見出し画像

全録でテレビ視聴し始めてから得たもの/失ったもの

2年ほど前に新しいテレビが家にやってきまして、そのテレビが全録に対応していました。
それから、全録のある生活をしていましたが、得たものもあれば失ったものもあります。それらをつらつらと綴っていきたいと思います。

そもそも全録とは「全チャンネルを常に録画してくれる」機能です。家にあるTOSHIBA(REGZA)のテレビでは、対応しているハードディスクを接続するだけで最大6チャンネルを録画してくれます。また、録画する時間・チャンネルも洗濯できますので、深夜帯に見る番組がない、とかでも大丈夫です。
好きな番組を、好きな時間に、CM飛ばしながら見れるという優れものです。

このテレビが来てから、見たい番組を見逃すということがなくなりました。と同時にリアルタイムでテレビを見ることがなくなりました。

私がリアルタイムで見たい番組としては野球があります。
が、そもそも野球をテレビで放送してくれない、または最後までやってくれないのでDAZNなどのサブスクを契約しています。

ニュースはどうでしょうか?
放送局によって、ある程度放送する情報に偏りがあるので、同時刻にある複数のニュースをCMや興味のない場面を飛ばしながら見ます。放送が終わってから見たほうが効率がいいので、リアルタイムで見ないようにしています。

エンタメ系はどうでしょう、、、
そもそも生放送でもないので、録画でいいですね。毎週見ているものを見ましょうと

こうしてみると、Youtubeで好きなチャンネルを登録して、見たい時間に見ているのと変わらないですね。
かなり心地よいです。

それで、なにを失ったかというと、偶然性かなと思います。
たまたまテレビをつけたときに「映ってたからみるかあ」みたいなことがなくなりました。
いつも見ているものしか見ない

最適化しすぎると、「いつものあれ」が心地よくて他の物に手を出さなくなってしまうなあと
視野がどんどん狭くなるというか、刺激が少なくなってくるんですよね

同じような事象として、ある時期からネットスーパーを多く利用するようになったのですが、こちらも「いつもの食材」しか頼まなくなったんですよ。
久しぶりにスーパーに行ったら、「今日、これが安い!買ってみよう」とか「これ食べたことないな、とりあえず買ってみよう」とか色々と刺激的だったのを思い出しました。

せっかく全録してるので、普段見ない番組も面白そうなタイトルだったら見てみようかなと思ったり~
どうしよっかな~~

「OK Google テレビで過去番組表からいい感じの動画再生して」
・・・あ、、、
やっぱり、パーソナライズされた番組が流されそうだな

う~ん
自分で決めないとな・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?