![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112481781/rectangle_large_type_2_7b9a4dfb0f543423573ab5a1b79d1344.jpeg?width=1200)
RAV4「グロッシーブラック」♫
![](https://assets.st-note.com/img/1691117122449-pbvJTXSlKf.jpg?width=1200)
改良後モデル
50系RAV4にお越し頂きました😊
ブラックボディに加えて
真っ黒なヘッドライトが
良い感じでワル顔でございます。
今回ご紹介させて頂きますのは
横浜市よりお越しのA様、
この度は弊社製品をご依頼下さいまして
誠にありがとうございます🎊㊗️
エクステリアの小変更実施を
ご用命頂きました今回、
多くのオーナー様より
ご支持を頂きます
”SHIBOTORI PLAN”
からの派生とも言える
プロダクトでございました💐
![](https://assets.st-note.com/img/1691117308027-VYszvXsd81.jpg?width=1200)
対象となりますのがココ😩
”Bピラーパネル”
でございまして、
ご覧頂きます通りの
未塗装素地、未完成状態
となっている現状🫠
ハイブリッドG
であれば、実に430万円を超えてくる
価格帯なのですが…
”高額なんだから色は塗ってあるだろう”
と
楽観的に考える
我々の方が間違っているようでして(!)
…???😳😳
とは言いましても
まぁ、現実を見るしか無いよね!
という事で😮💨
![](https://assets.st-note.com/img/1691117650047-jYxDyWxPyA.jpg?width=1200)
行動を起こして頂きました🤩㊗️
この鏡面光沢はやはり魅力
「グロッシーブラック Bピラーパネル」
をインストールで
この上質感でございます💁♀️✨
もちろんこちら、
”完全純正交換”
となっております。
![](https://assets.st-note.com/img/1691117753772-nfEKaEjNsW.jpg?width=1200)
角度を変えまして
こちらがもう一度”純正時”です。
なにも映りません…
当然です🤦♀️🤦♂️
![](https://assets.st-note.com/img/1691117785914-YS2sOMePKm.jpg?width=1200)
そしてこちらが
立ち直った後
の姿でございます💁♀️🎊㊗️
見事、晴れの舞台へと
返り咲いて頂くこの仕様。
左右合計4PCの構成でして、
今回A様の車両には
”純正OPバイザー”
は装着されておりませんが、
純正OP品であればバイザー装着車でも
問題なく共用可能でございます。
![](https://assets.st-note.com/img/1691117883717-Mx8IEofAEa.jpg?width=1200)
とにかく見違えました
この仕様。
「指摘の出来ない美学」
の真骨頂と思える
アイテムでございます🤭✨
”何が違うのか?”
は
同系車種が隣同士に並んでも
指摘が出来ない。
ですが、
目の前に2台並んだRAV4、
何度見ても何かが違うような
気がする…?
っていう存在感ですね。
そしてこの日A様には
もう一つ人気のメニューで
![](https://assets.st-note.com/img/1691117994241-5NmMATSRx3.jpg?width=1200)
こちらのペダル関係に
ロックオンして頂きまして~
![](https://assets.st-note.com/img/1691118008935-UuF0FhquQW.jpg?width=1200)
上質なアルミ素材を使用した
「アルミペダルSET」
も改良後モデル対応品にて
インストールさせて頂きました🙆♀️⭕️
というわけで今回。
まるで”仮想小変更実施”
かのごとく
極めて純正然な変化を
お愉しみ頂きました!
![](https://assets.st-note.com/img/1691118080310-tTFP8OiS1b.jpg?width=1200)
A様、
改めまして今回は弊社製品を
ご用命下さいまして
誠にありがとうございました。
80ハリアーと並んで一時は
異常事態とも終えるほどの長納期(!)
となっておりましたRAV4。
いよいよ始まったRAV4を
相棒とするカーライフ!
ますます謳歌なさって下さいね😍💕
それではまた🤗⛱️
END
![](https://assets.st-note.com/img/1691118182865-ifRDyncKWS.jpg?width=1200)
●社長日記2.0「RAV4ダイジェスト」31本
●社長日記1.0「50RAV4関連記事」152件