見出し画像

カロクロにESシフト


各画像はクリックで高解像度


大人気なカロクロ号🎊


にご入庫頂きました。

埼玉方面よりお越し下さいましたN様、
この度は距離のございます中で
弊社へのご入庫、
誠にありがとうございました🙇‍♀️✨


今回はもうあらゆる車種で人気
となっております

”純正流用メニュー”

の最有力品。


「レクサスESシフトノブ」


の流用装着をご用命頂きまして
早速ご紹介して参ります。



まずはこちら、
ご入庫時の純正の状態です。

「ボタン式AT」

の仕様となるカロクロは
ルーツを辿りますと

”C-HR”

に起源を持つシフトノブが
採用されております🤔


大きな特徴は

”操作ボタンが奥側にある”

という点⚠️


当時C-HRが登場した際には
ボタン式ATの懐かしさ…

がクローズアップされたものですが、
さほど時間が経たないうちに
ご相談が増えましたのが

「奥のボタンって…やりやすい?どお?」

といった内容🤔❓



そこで白羽の矢が立ちましたのが

”操作ボタンを横に設置する”

ご覧のタイプ。
レクサスES純正だったんですね💮


その後の蔓延の度合いは
皆様も知るところだと思うのですが、

思っていた以上に
”横ボタンへの要望”
が大きかったっていうことかなと❓


それとは別に
そもそも根本的にデザインが好き

っていうケースも
必ずあるとは思うのですが、

ここまで浸透するとは
当時思いもよりませんでした😊



ノブとブーツのジョイントも変更しますので、
シフトブーツ側の交換作業も要します。

もう100台とか200台のレベルで
交換を行っておりますので、

自信がないなぁ…

という方はご遠慮無く
交換作業までお申し付けくださいね👍



ちょっとした雰囲気の変化、
マンネリ打破には貢献してくれる
シフトノブでございます🙆‍♀️🎊



という事で。


相変わらず「受注停止状態」が続く
カローラCROSSですが…

多くの納車待ちオーナーがいるわけなので
致し方ないとは思いますけども…。


ホントに早く生産が順調化して
以前のような納車状況に戻ることを
願っています。


N様、
またのご来店もお待ち申し上げております❗️




END




カローラCROSS「インテリア純正然」


いいなと思ったら応援しよう!