ステッカーのありがたさ。
おなじみ常連様の
カロクロ号にご登場頂きました🙇♀️㊗️
改めて”218外板”のカロクロに対する
印象が本当に変わるんですよ、
この車両を見ておりますと🤔
でも…
実はこちらのオーナー様とは
SNS等でフォローをさせて頂いている
関係で、いつも日常を拝見するのですが
洗車頻度がハンパないっ😱‼️
んですよ…。
(だよね、そうだよね…
だからあんなにキレイなんだよね…)
と、心で思う
そして同時に
俺には逆立ちしても無理だぁっ😩❗️
って思う
「憧れの黒ボディ」
でございます🤩🎊
ガッツ石松風に申し上げれば
「憧れの黒ボデー」
でございます。
はい、ガッツさんの娘さんとは
小学校~中学校まで
同級生でございました🙇♀️🎊
というレア情報を
ぶっ込ませて頂いたところで~
今回ご登場頂きますのは
東京都よりお越しのT様。
いつも弊社が本当に
お世話になっております…
感謝ばかりでございます🥹
そんなT様、
今回はですね?
室内随所に散りばめられている
”ブルーアクセント”
を最適化するために!
今回着眼されましたのは
「DAサイドパネル」
でございました。
恐らく説明するよりも
見て頂く方が速いと思いまして~
こんな感じでございます💁♀️💙
モニターの側面にブルーのエリアが
新たに出現致しまして
これまでにも
”メータークラスターのベゼル”
”ダッシュガーニッシュモール”
などにも採用頂いている
こちらのカラーでございますが、
なんと?!
「スバルWRブルーパール」
となっております😳❗️
メーカーの垣根を超えまして、
日本が誇る美しいブルーの代表たる
”K7X色”
を積極採用頂くT様でございます👍
こういうパーソナルカラーって
ひとつあるとですね?
ホントに幅も広がるし
オリジナリティを満喫する上では
とってもイイことですよね!
どんな色でも良いと思うんです🤭
それを突き詰めていく楽しさ
っていう世界観が
絶対にある!と思っています🙆♀️⭕️
それともうひとつ、
この日はもちろんT様とも
様々なお話をさせて頂いたんですけども
画像を編集するまで
ご用命頂いたことを知らなかったんですが…
こちら!
弊社のアメニティより
「Gパフォーマンスステッカー」
を後席のドアパネル付近に
採用して頂いていた🥹㊗️
これは嬉しい…
すごい金額でしたり
すごい大量のご依頼でしたり
というのも
当然のことながら有り難いですし
嬉しいもの😊✨
ですが、
こうしたステッカー類に
費用を投じて頂けるのって、
実は相当嬉しい
事なんですよね🥹🌺
製品の良し悪しとか、好みとかね?
デザインですとか…
そういうものを超越していて
”ブランド自体が好きだ”
というお気持ちが直で
伝わってくるような気がします💕
ホントにありがとうございます…。
嬉しいっす🤣❗️
というわけで。
お帰りの際、
貴重なショットも撮らせて頂いて~
カロクロ号モデリスタ競演
のショットでございます💁♀️💮
世代を超えても同じ車種、
とても熱のこもったお話に
花が咲いておりました!
ホント、楽しいですよ🤭💕
僕も
”20代の86オーナーの皆さん”
と話すのすごく楽しいもんね。
これからもまだまだ
充実のカロクロライフを!
そして究極の領域を
突き詰めて頂きたいと思います!
それでは。
この日実は究極のワンオフ品✨
などもご用命を頂いたものですが…
現状の対応面での観点より
ご紹介を避けさせて頂きまして。
その点、T様にはお詫び致します…🙇♀️🙇♀️💦
END
●社長日記2.0「カローラダイジェスト」44本
●社長日記1.0「カローラクロス関連記事」43件