見出し画像

カローラクロス「セメントグレー×オパール」でした♬


各画像はタップで高解像度


ここ数年の流行


グレー系の外板色ですね😌


ここ7~8年?
のうちにずいぶんと「グレー外板」への
意識が変わりましたよね?

かつてはグレーというと
いわゆる

”ガンメタのような”

グレーのクルマを思い出すのが
通常でしたけども、

諸説ありながら(?)

PORSCHEが贈った「クレヨン」か
AUDIが放った「スズカグレー」か?

欧州から発信された
それまでにはあまりクルマにおいては
ポピュラーでなかった

”様々なグレーカラー”

が一気に流行しまして。


今、数年を経て
日本のメーカーもそれに着手、

トヨタにおきましても
今回ご登場の

”セメントグレー”

から

”アッシュ”
”マッシブグレー”
”カーバイトグレー”
”アストログレー”
”スレートグレー”

などなど…

微妙な色合いの異なる
多くのグレー系を投入しております😳


これらが「定番」となって
定着するのか?

または一過性の流行という
ことになるのか?

は、

もう何年か経過と賛同具合を
見て行く必要がありそうです。


数十年前にさかのぼると
クルマのボディカラーで人気の一つに

「シルバーメタリック」

があったんですが、
今や絶滅寸前で

”設定自体がない車種”

も出始めている状況😳💦


もしかすると?

現代においてはかつてのシルバーが
今流行のグレーに
置き換わっているのかもしれないですね。



という事で!

今回はそんなグレー系の
カローラクロスでございます。

横浜市よりお越し下さいましたK様、
この度は弊社製品へのご依頼
誠にありがとうございました!


今回はご存知!

”エンブレムデアソベ”


の他、
外装でも一部「事情通な」小変更を
実施して頂きました!

…と、

実は冒頭の画像が既に
その「外装の一部」変わってるんですが~


まず先に



こちらからご紹介を
させて頂きます。

今回はオーナー様曰く

「あえて車名ロゴのみで」

という試みのものと
こちらの”COROLLACROSS”を



”魅惑のオパール”


採用でこの何とも言えない
優雅な雰囲気へと変更💁‍♀️💐


セメントグレー外板に
オパールクローム…

これはちょっと
イメージが湧きにくく
とっても参考となる一例に!



光の反射やその日の天候により

「黒系に見えなくもない」

という角度が存在します。


当日は装着後の車両を元に
その辺のご説明もオーナー様に
させて頂いたのですが、

そこがまたひとつ
このカラーの「魅力」でもあり🤭💕



多くのケースでは
トヨタマークやシナジードライブも~

となるケース。


ただそこは流されることなく
今回はK様のお考えに沿って
この1点(2点)の交換となりました!



それともうひとつ。

今度は外装での変更ですが
これが極めて事情通!

その場所と言いますのが



ここ。

恐らくですね?

カロクロオーナーの2人に1人が!


(なすてここ…黒いん??)


一度は思った経験🤣


ではないかと。


滑らかにルーフから下降してくる
Aピラーのライン、

そのままフェンダーへと連結して…

一番イイところで遮断!!


という
謎でしかない出来事😱🙀


9回裏で0-0の同点、

2死満塁でカウントは
3ボール2ストライクのフルカウント。

(サヨナラ押し出しか?!)
(どうなる??)

と、
息をのむ中で投球!!


はいCM(!)


のようなね💦


抗議が殺到するも
おじさんの世代は電話ね。

あんたら若者はメールだろ?


電話がパンク


って意味わかる?


まぁ今日の所はいいとしよう。


で、ですね?



こんな最適補正


を行って頂きまして
本来あるべき姿(?)に。


それでも欲を言えば
”分割部品”で関節が見えていて
う~ん…

という節はありますものの
それでも!

当初よりは格段にいい


というこの姿へ😊㊗️



もう一度、
これが純正時ですね

しかも十八番の素地


でございます。


「十八番」

って中華屋さんね?

知ってます?
昭和の人なら当たり前。

「十番」もあったね「一番」も。

「五十番」ってのも案外多くて
あれってなんでそういう店名が
多かったんですかね??

王貞治氏のご実家が確か
「五十番」よね😌💮


そういうお店で食べる
「中華丼」とか「五目そば」とか
美味かったんだよ…

今みたいになんだ?
マシマシ??麺かた??

そんなん無ぇ!!


店主に向かって
麺は固くて油は減らせよ
味は普通でな?

なんて言ってみな?


「帰れ。」


以上!
だかんね?😱🙀


って、
昭和の真っ黒な話はさておき…




このように

至って通常運転


となった姿でございます🙆‍♀️⭕️


こちらの製品は

「カラードAピラーアンダーパネル」

と申しまして、
今回の場合はオーソドックスに
外板色と同じ

”セメントグレー”

での装着一例。


ですがこのパートは
オーナー様の任意で「主張色」なども
採用して頂ける場所でもあります。

”お遊び”…いや、

”OASOBI”

なども可能でございます👍



そんなわけで
このいぶし銀。


川相もいぶし銀。


”送りバント”と言えば川相。

でも川相って
背番号「0」よりも「60」が良い。

変に洒落っ気出す前の
60番川相、っていうのが

”リアルいぶし銀”


だと
思っていた学生時代です!




そんなわけで

クルマの解説よりも
野球や中華の話ですまん…🤦‍♀️

これが有料だったら

金返せ!!


となっていたところ。


昭和ってさ?

”二言目には金返せ”

だったの🤣💦



土建屋のオッチャンが
データ油圧プレジに付けたら
車高が下がらなくて

”金返せ”

だし、


WISEの31シーマのフロントバンパーの
コーナリングランプが付かない

で、金返せ。


メーカーに言うじゃん?

メーカーも

「返すわけねぇだろがボケ!」

というカオス😱🙀


クレーム対応って
今はそういう意味じゃレベル上がった。

昭和はさ?

「金を返すか返さないか」

のただ一点だけで
1週間~10日やりあってたんだわ🤦‍♀️💦



良い時代でしょ?

そりゃ根性ある営業マンも
育つってわけ。



というわけで(?)


K様、今回は弊社製品を
ご依頼頂きまして、

改めて感謝申し上げます!
誠にありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️





それでわん☀️





END




カローラシリーズ「エンブレムデアソベ」


カローラクロス「エクステリア純正然」



●社長日記2.0「カローラダイジェスト」92本


●社長日記1.0「カローラクロス関連記事」43件



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?