
実にオシャレな…♡

3.5 MULTI STAGEな😊✨
クラウンRSでございます。
絶版ですね…
V6+THS最後のクラウンですよね🤔
東京都よりお越し下さいますI様、
いつもいつも弊社をご愛顧頂きまして
本当にありがとうございますっ❗️
ダッシュボードSUB ASSY
をはじめとしまして、
もうインテリアへのこだわりは秀逸な
オーナー様のお一人。
今回は冒頭にございます通り
”エアバッグパッド”
に着手をして頂きまして😳‼️
その模様をご紹介させて頂きます🙆♀️⭕️

こちらがそのエアバッグ装着後
今回I様には
「後期意匠にしますか?」
と、ご提案をしてみましたところ
こちらの前期意匠の中央王冠が好きで
との事でございまして
前期意匠にて製作をさせて頂いたもの🎊
黒革&ステッチの上質な雰囲気に
オシャレな印象を強める白革のアクセント。
という張り分けのコンビネーションですが
随所に拘りが注入されておりまして❗️

このようなご指示を頂きました
もともとクラウンの純正エアバッグは
中央の王冠から比較的近い位置、
縦に2本のプレスラインがある意匠。
これを緩やかに「ぼかし」ております。
これが手作業なのですが、
言うのは簡単ですけどもかなり難しく。
写真の状態で
”限界ギリギリ”
までぼかしております。
そんな純正プレスの印象を弱めた後、
人工的な見切り線を更に外側に作りまして
これがいわゆる
”LEXUS LC風意匠”
とクラウンオーナーの間でされている
仕様なんですよね
仮に純正プレスラインをそのままで
強引に人工的な見切りを作ると、
明らかな違和感になる。
なので、「ぼかし工程」が
極めて完成後の質感には重要!
というモノなんですね~🤭

王冠マークの下にある刻印。
”SRS AIRBAG”のロゴと
ラッパのイラスト。
これはレーザーによる刻印ですが、
黒革や白革、あるいは赤革やスエード
素材によって見え方が変わります…🤔
角度によっても変わるんですけども
革の表面を削って~
という形になりますので、
「ロゴの出方」
が毎回違うんですよね?
その点もご考慮頂けるとありがたいです✨

こうして引き画になった時に
”陰影”
がわかりやすくなりますが、
こうした見た目の時、
純正のプレスラインの存在感が
クローズアップされてきます。
今回はなだらかな”ぼかし”を
工程に入れておりますのでこんな見た目。
本来なら
”もっと鮮明にパッキリと”
従来のプレスが見て取れるような
イメージでございます😊

ちなみにこちらは
弊社デモ機”80系ハリアー”に装着している
エアバッグパッドですけども
やっぱりこちらも”純正プレスライン”は
柔らかくぼかしてあります。
ただ、
今回の「黒革」ほどこうした明るめの色調は
目立たないので、選ぶレザーの仕様にもよる!
という感じかもしれませんね。
ところで。
冒頭に少し触れましたけども
今回ご登場のI様のクラウンRS。
久しぶりのご入庫という事で
改めて写真を撮らせて頂きましたが~


このフルレザーとなる
「ダッシュボードSUB ASSY」
がスゴくないですか🤣⁉️
実際の車両を見ると、写真以上に
”物言わぬ迫力”
が伝わってきます。
もう明らかに自分の眼が記憶しているような
雰囲気とは異なります🌺

そんなインテリアに今回は新たな
エアバッグパッドの小変更
Gエグゼクティブではなく、
RSのマルチステージですからね。
このくらいアクティブな感じで
僕は良いのではないかと
白革のアクセントがとってもスポーティで
若々しい印象になっていますよね👍

というわけでございまして!
2022年も暮れに差し迫った
このタイミングでの愛車小変更実施
本当に今回もありがとうございました!
そして、
いつもI様からはお気遣いを頂き続ける
弊社なのですが…😱💦

今回もなんだかすごいっ😍
立派なケースに収まっております
これ、スイートポテト?!
なんです。
大変ありがたく戴きました💕
I様、これからもまだまだ
弊社をご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます!
END
