![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138845667/rectangle_large_type_2_f48952e9aae77c7d999f147b316a978d.jpeg?width=1200)
60プリウス”純正流用”2品です♬
![](https://assets.st-note.com/img/1714347298377-RHBnIDfk00.jpg?width=1200)
プラチナホワイトな
60系プリウスに
お越し頂きました!
何度か当ブログでも
述べておりますけども、
見た目の好みは人それぞれに
あるとは思いつつ
乗ると素晴らしい完成度!
を誇ります60系ですね🤔💮
今や
あんなクルマやこんなクルマの
価格なども踏まえますと
370万は安い!
と確信を持っておりますけども~
(Zグレード)
そんな60系プリウスで
お越し下さいましたのは、
東京都よりお越しのK様
でございます。
この度は弊社をご利用下さいまして
誠にありがとうございました🙇♀️
そんな60系プリウスへ向けて
今回はとってもリーズナブルでかつ
雰囲気も変わる!
おススメの
”純正流用メニュー”
より
2つほどご紹介させて頂きます👍
まずひとつめですが
![](https://assets.st-note.com/img/1714347853370-dCEsQuEgXH.jpg?width=1200)
こちら「シフトノブ」になります。
年々進化と共に”小型化”している
印象ですよね?
もはや「つかむ」「握る」という
表現では違和感、
「つまむ」
といった表現が
ふさわしいのでは?と思える
こちらですけども🤔🤔
![](https://assets.st-note.com/img/1714347934484-PHjbiWPZSJ.jpg?width=1200)
かなりビニール感が強く感じられる
純正から「黒本革」のしっとりとした
タッチに変更して頂きました🙆♀️⭕️
こちらはLEXUS NXの
F SPORTに標準採用される
「レクサスNXシフトノブ」
でございます。
無加工でご覧のような
装着状態になります。
F SPORTでなければ標準も
ありまして、
その違いはシフトノブの「側面」に
あります。
ご覧頂くものは側面に
”ディンプル素材”が使用されていて、
これがF SPORT独自の意匠となり
スポーティですよね😊
![](https://assets.st-note.com/img/1714348090539-qHP3JosZRn.jpg?width=1200)
とはいえ、
最初に述べましたように
残念ながら今やこのシフトは
つかむようなものではないので…
その点では「黒本革」である事の
メリットを存分に発揮!
…というわけには
行かないんですけどね?
それでも指で触れた時の触感は
純正とは大きく違う本物感が
ございます🤩💯
そしてもうひとつです。
![](https://assets.st-note.com/img/1714348179079-3QYNadsVug.jpg?width=1200)
今度はこちらの
スタートボタンなんですが、
これもですね…
機能上は何ら問題はない
とは思いつつも
ちょこっと残念な
この意匠なんですね😩
失礼ながら家電の
炊飯器や掃除機でも最近は
もう少し質感のあるものが
使われていますけども…
なんて思わず
考えてしまいますが、
これもこんな方法があります!
![](https://assets.st-note.com/img/1714348295788-3kHz1dpMPb.jpg?width=1200)
こちら!
いかがですか?
結構洗練されましたでしょ?!
まず「リング」に光沢感が
追加されましてピアノ仕様、
そして肝心のボタンは
無機質な「黒」から重厚感のある
グレー系のシルバーへ変わりました🤭
![](https://assets.st-note.com/img/1714348370916-WNcTi3KF7K.jpg?width=1200)
こちらが
「LEXUSスタートボタンVer.2.0」
というものになりまして、
これも60プリウスへ無加工で
流用が可能です。
運転中常時見るものでは
決してないんですけどね?
ハッキリと言わせて頂くと
”純正が純正だけに”
かなり嬉しい気持ちになります🤩㊗️
という感じで2つのメニュー、
お手軽でリーズナブルに質感を
整えて頂きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1714348481309-RNMPUeSoQF.jpg?width=1200)
こうした純正流用などで
細かい部分の質感を整えて頂くだけで、
そもそも「装備内容」「最新世代」と
充実しているプリウス、
かなり満足度は上がると思います!
ぜひこの「カスタム」と
言えるのかどうか?
限りなくオンラインな感じの
内容ですけども、
”クルマイジリとは異なる部分”
として
小変更を試みて頂ければ
と思います🙆♀️⭕️
改めましてK様、
今回は弊社へのご入庫
誠にありがとうございました。
ぜひまたのお越しも
お待ち申し上げております👍
それでは☀️
END
![](https://assets.st-note.com/img/1714348650105-52LaZolU0q.jpg?width=1200)
●社長日記2.0「60プリウスダイジェスト」62本