六津包子と姜包子
今回の旅では、野菜包子を買いだめして帰国するのが目標でした。
大好きな、大好きな光復市場素食包子店の包子ちゃんを山程買って帰るつもり…が!
なんと、最終日が定休日。
早朝に起きて付き合ってくれたお友達には、本当にごめんすぎる。
ちなみに、前日にも定休日で行けなかった芋圓のお店もあり。
くう。定休日調べたはずだったのにな。ばかぁ。
でも、諦めずに、六津素包で野菜包子をまとめ買い。
下の図が日本で写真撮ったもの。当日ならなんら問題ない。
ちなみに、こちらの包子は、光復市場素食包子店のより皮がふかふか。
え、もしかしたら私こちらのが好きかも。
具の味付けもしっかり。だいぶしっかり。
豆とかはないから、光復市場素食包子店も行きたいなぁ。次回は!
ソフトクリームの朝ごはんだけじゃ足りないので、肉まんを。
横の広場で即食べ。小ぶりの肉まんって、まじで幸せになる。
あ、こちらでも2個ほど野菜包子買いました。
こんなかんじー!ここのも美味しい。
つまりだね、野菜包子はどこで買っても美味しい。
皮がふかふかがいいか、小ぶりがいいか、具が大量がいいか。
そういう視点で選べばいいのではないかと。
うんうん。
えーでも光復市場素食包子店の具が大量おっも!な包子食べたい。
くう、台湾またいかなきゃなぁ。
次回は、足を伸ばして台南に行きたいんだけどね。