革職人RAV4買う!親方様の愛情♡
今回は「深イイ話し」を
という事で冒頭画像!
武装車両でも来たのか?!
と、
一瞬戦慄する様なこの姿😳❗️
いえいえ、
これはれっきとした市販車両。
免許取立ての18歳でも
どなたでも購入できるモデルで
”ゴリゴリブラック”
仕様車でございます!
なんで数ある選択肢の中から
これなんだろう…??
と🤔
心の中では呟いても
絶対にオーナー様には言いません!!
僕ももう50歳なので。
このRAV4、
なんと日頃弊社が本当にお世話になり
支えてくださっております
「レザーEXCLUSIVE」
の
G社メイン担当!!
F様が購入されたアドベンチャー
でございます~🤣🎊🎉
Fさん!
長かったねぇ~納車まで。
途中何度も
「ディーラーが発注忘れてるって!」
と
追求してごめんなさいね🙇♀️💦
発注入ってたね!
それにしても
おめでたいなと🤭㊗️
とにかく日頃はもう
弊社が助けてもらっていて、
ウルトラC技を連発!!
というF氏。
これは今回、新車を購入
と聞けばね?
何かプレゼントを~
と思うわけですよ🤔🎁
何が良いんかな??
なんてつぶさに考えていましたら
例の親方様登場!!
となりましてですね😳
「金田さん、実はFが新車買ってね?」
と。
「なんかプレゼントしてやりたいんだ」
と😳❗️
「あいつGrazioさんLOVEだからさ?
俺からプレゼントって事で金田さんなにか
適当に見繕ってくれないかな?」
という!!!
そんな親方いるのけ?!
っていう一幕があり🥹💕
「お前、報告がてら新車で
Grazioさんに配達行って来い」
って言うからさ?
「そん時作業してやってくれない?」
と、
なんという優しさ
なんだろうと🤩💮💮
旧社長日記から愛読の方は
要所で登場してくるこの
「親方様の存在」
をご存知かと…。
かくいう僕自身も
何度も窮地を救って頂き、
その優しい人物像は
ヘビー読者ならみんなご存知の🙇♀️🎊
という事で
伝令を受けた自分。
”RAV4の初期カスタム”
として
何が良いだろうか?
なんて考えた次第。
もちろんFさんの好みとか
方向性もありますからね、
ここはあんまりそういった
方向性とかに左右されないものを
って考えました。
で!
やっぱコレよね🤭
そう、リヤTマークね。
ゴリブラなのでガーニッシュまで黒。
それでも頑なにメッキを
採用し続ける
意地の張り合いサイドバイサイド
なこの景色。
”山下健太 VS 関口雄飛”
くらい意地の張り合い😱🙀
なのでこちらを
セーフティカーで誘導👍
まさにこれこそ”最適化”。
なぜこうしないのか?
と、
令和七不思議の一角をなすもの。
「マットブラック」
なリヤTマークをインストール💐
ゲートに貼られる
その他のエンブレムは全てマットブラック。
なのに、
中央のTマークだけはメッキ。
センターだから?
衣装を変えるの?!
という所業を正しい道へ☹️⭕️
それと個人的に
令和元年から許せないコレ🤦♀️
チャリンコレースで
派手に転倒!
名誉の負傷で膝に傷を負い
絆創膏で対処。
考えていた以上に
傷口は重症で、
見る見るうちに絆創膏が
センシュアルレッドマイカに😳⁉️
という「アレ」と同じ状況の
ぼんぼり標準搭載
なRAV4ウインカー😩
SUZUKIでもDAIHATSUでも
今や見つけることが難しい希少種。
オニヤンマくらい見つからない😱❗️
これを施術。
”昭和裸電球”
状態でさ、
「自分、G社メイン担当してます!」
なんて
逆立ちしても言ってほしくない🤦♀️🤷♂️
という考えの下
「LEDターンランプMODEL-Ⅱ」
をインストール✨
夜更かししたから
まだ寝ぼけている感じの純正を、
水ぶっかけて
起こした感じでございます🙆♀️⭕️
今やったら児童虐待ですね!
リヤもこの通り、
眼がやられるほどの照射へ。
「って、人の話聞いてる?!」
と、
夕飯前に戦慄の食卓における
旦那さんの状態😱🙀
そんな奥様も思わずにっこりな
「出来る男」
の状態でございます🤭🌺
これがね?
G系とかアドベンチャーとか
言う以前にマストな項目だろうと。
見た目の変化はないけども、
それこそ必ずやるべき案件。
なので、
”プレゼント”には最適だと
考えました㊗️
って
言ってる傍から!!
ウソでしょ…
のこの光景🤦♀️💦
一生懸命何とかしようと
頑張っているその横で、
(そんなもん無駄だぜ…タコ野郎)
と、
あざ笑うかのようなこの光景。
81来た?!
と一瞬たじろぐ
それ「マークⅡ」なっ😱💦
んじゃ、仕方ない。
このまま帰すわけにも行かん…🤔
という事になり。
令和5年登録を
証明するこの輝きへと
修正させて頂きました!
「LEDバックランプMODEL-Ⅱ」
でございます💁♀️✨
革職人、
いわば僕らの仲間。
あの状態でコンビニで駐車、
スーパーで駐車、
自宅で車庫入れ…
「自分、G社のメイン担当っす!」
なんて
言わせちゃいけない
言ってほしくない…。
という事で処置いたしました🤩🎉
親方様の顔に
泥は塗れませんので…😱💦
そして最後はコレ!
”仲間の証”
を許可なく貼りまして(?)
無事に作業は完了!
プレゼントの受け渡しとなりました🤭💕
ホントにおめでとうございます㊗️🎊
そんなF氏、
奥様も良く知っているんですけども
そんな奥様からですね?
お土産を😍
嬉しいですよね…
ありがたいです。
こないだは”栃木イベント”にも
来てくれましてですね?
そしてこのチョイスね🤩💯
俺ね、まぢでF氏の奥様
お菓子の師匠
だわ、まぢに🥹
絶妙なチョイスなんす!
いっつも。
(うわ!これ選ぶかぁ~!)
と、
常に一本取られてる。
ホント、ありがとうございます!
奥さん身体大事にね?
心配してます😩
という事で
そんな心配をよそに?!
「はしご付けるんすよ~」
「屋根に籠付けるんすよ~」
「結構大変なんすよね~」
と、
G社とは真逆の方向性を
声高らかに語るF氏でございました🤦♀️❌
(クルマにハシゴだと?!)
バキヤロぅが!!😩❗️
と、
思ったけど言わなかった
社会人31年目でございます🙇♀️💮
Fさん、
これからも無理難題言って
困らせると思うんだけど…
今まで同様
その技術と力をG社のために
お貸し下さい!
いつも感謝してます🥹🎉
今度Fさん家の庭で
BBQやって近所迷惑になろうね!!
んじゃね~🤗
END
●社長日記2.0「RAV4ダイジェスト」33本
●社長日記1.0「RAV4関連記事」152件