![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133308429/rectangle_large_type_2_f29663188798e7505ed643999f574f54.jpeg?width=1200)
実に似合う♡オニキスコーデ~22クラウン
![](https://assets.st-note.com/img/1709896946254-8pEw8aqIKD.jpg?width=1200)
とってもシンプルかつ
大人な雰囲気が漂います
クラウンRS!
にお越し頂きました😌💐
今回ご登場下さいましたのは
東京都よりお越しのS様、
今回は弊社製品をご依頼頂きまして
誠にありがとうございました😊
このホワイトパールが
すごくエレガントな雰囲気の車両に
”エンブレムデアソベ”
を
実践して頂きまして、
そのカラーはタイトルの通り
「ブラックオニキス」
だったのですが、
実にこの雰囲気の車両と
抜群の相性を魅せておりました!
その交換の模様、
早速ご紹介して参ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1709897165533-ywdxuNSIQT.jpg?width=1200)
まずはハイブリッド専用意匠の
フロント王冠マークから。
トヨタマークにも増して
最も高額な(!)純正部品となる
この王冠マーク。
今回まずはこちらを
![](https://assets.st-note.com/img/1709897291121-6OESncvY3s.jpg?width=1200)
実にクールな印象の
こちらの意匠へと変更頂きました!
RSのスポーティな雰囲気とも
すごく合っていると思いますし、
クラウンという高級車としての
側面からもラグジュアリーな雰囲気で
なんだかオシャレですよね🤭💐
それと同時に今回は
![](https://assets.st-note.com/img/1709897372121-DsknmmcgzC.jpg?width=1200)
「フロントRSロゴ」
も同じくブラックオニキスで
統一して頂きました🙆♀️⭕️
ちょっと悪さも醸し出していて
でも、メッキの鏡面はそのまま…
というホントにこちらは
”いいとこ取り”
な仕様でもあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1709897458036-mTe2TfGp6r.jpg?width=1200)
そして次はリヤへ。
実はS様、
今回のこのクラウンRSは
”3.5マルチステージHV”
なんですよ🤭
なのにTマーク以外は
全てエンブレムレス!
という仕様だったんです。
たまたまお見送りの際に
偶然「ブレーキ」を見て
それに気づきまして(!)
「なぜ?サイドも剥がしたんですか?」
とお聞きしましたら
やっぱりというか
「あんまり好きじゃない…」
とS様😳❗️
サイドのロゴが、ではなく
エンブレムそのものが本来は
あんまりお好きじゃないという。
結構少なくないんですよ?
ですが、
トヨタマークや王冠は
取るわけにいきませんし…
そこで「せめて」という感じも
恐らくあったのかなと思いまして
今回のご用命だったんですね?
ちょっと話がそれましたけども~😅
![](https://assets.st-note.com/img/1709897924551-IRPSvxxmDI.jpg?width=1200)
リヤにはこちら
「ソリッドカラーGR Ver.」
をインストール👍
カラーはもちろん
先程のフロントと同じ仕様で
「ブラックオニキス」
のチョイスでございます😌💮
![](https://assets.st-note.com/img/1709897968450-77m4nhuq6Z.jpg?width=1200)
フラットレンズの表面が
”純正とは一味違う”
感じを強調していて
変化をお愉しみ頂けると思います。
そしてこの日は
エンブレムに続きまして
![](https://assets.st-note.com/img/1709898048933-6sEHKrJllW.jpg?width=1200)
インテリアにも
手を加えて下さいましたS様。
これが興味深いご指定で
(なぜなんだろう?)
という疑問をお聞きしないまま
だったのですけども
![](https://assets.st-note.com/img/1709898100161-SNs1GHQNSV.jpg?width=1200)
なんと!
「純正意匠シフトブーツ」
を採用して頂いたのですが、
その素材が「黒革パンチング」なのも
すごくスポーティなのですが
”レッドステッチ採用”
なんです😳❗️
これ、
ひょっとしたらこの先の計画?!
と、
ドキドキしたのは内緒ですが🤣💦
![](https://assets.st-note.com/img/1709898232309-fZfKmsX4zw.jpg?width=1200)
そんなブーツを並行して
新たに取り入れて頂きましたのが
「レクサスESシフトノブ」
でございます。
22系クラウンではこちらが
本当に人気!
今回装着の”ディンプル革”は
”F SPORT仕様”
となりますので、
ご依頼の際にはそのように
お申し付け下さい。
という事で
今回の作業は完了👍
エンブレムの仕様変更も
さることながら
実は意外と?!
「シフトエリアの変更」
が
後にじわじわと
”自分の車が変わった感”
で満たされるものと🤭
シフトノブとかブーツって
ホントに面積も大きいわけじゃ
ないですし、
そんなに言うほど変わります??
って思っている方
案外多いんじゃないかと。
これね、
変わります!
まぢに😊⭕️
結構なボルテージの(?)
”ムフフ”
を味わえます🤭💕
![](https://assets.st-note.com/img/1709898442122-BPH8IpSTZZ.jpg?width=1200)
というわけで交換後の
この凛々しいフェイス。
ホントにカッコいい…🥹
希少なV6ハイブリッド!
まだまだ存分に味わいつつ、
素敵なクラウンライフとなることを
願っております🙇♀️
またのお越しもお待ちしておりますね!
それではまた🤗
END
![](https://assets.st-note.com/img/1709898606229-oxca1cbbm8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709898772372-54Y5GMtBzj.jpg?width=1200)
●社長日記2.0「クラウンダイジェスト」82本
●社長日記1.0「22クラウン関連記事」462件