見出し画像

撮影、配役、親友。


各画像はタップで高解像度


本牧にほど近い



横浜某所にて。

なんか…
再開発なんですか?

いつの間にか景色が
見違えていてビックリでした。


しかし寒いっ!!😱❄️



絶好の晴天ですが
さすがに釣り人もいない…

そりゃそうだ。


寒風吹きすさぶ中、



しゃがみこんで
カメラを構え、

微動だにしない男一人…。


この日の「日陰」は
特に寒かった🥶❄️


このお方はですね、
実はこの日僕が依頼をした

”カメラマン”

でございまして。




こういう事でございます😊


そう

”ヤマケンクラウンスポーツ”


撮影を実施してきました!


いつもなら弊社にも
お抱えのカメラマンがおりまして。

ただ、
今回は彼に。



…なんでか?




彼、実は知る人ぞ知る

”山下健太公認カメラマン”

でいる

「フタツカリョウタ氏」

でございまして🙇‍♀️㊗️


彼とヤマケンは高校時代から
時を共にする「親友」という
間柄なんです。


…いいよね、友✨


僕にもかれこれ30年を超えて
つるむ高校時代の親友が数名いますけど、

”今日今からどっか行こう”
”今から飯食おう、酒のもう”


必ず誰かは会うことが出来る、

そんな関係で。


何よりも大切な存在。


だから少しわかるんです、
ヤマケンと彼の関係性も。




それで今回、
ひょんなことから

ヤマケンがスポイラー演出


という事になりまして(!)


お伝えの通り
それが完成を見ました。

で、

撮影が必要だねと🤔


そんな流れになった時、


ここは彼しかいないよね!


となり🙆‍♀️🎊




記念すべきこのプロダクト、
この作品は彼の手に委ねようと
オファーさせて頂いたという
この日でした。


普段は当然サーキット、
対象はフォーミュラあるいはGT。

速度だって尋常じゃない!!


でもこの日ばかりは
車両は停止状態で
鳥のさえずり響く静かな場所…

すごいギャップ🤣💦


そんな彼が親友の作品を
収めたショットの一例が~



こちら!


…素晴らしいですよね🥹💮



やはり300km/hで走るクルマを
的確に捉えるもの、

停止状態を撮っても
実にお見事で!


プロダクトはこれがスタートで
ここからはじまるのですが…

なんかもう完結?!

のような?


なんだか
そんな風に思えて
とても良い出来事になりました。


ちなみに、



「NX」も内外装軽く
撮って頂きまして、

そちらの公開もぜひ
楽しみにして下さい!🤭💕


ちなみに彼は「プロ」ではなく、
本業は別にある人。


でも、
この腕前はプロ顔負けのもの。



これでヤマケン、

スポイラーは納得!
写真も納得!!

後は市場の皆さまが、
クラウンスポーツオーナーの皆様が


どのように感じてくださるか


という所になりました!



やっぱり今回ばかりは
彼に頼んで正解でした、

ほとんどリクエストめいたものは
出しておりません。


もう親友が手掛けたプロダクト、
その車両…


好きに撮って下さい


という感じで。



そういう経緯もあったので



「自分も行きたいっす…」


と、
最後まで言ってたヤマケン🤭


でも彼にもお仕事が
ございますので、それは今回叶わず。


だけどこの先何十年か?

”2人にとって語り草の出来事”

になってくれるなら
とても嬉しいな~



思う初老でございます🙇‍♀️



…ん?



だれが初老だっ!!🤬❗️




…失礼💦



ちなみに撮影終わりで
久しぶりに



「すみれ」様に
立ち寄ったんですが、

1人も並んでいない?!😳


のを
初めて体感しまして(!)


店に向かって
歩いていった時、

ガチンコで

(え?!休み??)

と思った…😅💦



そんな事ってあるんですね!



という事で。


フタツカくん
本当にありがとう!


またお仕事一緒にしましょう😌💐






END





●社長日記2.0
 「クラウンスポーツダイジェスト」30本


●社長日記2.0
 「世界のヤマケンダイジェスト」54本


いいなと思ったら応援しよう!