見出し画像

90ヴォクシー「RSロゴ」流用でした♫


各画像はタップで高解像度


Loビームが下なの



まだ騙されてます…🤣💦


おぢさんだと
順応性に欠けるからさ?

上の「細いレンズ」を見て

(これでちゃんと照らせんのかい?)

と不安げに眺めて
5分経過した後、

その下に3眼らしきものが…

(そうだ!こっちやん!😳)


っていう事を
SASUKEの落水時のリプレイと
同じくらい繰り返している…

あたす、
こと金田でございます🙇‍♀️💦


ご登場頂きましたのは
横浜市よりお越しのI様、

何台にも渡りまして
弊社をご愛用くださる
本当に感謝のオーナー様です。

今回もご入庫下さいまして
誠にありがとうございました!


今回はワンポイントの
お遊びを実践、

”エンブレムデアソベ”


でございます
早速ご紹介して参ります!




とはいえ、

前後いずれもかなり手の入っている
こちらの90系ヴォクシー。

例えばリヤには絶版の

”T-SPORTブラック”

などが涼しげに鎮座🙆‍♀️🌺


今回はこのT-SPORTの
上付近に



なんと「RS」採用!😳

こちら御存知の通り

”22系クラウンRS”

からのフィードバックで
カラーはマットブラック。

そのままメッキで
流用…ではございません!




ちなみにですけども、
「RS」て固有種じゃない?

”スカイラインRSターボ”

って
ありましたよね?

”シビックRS”

とかも聞いたことある。

確かシルビアも「S12」の頃?
かな…RSありましたよね?

フィットもN-ONEも🤔


そう考えると「トヨタ」に関して
「RS」ってありましたっけ??

「ヴィッツ」とかまで時代が
一気に飛ぶんですが…
有識者の方、ご教授下さいませ。




という事で

”T-SPORTが黒いのなんで?!”


まだ全員を撹乱しきれて
いないのですが

更に追い打ちの極みで

”マットブラックRS”

を新採用!


車両はヴォクシーですが
キッチリと遊んで頂いております
I様でございます💁‍♀️✨



「RS」ってさ?

「R」レーシングとかレース?
「S」はスポーツとか??

って思ってたんだけど
違うんスね?

”ランナバウトスポーツ”
”ロードセイリング”

などなど
それらにはちゃんと
意味があるみたいです。


ネトフリ?アマプラ??
も良いんだけどね?

夜な夜な寝ないで

RSの意味


とか調べるようになって
翌日遅刻したら(!)
あんたも立派な変態だと思うぜ!!



というわけでI様、
今回も弊社をご用命下さいまして
誠にありがとうございました。

またのご相談も
お待ち申し上げております!




それでは🤩🌟




END







いいなと思ったら応援しよう!