見出し画像

80ハリアーPHEV仕様、愛知より!


各画像はタップで高解像度


80ハリアーなんと愛知より!


お越し下さいまして…🙇‍♀️💦

本当に遠くより
ありがたいやら申し訳ないやら
という感じでございますが

本当にありがたく…🥹


愛知県よりお越しのI様、
今回は本当に距離のあります中で
弊社へのご入庫
ありがとうございました!

今回はまだまだ大変ご相談の多い
”PHEV流用メニュー”
のご依頼を頂きまして~

早速ご紹介して参ります👍


というわけで、
まずはご入庫時の状態です。

I様、きっとこの日を
大変楽しみにされておられたかと…

お待たせ致しまして
本当に申し訳なかったのですが、
晴れて!!


この通りでございますっ🤣💮

艶のない、抑揚のない。
感情のない、無気力かつ脱力だった
純正とサヨナラ…

こちらがご存知!

「PHEVバンパーロワグリル」

でございます💁‍♀️㊗️

活気に溢れ
生命力を感じさせる一品でございます。


再びご入庫時。

しばし、こうした状態で
愛車と触れ合ってこられたI様。

「フロントが言う事効かない」
「なんだかステアリングが重い」

全ては”精神的な諸症状”でございますが、
それら全てを

ドラテクでカバー😳❗️

してこられた格闘の日々を
この日遂に「卒業」して頂きまして、


塗装されたグリル


を本当に幸運にもGET😍💯

という大変有意義な変化と
なった記念すべき日でございます㊗️


今の御時世

”塗装されたグリル”

なんて
欲しがりすぎですね?

令和時代、
「塗装されてて当たり前」
なんて思っていたら
大間違い!

な暗黒時代でございます😱💦


そしてこの日I様には
PHEV流用の他、
もうひとつのご用命も頂きまして

”エンブレムデアソベ”


でございます!

今回はご覧の「HARRIERロゴ」に
着眼して頂きまして


漆黒の鏡面をオシャレにまとう

「ブラックオニキス」

をインストールして頂きました💁‍♀️💐


黒は黒でも塗装ではなく
メッキ!
という点が大きなポイント。

黒系統に重厚感を増しながらも
鏡面の質感によって、

”ほのかにラグジュアリー感を残す”

という性質でございます。


こちらのブラックオニキス、

ブラックの中にも
”ほんのりとブルー系統”
な発色を魅せる点も特徴でございます。


”バンパーロワグリル”
の他、

リヤセクションでこんなワンポイントの
変化もお愉しみ頂きました。

本当にありがとうございます😊💮


そればかりでなく、
製品のご依頼を頂きましたにも
関わらずですね?


こんな素敵なお土産まで
頂戴致しまして…

ホントに図々しい横浜Gでございますが

この製品名が魅力ですよ?

最後にね?

”しょっぱい”


と入れるあたりが事情通🤭💕

これを書かせて頂く時点では
まだ食していないので、
楽しみで仕方ありませんっ!



というわけでございまして、

I様には本当に感謝でございます。

遠路はるばるお越し頂きました上、
製品のご依頼ばかりか
お土産まで戴いてしまいまして…

重ねてお礼申し上げます🙇‍♀️🎊


愛車のハリアーは
フロント大半を占めるシボ素地が
消滅致しまして~

まさに第二幕!

な感じのハイグロスライフ

ぜひ謳歌なさって下さい🥹🌺


まだまだハリアー
お待ちしております!



それではまた🌺



END




80ハリアー「エンブレムデアソベ」


80ハリアー「エクステリア純正然」


●社長日記2.0「ハリアーダイジェスト」148本


●社長日記1.0「80ハリアー関連記事」363件




いいなと思ったら応援しよう!