見出し画像

レクサスLBX「続・ドアミラー」+外装「次の一手」


各画像はタップで高解像度


戦慄の色無し



を経まして。


今、再びこの話題です😊


”レクサスLBX”

のドアミラーガーニッシュ
でございます。


上の写真、
手にしているのは「純正」で

”意外性の一発”


でございました😳💦


背番号15 山倉のライトスタンド


のような意外性でして、
キャッチャーでは初のMVP!

という金字塔でございますが🙇‍♀️㊗️



こちらですね。



弊社ショールームでの
リアルなお客様との会話ですが


「これはなんですか?」

と。


「これはミラーの一部に付くものです」


「いいなぁ…」

と。


「お客様のLBXにも付きますよ?」


「でも、僕のは元々無いやつだから」

と。



…え?!😳



と、

数十秒金縛り。


「いやいや付いてる」

「いや、付いてない…と思いますよ?」



押し問答の後、


駐車場へ車両を確認しに向かう。


「あ…ほんとだこれか!」


という一幕で😱🙀



あまりの「ステルス性の高さ」に
そんな部品がある事に
気づいていなかった(!)

というケース。


ドアミラーと完全同化


しているこの姿、
ある意味ではこれすごいなと。


で、



まずはLEXUSにしよう!


だって「LEXUS」なんだから…💦


という事で
このご提案でした!(←今ここ)



それで一旦は
落ち着きを見せていたんですが、

それからおよそ2ヶ月半が
経過致しまして


更に発展✨


させてみようか?
という事で!


今回のご紹介となっております。



という事でこちらを!


そうなんです、
本当に少しずつ…

わずかに…

ではありますものの
このところは

”LBXエンブレムデアソベ”


着手してくださるオーナー様も
増えて参りまして🤭㊗️


そうなるとですよ?

「NX」や「RX」のオーナー様が
楽しまれているように、

LBXだって

”ドアミラーとお揃いがイイ!”


という願望も出てくると。



そこでご用意致しました

「ソリッドカラー全5色」


こちらでございます💁‍♀️💐


選択肢はこれまでの
NXまたはRXと同じくになります。

ただ、

今回の「LBX」の場合は
前後の「Lマーク」が従来のようなスタイルに
回帰しておりまして、

それによって「5色」だった
ソリッドカラーも

「8色に復帰!」


致しました。


事実今回はわかりやすく

”マットブラック”
”マットホワイト”

のご依頼が目立っているのも
確かでございまして、

そうしたオーナー様には
ちょっと申し訳なく…💦


かくいう弊社デモ機も

”フロント:マットグラファイト”
”リヤ:マットホワイト”

という
トリッキー仕様なので(?)

ここは「完全コーデ」とは
ならないものですが…🤣



でも!

ドアミラーだけを単独で
変更して愉しむ

というのも
大いにアリ!

だと思っております。


そんなわけで今回は
弊社のデモ機を題材にしまして、

この5つのカラーの
「装着画像」をご用意してみました。



●ブラッククローム



●ブラックオニキス



「魅惑のオパール」こと
●オパールクローム



●ゴールドクローム


そして最後が


●ディープレッドクローム


となっております。


ちなみに最後の「赤メッキ」には

”通常のLBXより3倍速くなる”

などの効果・機能等は
ございません🤣


それ、
すぐ言う人いるからさ(笑)


いずれも個性豊かでいて
色彩も豊か。

ほんの少しの個性を
演出してみようかな?

なんて時には
一つの選択肢として
ご検討下さいませ🙇‍♀️💮


ちなみにこちら、

便宜上は「LBX向け」という形で
ご案内をさせて頂いておりますが、

”IS及びUXも共用可能”

となっております🙆‍♀️⭕️


弊社ショールームでは
全カラーのサンプルを展示しております、

形状は異なりますものの
ブラッククロームとブラックオニキス
の2色につきましては

デモ車での装着イメージも
御覧頂ける環境を整えておりますので、

「一回実物見てみたいぞ!」

というオーナー様は
ぜひお気軽にお声掛け下さい。



という事で、

クロームメッキ昇格!


から更に発展する

「ドアミラーガーニッシュ」

の話題でございました。




と、

あとそうそう!


そんな
「LBX」なんですけども



こんな試みを


実演してみました🤩㊗️


そうなんです、
フェンダーを白くした!


という事なんですが
どおですか??


なんか見慣れない?!

うん、
それ、わかる気がする…(笑)





ちなみに「次の一手」はというと~


これなんです。


なんかですね?

僕なんかがおこがましいけど、
いつのどんなモデルでも

「デザイナーってすげぇな」

って思うんです🤔


で、ですね?

多分”ユニファイド”って言葉の
解釈なんですが

きっとこうしたかったんではないのか?


すごく思っています。

元に「LM」がこうしてますし。


だけど原単価などの予算面とか
実際に何万単位で部品の生産とかを
考慮した時に、

このLBXのゾーンで個々にそれをやるのは
恐らく許可が得られなかった?


全カラーで銀色にするのであれば
デザイナーさんもこんな力作を
絞り出す必要はなかった?


っていう僕なりの
想像なんですよね…


もちろん
大外れかもしれないけど。


だけどこの「凝った構造」と
「部品点数」を何度見ても

銀色にするならこの必要はない?

としか思えない。


だとしたら
一体本当に描いていた姿って
なんなのかな?

ってなった時に
ひとつのヒントが「LM」にあって
これなんではないか?


という考えなんですよね。




わかりませんが…



とにかく!

今回は「フェンダーアーチ」
検証でございまして、


良いか悪いか?

は別としまして
ボディ色のせいもあるのか

”車が大きく感じられる”

というのが確かでした👍


写真だと微妙ですが…


なんか今回は不思議と

”下回りは同色じゃない?!”

ような?

気配を感じておりますが。


フォグカバーもテッカテカに
したんですけど

カラーチョイスを誤った感

がすごく😱🙀


もうちょっと
検証しつつも構想を練ってみます!



LBXにしばし没頭してみます。





でわまた🤗





END




LBX「エクステリア純正然」



●社長日記2.0「LBXダイジェスト」13本










いいなと思ったら応援しよう!