
80ハリアー「レザー&ステッチ」採用で一気に広がる高級感!

冬空に映える
219外板ハリアーでございます。
もともとは22系クラウンで
採用されたこのカラーは「219」、
LEXUSの「223」に限りなく近い
発色であるのも有名ですね😊
その後は80系ハリアーでも
採用されまして、
瞬く間に人気カラーとなりました!
時にグリーン系、
時にガンメタの様な?!
そんなあらゆる表情を見せる
プレシャスブラックでございます😌💮
今回ご登場頂きますのは
千葉県よりお越しのT様、
この度は複数製品、大物を含めて
ご依頼を頂きました!
本当にありがとうございました。
中でも特に
”レザーEXCLUSIVE”
は
80ハリアーにおいて大人気で
ございまして~
その変化と高級感を
皆様にもご覧頂きます。
まず、
最も人気の!
と言って良いと思うのですが

こちらですね、
ダッシュボード上に陣取る
ソフトパッドのガーニッシュです。
サイドレジスターと一体化
したような魅せ方にもなっています🤔
ダッシュボードの一部と
見せておりますけども、
実際はダッシュボードとはまた
別の部品でございまして

こちら交換後になります💁♀️✨
室内中央の大型モニターから
助手席ドアまでを結ぶ
なかなかの距離、
これを美しく上質な
レザー&ステッチへと一気に
ステップアップするもの
「ダッシュガーニッシュUPR」
でございます🤩🎊

今回は「黒内装」へ向けて
最適な配色のブラック&グレー、
ただ
この「黒革」自体にも
相当こだわっておりまして
全く違和感のない
シボ感やツヤ感を採用。
”黒なんだから色はずれない”
というのは間違い。
黒革こそ最も周囲との
違和感を感じやすいという事を
ひとつ覚えて頂きたいのです🤔⚠️

今度は運転席側。
メータークラスターの上を
通過致しまして、
やはりドア側まで到達するもの。
強めのシボで「革調」を
演出しておりますが
これはソフトパッド。
そんなガーニッシュUPRを
レザー仕様とするだけで
大きく高級感が上昇致します!
こちら

ぜひ「タップ」して
拡大画像をご覧頂きたく。
「完全純正交換」方式に
なっておりますので、
交換後のフィッティング精度も
とにかく純正然を踏襲。
目立たない事が良いかどうか?
は別と致しまして、
とにかく何ら違和感のない
溶け込みをお約束します🤭💕

純正が使用する「黒革」と
弊社が使用する「黒革」。
さらには純正内装に適用した
グレーステッチなど、
これが最初からじゃないなら
最初はどうなっていたのか?!
と
驚いて頂ける事
多数でございます。
ただその反面
ご予算の面でやや攻撃力は高く…🙇♀️💦
そこはホントに
申し訳ないなと。
ですが
長きに渡りまして
確実な満足度をお届けする
という自信作でございます🤣⭕️
80ハリアーレザー製品の中では
シフトノブやブーツに次いで
ご依頼を頂けているパート、
価格面を考慮すると
これって凄い事ですよね!

次はこちらです。
ご納車になってまず最初に!
っていうオーナー様も
実はすごく多いのが
”シフトセクション改善”
の作。
今回はT様にも
ここに着手して頂きまして

同じなようで全然違う
このセンターパートです!
これもぜひ「ご入庫時」と
2枚の画像を繰り返し
比較して頂きたいのですが、
実はこのパートは
これだけ違和感なく
溶け込んでいますけども
”写真内で5つの変化”
を実演している大技で!
おわかりになりますか?

●純正形状シフトノブ
ステッチ採用でより上質に、シフトトップは
瑞々しさを感じるピアノフィニッシュへ。
●純正意匠シフトブーツ
腰のある純正より一段階ハイグレードな黒革を
使用したブーツに、内装色と連動するグレーの
ステッチを採用したもの。
●ピアノブラック シフトインジケーター
ブーツなどを収める「土台」の役割を担う
ベース部分に同じく艶のあるハイグロス光沢を。
●ピアノブラック スタートボタンカバー
ボタンの外周にあたる台座を艶消しのプラスチックな
素材からピアノブラックへと変更。
●LEXUSスタートボタンVer.2.0
艶消し黒だった無機質なボタンをLEXUS品質の
重厚なメタル基調へと変更。
という5つの変化が
凝縮されております😳💯
普通ね?
この狭いパートで5つも部品を変えたら
”後付感満載で跳満”
になるんですって。
だって言い換えれば
「替えていない部品の方が少ない」
んですからね?
それでなおこの自然な
溶け込み具合と上質な変化は
”純正然の理念”
が織りなす世界観かなと。
…自画自賛ですが💦
それとレザー作品では
もうひとつございます。
80系ハリアーでは
”最も最後に登場した”パート、

