![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87818958/rectangle_large_type_2_6d3518de45ce8d1af259a09c89853f21.jpeg?width=1200)
8年ぶりを「京都」で。
![](https://assets.st-note.com/img/1664332474636-2dIibyNCFT.jpg?width=1200)
金ですよ!
なんですかね・・・
「金が偉い」
みたいなこの感覚が
昭和なんすかね・・・(苦笑)
ネームプレートのように
無数に製作したこれら。
![](https://assets.st-note.com/img/1664332563555-RPANQY7KCT.jpg?width=1200)
例えばこれは
”Ultrasuede BK3”
の表記。
![](https://assets.st-note.com/img/1664332594338-h0oRYUhoOr.jpg?width=1200)
こちらは
”Feat. TOYOTA HARRIER”
の通り、
80ハリアー純正近似の
「ブラウン革」
の表記。
これはですね、
来月開催されます
「京都」
をキッカケに行われているもので、
ディスプレイボードの一部に
使用するものなんですよ♪
最終的なイメージでは
![](https://assets.st-note.com/img/1664332696611-ih6xzVViq5.jpg?width=1200)
こんな風にですね?
革とか糸の”実際の素材”を
眼で見て、触ってもらえたらな~と
考えて製作中なんです。
・・・かなりイメージだけど(汗)
今、革職人さんが試行錯誤中!
お客様のご依頼品も
「遅れてはならぬ!」
と言うし、
こんな降って湧いたような
ボード製作の話も
「10/20までだからね!」
と
のたまう始末(笑)
フジエダさん、楽しみにしてます!!
・・・と
左ジャブ(笑)
そしてもうひとつ
この機会に腰を上げましたのが
![](https://assets.st-note.com/img/1664332952199-7hlTGn6kgO.jpg?width=1200)
こちらの
「エンブレムサンプルボード」
を一新しようと動き出しまして。
既にもう
”SYNCHROカラー”
などは原則終了していますし・・・。
今や流れは完全に「GR Ver.」
だったりしますし、
「カーボンルックGRプレート」
も想像を超えて楽しんで頂いてます♪
![](https://assets.st-note.com/img/1664333039839-IHL17tqcFw.jpg?width=1200)
なので今回のボードは
それらを完全集約した!
内容に一新しようと
企んでおりまして、
ああ!レザーの方は職人に
投げっぱなしジャーマンだけど
コッチがあるからなのね!
・・・と
思うじゃないですか。
コッチは
「ハセガワに丸投げ」
でございます(笑)
限りなくブラックです。
え?番号ですか?
”212”
となっております。
ホルツさんでもリリースしています♡
で、
そんな記念すべき
”初めての関西イベント”
となる京都の地で
弊社の柱と言って過言ではない
「ソリッドカラーエンブレム」
の勢力図に
変化を与えます!!
2004年創業、当初2色。
途中マットやオパールを加えて
7色体制で10年間。
2014年に創業10周年
を記念して
「ブラックオニキス」
を追加。
これで8色。
だから8年間は不動のまま。
それで今2022年。
そんなソリッドカラーの「歴史」に
今度の京都でアクションを与えたいと。
![](https://assets.st-note.com/img/1664333374756-7ABkk9hjmF.jpg?width=1200)
復刻?!
・・・と思ったあなたは事情通。
でも違う。
全く新しいモノです♡
これがメチャンコ
イケてます!
![](https://assets.st-note.com/img/1664333528261-XGm6gUIhrl.jpg?width=1200)
楽しみにしてくださいね!
END