
「世界のSHIBOTORI」Case ofライズ!

久しぶりのライズ
登場でございます😊
X07外板のこの一台は
ご納車直後より数年をかけて
本当にコツコツと…
まさに積み上げるかのようにして
ひとつひとつ厳選したアイテムを
追加し続けるオーナー様。
今回もまたこれまでにも増して(!)
「大きな進化を遂げる」
作業となりました🙆♀️🎊
神奈川県内よりお越しのS様、
いつも弊社をご愛顧頂きまして
本当にありがとうございます!
感謝しております🙇♀️
そして今回はいよいよ!!
という感じもございます
大物着手の模様、
ご紹介させて頂きます。

まずはフロントから。
既に「バンパーロワグリル」や
「フォグランプカバー」などには
魅惑のハイグロスを纏っておりますが、
大きな印象を司るのがやはり!
「フロントアンダーカバー」
じゃないかと思う次第。
今回はこれを

悲願達成の映り込み✨
をGET!
渇水状態から清らかな水の流れへ💐
とも形容を致しますが
まさにそれ!
麗しの瑞々しい光沢に包まれる
フロントセクション完成の瞬間です🤗💯

こちらの角度でもご覧頂きますが、
”バンパー下”にあたるカバーですね?
今は「無塗装砂漠」の吹き荒れる
川浜高校のような時代。
はい、「7年戦争」でございます🥹
そして、

こちらが見事に立ち直った(?)
全国屈指の強豪校の姿。
…うん。
お客様のおクルマを
「スクール☆ウォーズ」
に例えるの辞めよ。
失礼だし…🤦♀️💦
そして更にこの日ばかりは
S様もシンハリアーならぬ、
「シンライズ」
を目指しまして
次のパートへ、

フロントアンダーが両サイドへ
回り込みまして、
通常多くの車種はそのままサイドへ~
という流れですが
ライズの場合はその前に立ちはだかる
こちらの
「フェンダーアーチモール」
がございまして。
無塗装のフェンダーで
”小傷上等”
な佇まいってクロカン系には
ホントに武骨で良く似合うんですが、
今回はアーバンライクを目指しますので~

みんな納得!
のこの麗し光沢へ🤭💕
こちらも外板色と合わせまして
「X07ブラックマイカ」
でのインストールに。

ライズと言えばご存知の通り
”トヨタ最小SUV”
ではありますけども、
ご覧くださいこの質感。
これぞトヨタ版
「ジャイアントキリング」
でございます💁♀️㊗️
上級車種に牙を剥くこの質感、
たまりませんね~🤣
さらに、先のフェンダーでも
既に見切れていたのですが
その先にありますのが

このアングルは「ハリアー」でも
おなじみかと思います、
「サイドアンダーカバー」
ですね!
ライズの場合はシンプル構成で
片側1PC、左右で2PCの長尺Ver.。
このサイドも見違えますよ~

ほらっ!
黙ってこの切り取りだけを
見せられますと、
ホントに「ライズ」とは出てこない?!
そんな雰囲気もありますよね🙆♀️⭕️
違う角度でもご覧頂きますと

この状態だったサイドビューは

こんなに美しく変化🤩💯
これなら車検を迎えられても
さらに一層愛着を増して
お乗り頂けると思うんですね!
まるで同じライズでも
違うグレードに新たに乗り換えた?!
かのような新鮮さで
接して頂けると思います。

そして再びフェンダーへ。
S様上の写真でお分かりの通り
先行して以前に
「リヤバンパーカバー」
は大往生済み!
ですので
このリヤフェンダー攻略によって
遂に完全体へとなるわけですが~

おめでとうございます😊㊗️
の
クランクアップでございます。
これで全周囲を完全包囲、
本家ハリアーのお株を奪う
「シンライズ」
爆誕でございますっ🙇♀️🎊
ここまで数年の時間を経て、
ある日はロワグリル
そしてまたある日はリヤバンパー
と本当に毎回楽しそうに
弊社を訪れて下さいまして、
「ごめんね、一気にやれなくて~」
とにこやかに恐縮されていたS様。

何をおっしゃいます!
という事で一貫してきましたが、
なんだか僕の方も感無量🥹
もうこれまで何百台(!)という
「世界のSHIBOTORI車両」
の変化に立ち会ってきましたが、
そのバックグラウンドとか
オーナー様ごとにホントに様々。
このブログ上ではそんな
人間模様までをお伝えするのは
なかなか難しいけど、
ホントに毎回一つずつ
そして仕様を悩んで
ご予算を悩んで…
と歩まれた姿には
感銘をうけますしね。
色々蘇ります…😊🌺

思えばライズ登場の当初。
「ボンネットにTOYOTAロゴ貼りたい」
とS様。
(ずいぶん変わったご用命頂いたぞ?!)
って内心思った出来事、
思い出してニヤけてしまうけど🤣💦
ピット長と2人
定規で計りながら間隔をずらして
結構時間をかけて装着した記憶。
数年を経て
まさかこんなにも長く
お越し頂けるとは思わなかったし
こんな領域まで到達するとも
思っておりませんでした…。
S様、僕にとって
どれも微笑ましい想い出です。
本当に感謝しております🙇♀️
という事で、
大変珍しいケース
ライズによる
「世界のSHIBOTORI」
でございました~!
まだまだ長い期間に渡って
ライズとの時間を楽しんで下さい。
でわ👍
END

●社長日記1.0「ライズ関連記事」95件