![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101985324/rectangle_large_type_2_eda6e137dee679cea55fcac7304f57a4.jpeg?width=1200)
GR86 10周年にSPORTDESIGN♡
![](https://assets.st-note.com/img/1680512553255-KxZPfGKSs1.jpg?width=1200)
遂にこの時が!!
と、感動的なこのショット。
これまでも「86」にはこうした
オレンジ外板というのは存在しました。
ですが!
ご覧頂くようにこの一台は
”GR86”
でございまして😳⁉️
昨年、フジスピードウェイの
”86Style2022”
で見たアレでございますっ😍💯
こちらのオレンジ外板は
「GR86 10th Anniversary」
でございまして、
遂に弊社にもご入庫頂けました🎊
そんな特別なモデルでお越し頂きましたのは
千葉県よりお越しのM様。
TOYOTA86より弊社をご愛用頂いている
オーナー様でございます。
M様、
この度はご納車おめでとうございます😊㊗️
実に嬉しいですよ…
お車がこうして変わっても
また弊社にご相談を頂けるという事が
なんともありがたく🥹
という事で今回の作業、
早速ご紹介して参ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1680512854496-meUPzRAueL.jpg?width=1200)
今回はですね、ボディキットの
インストールでございました。
冒頭写真でも見切れていましたが
”問答無用のBBS”
装着のM様アニバーサリー🙆♀️✨
そんな外観に今回合わせて
頂きましたのが~
「純正よりも純正。」
で、おなじみの!
![](https://assets.st-note.com/img/1680512939618-uxxw89P3Q0.jpg?width=1200)
こちら!
「SPORTDESIGN フロントスポイラー」
でございます💁♀️🌺
しかもですね?
みんな同じことを思った(!)
と思うのですが
採用カラーが黒!!
という「事情通がはみ出る」この仕様🤭💕
今回M様がスポイラーにチョイスした
このカラーは、同じ86より
”D4Sクリスタルブラックシリカ”
での一例でございます。
特装オレンジの色調合わせがなくなって
ホッとしている?!
…んなわけないでしょうがっ🤣💦
(図星)
![](https://assets.st-note.com/img/1680513108758-Ja3BsAPKUd.jpg?width=1200)
正面からも装着前後で
比較してみます。
これは純正時で、
![](https://assets.st-note.com/img/1680513131957-PS16Q9jDDg.jpg?width=1200)
こちらが装着後です👍
左右タイヤハウス直前の
最も地上に近い位置で
”純正+6mm程度”
という強烈な小型化が
なされております。
「60mm」じゃないですよ??
「6mm」ですからね🤭💮
更にこんな角度からも、
![](https://assets.st-note.com/img/1680513235020-oBPhjFq6qi.jpg?width=1200)
こちらが純正バンパーの状態。
このバンパー下に今回は
リップデザインのスポイラーを
装着頂いたのですが、
![](https://assets.st-note.com/img/1680513275285-0MgQgPN3Sc.jpg?width=1200)
こんな「大人の変化」でございます💁♀️💐
これにご賛同を頂けることが
何より嬉しいです!
しかも今回重複しますが
”ブラックカラーでインストール”
という事で、
より一層の純正然な佇まいと
なっておりますよね🤭
![](https://assets.st-note.com/img/1680513356749-zPGDCAh56C.jpg?width=1200)
という事で、
弊社が展開するボディキット
”SPORTDESIGN”
をフロントへ採用して頂きました。
更にこの日、M様には
もうひとつ。
ちょっと昼間なので…
その変化が伝わりにくいかも
しれないんですが
![](https://assets.st-note.com/img/1680513415246-MHrDt58wqV.jpg?width=1200)
このカーテシランプにも
手を入れて頂きまして
![](https://assets.st-note.com/img/1680513447816-Ku7cWPXY3Y.jpg?width=1200)
この通り、最新な雰囲気を感じさせる
聡明なホワイト光源へ。
「LED T10バルブMODEL-Ⅱ」
をカーテシへインストール👍
![](https://assets.st-note.com/img/1680513489663-QTkIUdhgft.jpg?width=1200)
GR86場合、ランプがこのように
「底面」に設置されていますので、
発光面としては見えないのですが
夜間ドアを開けた際、
地面を照らす美しいホワイトの光に
きっとニンマリして頂けると思います😊✨
というわけで。
![](https://assets.st-note.com/img/1680513556152-mkSmkOcHx2.jpg?width=1200)
まぁ、なにをさておき
絵になるなぁ~
という一言😍😍
写真で見ていても
低く構えたスポーツカーであることが
ありありと伝わりますよね。
トヨタ86~GR86とお乗り継ぎになられ、
またオレンジ外板のアニバーサリー!
なんて。
「休みの日に家にいることが困難」
な状況と推察致します🤣
M様、改めまして当日は
特にお話しも出来ずに…
反省しております🙇♀️💦
これに懲りず、
ぜひまた今回の新しい相棒でも
「横浜都筑」
をどうぞよろしくお願い致します!
遠いところありがとうございました🌺
でわまた!
END
![](https://assets.st-note.com/img/1680513778825-Tsh3xKSZau.jpg?width=1200)
●社長日記2.0「86マガジン」66本
●社長日記1.0「GR86関連記事」131件