![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114595995/rectangle_large_type_2_4bc499ce8b8ee4f4d9bcac26139e532e.jpeg?width=1200)
オールブラック化!80ハリアーです♫
![](https://assets.st-note.com/img/1693191442468-3ADKXcwWv8.jpg?width=1200)
実に黒いです(!)🤭
黒ボディであることを
存分に謳歌なさっている
この一台でございますが~
”キングオブヲタ”
の通行手形!
「SPORTDESIGN搭載」
の80ハリアーでございます🙆♀️㊗️
前車より通じて長きに渡り
弊社をご愛顧くださいます!
東京都よりお越しのK様に
今回もご入庫頂きました。
いつも本当に弊社が大変
お世話になっております🤣🌻
![](https://assets.st-note.com/img/1693191743548-8Nr5kYj400.jpg?width=1200)
このレベルの患者様になってきますと、
360°SHIBOTORIは当たり前。
グリルガーニッシュなどを含め
ブラックアウト包囲網が
行き渡るこのカッコよさ
惚れ惚れ致しますけども~
「まだダメなんす!」
は、
オーナー様の意見😳❗️
え?ダメ??
なんで?
ということなんですね、
そうです。
ここは地の果て横浜都筑…
余計なお世辞は通じません
という事で…😱🙀
K様、何がダメか?
と申しますとですね?
![](https://assets.st-note.com/img/1693191757336-XlqGMRcmHq.jpg?width=1200)
ああ!
となるんだけど…😅
でもこれって
”上級グレードの証”じゃないですか。
Zレザーにお乗りのK様ですので、
これは活かしておいたほうが
いいのでは…?
と、助言はするんですけども
そこは食い気味に
「お気遣いなく」
という事で✋
![](https://assets.st-note.com/img/1693191856569-k8PErZyJux.jpg?width=1200)
消しました、メッキを。
の図でございます🤣㊗️
タッチセンサーも移植しまして
こちらは
「アウタードアハンドル #219 」
インストールの状態。
で。
当院の患者の皆様
共通の反応でございますが
「おお…超イイ…😍」
と、
喜び爆発のK様でございました🤣
普通は逆ですね?
メッキじゃない人が
メッキにして上級仕様になって
喜ぶというのが一般社会でございます🙇♀️
![](https://assets.st-note.com/img/1693191993688-wSllKsS5KN.jpg?width=1200)
こちらは後席ドア。
ここで注意をすべきことは
上級グレードは
”全ドアタッチセンサー”
となりますが、
下級グレードは前席のみ(!)
なんですよ。
なので、
![](https://assets.st-note.com/img/1693192038165-x6MNwCvqa4.jpg?width=1200)
ちゃんとタッチセンサーも
移植致しましてのカラード化
となります。
その辺はいくらなんでも
”機能を犠牲にする”
というのはね…
やはり嫌ですもんね👍
これで万全となりました
”フルブラックアウト計画”
でございます💁♀️🎊
「ふう~やれやれ」
と、安堵のときも束の間(!)
「で~?からの~」
と、K様😳❗️
![](https://assets.st-note.com/img/1693192171956-cg8P4z1Tpm.jpg?width=1200)
なんと!
ブラックアウトからの
応用技炸裂🤩💮💮
という事で今回は同時に
「LEDウェルカムドアハンドルユニット」
もインストール👍
スマートキー携帯で
タッチセンサーに反応致しまして、
車両に近づくと
”ほわわ~~ん”
と点灯する
おもてなし装備を採用🤭💕
![](https://assets.st-note.com/img/1693192269803-lAEOrGaccM.jpg?width=1200)
う~ん…
素晴らしいこの機能。
ハリアーオーナー以外の
方から見ると普通に
(ハリアーも付いてんのか…)
で
終わってしまうような?!
そんな”高級車ならではの”
装備をGETして頂きました💐
![](https://assets.st-note.com/img/1693192354673-eansmtPr8b.jpg?width=1200)
今回は車両が「219」での
一例でございますが、
これは再三申し上げます通り
”黒ボディはずいぶん不利”
な傾向で🙄
標準採用でこうしたドアイルミが
付いている車種でもそうなのですが、
やっぱり黒と白では
「光の拡散性が違う」
ので…💦
それでもご覧の通り
ハッキリと照明は感じられますが、
パール系のお車の場合は
これがより一層強調されるような
傾向にございます、ご参照を⚠️
という感じで
ブラックアウトの完結に加えまして
魅惑のウェルカムランプまで
ご用命を頂きましたこの日。
![](https://assets.st-note.com/img/1693192459038-a69ANy9eaT.jpg?width=1200)
なんとこんな素敵な
珍しいお土産も?!
頂戴してしまいまして…🙇♀️💦
K様ホントにいつも弊社を
良くして頂きまして
重ねて感謝申し上げます。
![](https://assets.st-note.com/img/1693192541744-HnWs623vX1.jpg?width=1200)
ところで
プライベートのことはもちろん
書けないんですけども、
こちらのK様のお仕事が
僕の日常にすごく密着している
お仕事なんですよ。
僕だけじゃない、
大半の皆様もか?
で、
そんなお仕事の「裏側」を
色々お聞きするのが
いっつも楽しくて仕方ないのね🤩✨
そんなK様感謝!
今回も本当に弊社をご利用頂き
誠にありがとうございました~🙇♀️🎊
でわでわ🌺
END
![](https://assets.st-note.com/img/1693192859913-gb8qJ8P2F0.jpg?width=1200)
●社長日記2.0「ハリアーダイジェスト」174本
●社長日記1.0「80ハリアー関連記事」363件