
トヨタ自動車大学校様、2024学園祭に行ってきました♫

あいにくの空模様ですが
およそ5年?6年ぶりの
訪問となりまして、
またまた貴重なお時間を
過ごさせて頂きました😌✨
正直に申しますと
”自分自身の見聞のために”
という感覚が強くて、
行けばなにか勉強になる!
なんて印象です。
何よりも
こうした「学園祭」にお声掛けを
頂けますことが光栄なことであり
有り難いことだと🙇♀️💦
という事で今回は
”トヨタ名古屋自動車大学校”
様における
「2024学園祭」
の模様を少しばかりですが
皆様にもご紹介させて頂きたいと
思います!
基本的に学園祭へ参加される
企業様というのは
”東海3県”
からが主流でございまして、
僕らはご承知の通り「横浜」から。
ですので
出発は前日になりまして
金曜日の営業も一段落した
17時くらい?
に横浜を出発致しました!
つい先日は「京都往復」を
体感した矢先ですので、
これはたやすいぞ
と余裕を見せつつ~🤭
前回京都の帰り道、
”時間が遅すぎて”店舗は閉店!
となったリベンジにて

もいちど「浜松」へ突入!
前回の悔しさを
晴らすべく~

「鰻」
でございます🤩
でも
「鰻」を食べるために
突入したはずの浜松で
ピット長は…

そっちの浜松?!😩
と
裏街道大好き人間。
だけど確かに
”浜松餃子”
って食べたこと無いかも??🤔
という事で
”それぞれの浜松”を満喫!

大変美味しくいただきました!
そのまま一路、
愛知県を目指しまして~

この日の宿泊は「小牧」という
地域にて。
学校まではおよそ20kmあると
わかってはおりましたが…
本当に今回もまた
ホテルが取れなくて
焦りましたって😱🙀
明日の朝、
距離がある分早くなりますけど
仕方ないよね…
更に翌朝は
わざわざ「朝食付き」にしたのに
”起きるの遅くて食べれない”
という失態。
ピット長はバッチリ
食べたらしい…
食べれなかったオレに
気を使って
何を質問しても
「いえ…普通でした。」
と答えるばかり。
味も普通、量も普通、
メニューも普通…
ホントか?!😳😳
という事で出発。
したんですけども…

なんの罰ですの?!
という仕打ち🤦♀️💦
知らない街で朝から仕事、
知らない道でゲリラ豪雨
しかも11月に。
幕開けからして
嫌な予感しか無いんですが…
とにかく無事に到着!

2度めですのでね?
もうわかっている
つもりでおりましたけど…
行ってみますと
結構忘れてるもんだなと。
ちなみにテストコースがない?!
なぜだ?
改修しているのでしょうか?
さらには

「CELSIORがないっ!」
と、
オープニングで激しく動揺😱🙀
こ、ここにあったでしょ?!
202ブラックとグレーの2トーンで
アイボリー内装の「C仕様」がさ!
なんで?どうして?
売ったの?!
いくらで??
誰に??
売ってないの?
なんで?
じゃあなんでないの??
断じて納得できん!!!😩😩
と
ご立腹の登校。
オレはギャザー満載で
ゆったりとしたあの
”往年のレザーシート”
が見たかったのに…🥲

そして会場入りしまして。
販売会社様や
パーツメーカー様、
工具やオイル、ケミカルの
会社様などなど
多数の企業が出展されています。
中にはですね?

おいっ?!😳
という驚きの展示も(!)
”10系CELSIOR”
は見れなかったけども…
まさかのLFA✨

しかし群を抜いて
カッコイイ。
我が家にはマットブラックの
”ニュルPKG”
が一台あるんだけど、
通常の黒もいいよね♫
って、
それオートアートな?
すんずれいしました🙇♀️💦

エンブレムって全車
「白+金」でしたっけ??
ん~どうだろ?
でも今まで気づかなかった🤔

こちらはなんと!
”CONES様”がご出展?!
ホントに??😳😳

「F12」のなんだか
見たことないやつを展示!
これってカスタム車両??
…なわけない。
こういう特装?モデルが
あったことすら知りませんでしたが…😅💦
CONES様がとにかく
生徒さんたちに太っ腹!!
なんとこのF12には

乗り込むことも可能
でございました(!)
恐るべし…🫨💦
そうやっていつもみんなに
優しくしてくれたらいいのに。
って
「心の声」が出て
さ~せん。
今回ご出展のCONES様とは
何ら関係ございません🙇♀️🙇♀️🙇♀️
でもさすがはFerrari!
常に生徒さん達が
賑やかに集まっていて、
搬出の時にはエンジン音を聞こうと
大歓声でございました!
これもひとつ
いい経験ですよね🤣

個人的に興味を惹かれた
「これかぁ~!」
と初の実車を見まして
IPS車両です。
”GRガレージ四日市”様の
車両展示でございまして
これがなんと?!