一転してこちらは後席。
まぁ、多くの方が
「普段誰も乗らない」
というケースかと。
でもですよ?
だからといってこんな
”教科書通りのハードプラ”
を
のうのうと自由奔放に
放し飼いしていいのかい??
っていう大きなテーマ。
下手をすると
今時のKカーだってもう少し
色っぽいかもしれない…
これはさすがに「500万円級」には
ちょっとね…
ふさわしくないと。
で、

フルレザーでごきげんよう☀️
なこちらへと
大きくジャンプアップ!
レザー&ステッチだけじゃなく、
先ほどご紹介の「シフトノブ」とも
通じますが
中央の「レジスターパネル」には
ピアノブラックを採用致しまして、
そのうえでさらに
”吹き出しイラストの復元”
まで行うという徹底ぶりで
一部カルト級マニアな皆様の
ハートを鷲掴み
にさせて頂いております。
というこちらは
「リヤレジスターカバー」
も今回採用。
なかなか自身では
目にする事の無い後席へと
こうしたテコ入れを行うのは
度胸が要りますよ…
もっと見える所を
分かりやすい所を変更したい!
というのは
みんなが考える所。

でもね?
「見える」とか「乗るかどうか」
ではなく!
”お前らの好きにはさせない!”
という
強い使命感なのですよ。
ね?
ですよね?
あんな教科書に載るほどの
小馬鹿にしたハードプラでね?
お茶濁されてですよ?
やったろうじゃねぇかっ!!
っていう
男の鉄拳制裁的な?
そんな意味合いを込めての
リヤレジスターでございます🙆♀️🌟
で、
鉄拳制裁って今のご時世
問題発言だけどね?
何度も言ってます。
「猪木は社長だからOKだった」
とね💥
あれ藤波が同じことやったら
大問題ですよ?
外国人レスラーは次の日に
全員帰国でしょうね…
つまりそういうことです。
…??

そして更に
こちらにもアップデート実施。
レザーからは少し離れまして
ステアリングSWにご注目、
…寝てる?
いや
○んでる?!
というこの絵面は
モノクロになっちゃってますよ~!
って
親切心で忠告したところで
どうしようもない。
だってこれ
現代のフルカラー再現
でこれだから。
ジョーの最終回、
あれは「モノクロ」ね?
あえてそうした演出よ?
でもこれは違う、
カラーなのに
力道山戦ばりの
モノクロに見えてしまう
摩訶不思議な500万円クラス。

という事で改良。
「年次」ってもう4年経った、
もはややる気なし。
であれば
こちらでやらせてもらうぜ!
というこの三遊間で
二塁ランナー生還!
「ピアノブラック ステアリングSW」
「ソリッドベースFor.エアバッグ」
の見事な競演で
美しく光沢感、生命を感じさせる
こちらの変化へ。
うおっ?!生きてたっ!!😳😳
っていう
深夜帰宅のガレージで
まさかのアブラゼミ(!)
あれですね?

それでもなお、
アップグレードの余地はある。
ですが
まずもってこの仕様なら
まぁ納得ですよ。
最初がとにかくあり得ないくらい
なかなかの砂漠感ですので…🤦♀️
そして
数々のプロダクトを一挙に
ご用命頂きました今回も最後、

もう皆様おなじみかと
思いますが、
こちらのペダル関係も

ゴムからアルミへと変更。
実にボデーヘ響き渡る
重厚な満足感でございます💁♀️✨
たま~にね?
数か月後とかに忘れていて
なんかの拍子で
”足元照明に照らし出される”
アルミペダルを見ると
(超良いじゃないかぁ…うんうん)
と
ニンマリして頂けます🤭💮

というわけでございましてT様、
今回は様々な素材を用いて頂いて
多くの変更を実践!
誠にありがとうございました🙇♀️
やっぱり最後突き詰める所
他人からどう評価されるか?
ではなく。
それだとね、
ホント疲れちゃいますよ?
じゃなくてね?
自分の移動時間をいかに過ごすか
という段階も
実にイイものなんです。
ハードプラに囲まれて
あちこちかすって血が出ても1時間。
レザーやピアノに囲まれて
映し出す景色にうっとりしながら
移動しても1時間。
そこをどう捉えるか?
でございます!
それではまた次回~🤗
良い年越しを㊗️
END


●社長日記2.0「ハリアーダイジェスト」325本
●社長日記1.0「80ハリアー関連記事」361件