ロッキー登場?!魅惑のおもてなし♡
ダイハツ様来襲
でございます😱❗️
空気はよどみ
酸素は希薄。
それに歓び集う人々…
どうも、
横浜都筑でございます🤣🎊
Tマーク、あるいはマークを
額に刻み
ヒソヒソとニヤつく近寄りがたい
川和方面に
ダイハツ様からのゲスト
登場回でございます~!
我らが「ライズ」と双璧をなす
ダイハツロッキーでございます!
東京都よりお越しのO様、
この度は当医院へご登録を頂きまして
誠にありがとうございました🙇♀️
お話しを少し伺いますと
もうこれがホントに
”クルマ大好きな”
ことが溢れ出ているオーナー様、
意を決して弊社を訪れて下さいまして
本当に有難く。
そして
ご用命頂きましたのが
これまたマニアックな?!
上級者案件でございました🤭💕
早速ご紹介して参ります。
対象となりましたのは
こちら「ドアハンドル」でして、
ご覧頂くようにメッキ品質のもの。
ライズにおいてもこのメッキは
”上級グレードの証”
となる装備でございまして、
にも拘らず?!
「メッキを撤去してほしい」
と、彷徨う患者が多数の
隔離病棟でございますが…😱🙀
ダイハツでもいた😳❗️
の図。
でございます~!
見事ロッキーへインストールの
「アウタードアハンドルX07」
でございまして、
タッチセンサー等もそのまま作動の
流用メイクを実施。
こちらの後席ドアも
燦然と輝くクロームでございますが
こちらを撤去で
黒光りするブラックアウトな
この雰囲気となりました👍
「ROCKY」とロゴの入る
カバーを採用されておりますため、
このブラックと相まって
すごく相性がいいと思えます。
そしてさらに!
そんなブラックアウトの
ドアハンドルですが
”単なる移植で終わらない”
からこその!
「わざわざ酸素欠乏の覚悟で来た」
という事でございますので…😱💦
まぁ、商売に支障があるかもですが
そこをあえて言いますと
”命を落とすかもしれない”
という覚悟で!!
(うそ)
ですので、
このままでは帰れない🙅♀️
康介さんを手ぶらで帰すわけにいかない
って
聞いたことありますでしょ??
アレと同じです。
(これもうそ)
で、
そんなドアハンドルですけども
「ごきげんいかが?」
と、
「A31セフィーロ」の助手席から💁♀️✨
詳細は週末実家で
お父さんに聞いてくれ。
というこちら!
「LEDウェルカムドアハンドルユニット」
をなんとロッキーへ採用😳❗️
なんとこのLEXUSを筆頭に
高級車の代名詞とも言える
代表的な装備をインストール。
これ、
夜のコンビニとかで隣にいたら?
(げ!まぢか?!)
と、
内心思う事必須でございます🤩💮
本来ホワイト外板ですと
”類まれな反射への好条件”
となるのですが、
今回は傷防止のカバーが。
それ故
(装着後、どうかな…?)
と思いましたけども
ご覧頂く通り!
これはまさに1歩先を行く
仕様となりました🤭
ドアハンドル自体も
完全純正交換となるので、
変な肥大化や
センサー部分の違和感なども
一切なく。
それが大きなメリットでございます。
デメリットは「価格」でございます。
足し算と引き算で
ご決断をよろしくお願いします🙇♀️
というわけでO様、
この度は本当に弊社へのご入庫
誠にありがとうございました!
「ライズ」と共有するものも
多くございます、
ぜひまたお気軽にご相談を
お待ち申し上げております。
でわでわ🤗
END
●社長日記1.0「ライズ関連記事」95件