小高一斗号?!
え?ホントに??😳
すごいな…
と思って食いついてきました。

展示車の話になると
もう終わりがなくなるので…
これを最後に致しますが
これも驚いた!!
これほら、
”王冠マーク”
わかります?
なんとこちらは

斬鉄剣一閃!!
の
”クラウンセダン”
でございます😱🙀
そしてセンターコンソールの直下と
リヤシートの直下がヤヴァイぜ?!
と狼狽。
展示してる人たち
(んだこいつ?キモ…)
と冷めに冷めきった
眼差しでコッチを見ているが
お前には関係ねぇ!!
と
我が道を行き🤣㊗️

いやいや
これはすごい!アツい!!
来てよかった!!
あ!
ピット長に教えないと!!
ってダメだ。
彼は今
”オレの代わりに店番”
フル稼働中だもんで(!)🫨
ま、
オレが大人しく持ち場に戻れば
彼もこうした展示が見れるのだけど…
世の中そんなに甘くねぇ
という事で😌☀️
あ、それと
こんな光景に目を細めまして

学食ですよ💕
これどお?
もうさ、
まぢで泣けてくるほど
懐かしい感じ…。
「A定」とか「B定」とか
もうその時点で感涙!!
(これ、いくらなんだろか?)
(食券どこで買うのか?)
と徘徊したんですが
おばちゃんいわく
「今日は特別営業」
的なことらしくて
学園祭だから。
そっか…
残念極まりない😩
さらに敷地内を
徘徊しておりますと、

すんげぇ煙でダイジョブ??
と、
模擬店発見!🤩✨
見ると「国際科」って
書かれていまして
テントの中で仕込み中、
みんなメッチャ楽しそう!
さすがは国際科だけに
メニューを見るとですね?

「フォー」か!
え?300円なの?!😳
更には

「パニプリ」ってなに??
と
謎のネパール料理発見!
これは500円なのか…🤔
ネパールの留学生の生徒さんが
監修してるらしい。
これは食べておいた方が
良いかもしれないぞ?!
と、
開店後に再び行ってみると

末廣家かっ!!
というくらい並んでいた…🙇♀️💮
だが、
それにしてもいい匂い!
300円とか500円だもんね…
仕方がないもう一度訪れようか。
と後ろ髪を引かれつつ
この場は退散。
でもですね?

キッチンカー的なお店も
多数やって来ておりまして、
生徒さん達がみんな
楽しそうで元気!
いいなぁ…学生…
と、懐かしみ。

女子生徒さんが
やけに多いのに驚き?!
いや、
男子生徒の彼女さんとかか??
でもツナギとか着てるしな…
こんなに女子が多いのか!!
という驚きもあり😳
自社のブースに戻ると
あまりの暇さに
5~6歳年をとってしまうと
危機感を感じましたので

ここは「たこ焼き」を導入!
ただこれ…
”学割で400円”
だったんだよ🙆♀️⭕️
オレ、学生証も出してないのに
良かったのかな??
と言いつつ
買ったは良いが食いきれない…🤦♀️💦
仕方がないので
自社ブースに戻り
「はい、ピット長!たこ焼きね!」
と渡したら
「ええ?!ありがとうございます!」
と言って食べていた。
うむ、
これが実社会における
光と影
だと感じた💐
たこ焼きを渡しに
仕方なく一旦帰還したものの、
そこは鍛え上げた
”タッチ&ゴー”
を実戦投入!💁♀️💮

「ガチンコカラオケバトル」
を
観戦させて頂きまして。
これ、
なかなかおもしろかった!🤣
今どきの若者は
ノリが良くて面白い!!
更には

これ。
実は搬入時から
気になっていたんですが…

結構ガチンコな勝負!
黒い服の人は「審査員」ですね?
2名1組になって
速さは勿論正確性などを
競い合うコンテスト開催!😊🎊
見ていると緊張感が
伝わってきまして、
これは意外と長時間
見ていたかもしれないです。
面白かった!
そして、

なんと
大変ありがたいことに

学校の方より
とても高級なお弁当
を
ご用意下さいまして…
”尾張 清流亭”
様とありましたけども
大変美味しく頂戴致しました🙇♀️🌺
そんなこんなで
ピット長の顔をそろそろ
忘れそうな数時間経過後、
んじゃわぁ~ったよ!!!😩
と
軽く半ギレの状態で
自社ブースへと戻り。

「おお!NXカッチョいい~!」
って
オタクの会社な?🙇♀️💦
実際に購入なんてのは
ないわけですが、
それでも
”先生が買ってくれたり”
とかもありまして!
嬉しい限りでございます🤭💕
あとですね?
感じたことですが

やっぱり
”質問がすごく多い”
ですし、
基本知識が豊富!
そこが通常僕らが
訪れるイベントなどと
少し違う点かなと?
それとですね、
これは決して「ヨイショ」ではなく

本当に生徒さんたちの
”礼儀正しさが秀逸”
なのね?
ある意味、
今回2度めの訪問を躊躇なく
お返事させて頂いたのは
これも理由のひとつかも。
まずご挨拶!
素晴らしいですよ?
どこの誰かもわかんない
自分にですけど
ほぼみんなが
「おはようございま~す!!」
と
大きめの声で🙆♀️💮💮
これ、徹底されています。
男子でも女子でもですよ?
とても素晴らしいことですよ。
あとは

こうしたデモ機とかもね?
「座らせて頂いて良いですか?」
と
必ずひと声かけてきます😌⭕️
大人でも出来ないのに…🫨💦
やっぱり厳しいのかな??
いやでも
先生と生徒さんは
基本友達のように仲良しですしね?
どんな風に教えていくと
こんなに礼儀正しくなるのか?!
知りたいです…🙇♀️
そんなわけで
あっという間に(!)
僕らの出番は終了。
”単なる参加者と化して”
おりまして
大変申し訳なく…。
でも大変有意義で
良い時間となりました!
また機会があれば
お伺いさせて頂きたいな~
って思います🤭✨

そのまま帰路、
横浜へと戻りまして~
途中「岡崎」に立ち寄りまして
ふと振り返った際に見た

キレイな空
不思議でしたね…
オレンジと水色で
くっきり別れていて。
”世界の山ちゃん”
の屋台があってね?
それを食べながら見た
夕焼けでございます!
ダラダラと中身なく…
最後まで読んでくださった方
大変恐縮です🙇♀️💦
それじゃまた!
END
●社長日記2.0「イベント・お知らせ」62本