「悟空vsサイタマどっちが強いの論争」について
※このブログはどちらが強いかを述べるブログでは無いです。どちらが強いかを述べてるモノに対する意見を述べるブログです
私は
「漫画やアニメにおける最強キャラクター議論」
というようなスレッドや動画をちょくちょく目にします。
やはり私も男の子なのでそう言う話には弱く、1位がなんとなぁく分かっていても見てしまうものです
しかし昨今はそうも言えなくなってきて、転スラの「リルム」や魔法科高校の劣等生「司波達也」、Re:ゼロの「ラインハルト」などなど。彼らはもうそれはもうとんでもない能力を持っているワケです。強いとかそう言うもんじゃない。
ですが、ですがです。
「漫画やアニメ界最強」と聞くと
ドラゴンボールの「孫悟空」
が出てくると思います。言わずもがなバトル漫画の金字塔、その主人公です。
戦闘民族サイヤ人であり、また戦いの天才でもあります。数々の強敵と戦い、そして勝利してきた正に『最強』。
そしてもう1つ、ドラゴンボールに比べれば新株ですが、知名度で言えば負けず劣らず。
ワンパンマンの「サイタマ」
彼もまた強敵を幾度も退けてきた強者。…強敵と呼べる強敵も居なかったですが彼にとっては。
そうです。数々の作品があれど、日本だけでなく世界でも今やこの2人どちらが強いのかの話題で持ちきりです私調べ。
今回はそんな2人、どちらが強いのか
の議論に対する私の意見を書こうと思います
前置きが長くなってしまいました失礼しました。
悟空vsサイタマ議論について
まずこの2人の共通点と言えば、何より得意とするものが「格闘戦」と言うところです。
上記のリルムやラインハルト達は主に強いのが「スキル」や「能力」や「加護」などに比べ、彼ら2人の強さはその肉体に宿ると言うこと。男が燃えるわけです。
と言うこともあってかよく比べられるわけですが
いや全くと言って良いほど戯言を並べてるんですわどいつもこいつも
特に悟空支持派。特に多い。
サイタマと悟空って格闘戦もとい肉弾戦がメインなわけですが、強さが宇宙的なんですよね。
悟空は宇宙の帝王フリーザと戦ってたり
サイタマもサイタマで星々を壊しまくってたボロスと戦ってたり
んでね、こっからややこしくなるんですが
サイタマってそのボロス戦で傷一つ負ってないわけです。決してボロスが弱いわけじゃない。宇宙では負け知らずの彼が、命を燃やして戦ってもサイタマの背中にすら届かなかった。それくらい差があるわけです。
方や悟空はフリーザとかなりの苦戦をしました。超サイヤ人になって勝利できたとは言っても圧倒できたかと言うと苦しいですし、少なからず体はボロボロです。
まずここで同じような「宇宙の覇者」を相手にどう戦えたかで議論されます。
そうなると無傷のサイタマに軍牌が上がるわけですが、加えると「現在の悟空」の強さはこんなモノではありません。
悟空は超サイヤ人を進化させることで更なる強さを手にしてます。『GT』や『超』まで行くともはや収拾がつかないくらい。
そう、そしてそうなると「その悟空の強さがどれぐらいか」を簡単に表す、議論でもクッッッッソ出てくるセリフ
悟空は地球破壊できるし
コレね。コレ。
設定上、悟空は既に地球を破壊できる強さ、ていうか設定だけで見れば宇宙とか空間とか完全に無視できる強さです。
コレによってサイタマ勢は窮地に立たされます。
ていうかね
まず悟空が地球破壊とかなんとか言われてるのはね、兎にも角にも亀仙人が悪いんですよ。
アイツ序盤の序盤で月をかめはめ波で破壊してるんですよ木端に。バスケットボールくらいの細いかめはめ波でどうやったらテメェの幾万倍もの球体壊せるんだって感じですけど。
更にピッコロも地球破壊してるんですよね。まだ悟空が超サイヤ人に目覚める前。なんなら界王拳も覚える前。それが全ての発端です。
戦闘力が1000もいかない彼らがでっけぇ月を壊してるんですから、そりゃあそれの……何倍ですか?何倍もの強さの悟空は地球くらい簡単に破壊できるよってことになるんです。
しかしそんな描写はどっっっっこにもない。
惑星そのものを壊したのフリーザと魔人ブウくらいじゃないですか?悟空は確か壊してない。
でも悟空は彼らに勝ってる。てことはそれぐらいの強さはあるんですよね。壊してないんですけど。
んで更に言えばですよ。そんな簡単に壊せるんなら、もうそんな奴らと本気で殴り合ったらそれこそ惑星とかオジャンですよね。
かつて悟空はバビディの罠に掛かった(フリをした)ベジータと戦ったんですよ。
その頃の悟空とベジータなんか、フリーザと戦ってた頃の比じゃないですよ。
超サイヤ人2の悟空と、超サイヤ人2?の魔人ベジータなんで
そんな2人が超ガチンコに殴り合い、エネルギーを放出しまくりしたわけですが、起こった現象は
岩が壊れたり
湖の水が蒸発したり
ぐらいですよ。分かります?
序盤の序盤で月を破壊した「亀仙人」
よりも強い「ピッコロ」
よりも遥かに強い惑星を壊す「フリーザ」
よりも遥かに強い「超サイヤ人悟空」
よりも更に更に遥かに強い「悟空2」「魔人ベジータ」
不等号で表したら
超サイヤ人2悟空≧魔人ベジータ>>>>>>ナメック星編の超サイヤ人悟空>フリーザ>>>>ナメック星編前のピッコロ>>>>>>>序盤の亀仙人
みたいなもんですよ雑ですけど
こうなってくると殴り合っただけでとんでもないことが起こるって分かりますよね?
しかし何も起こらない
GTになると現在、全ドラゴンボール作品でも最強なのではと呼ばれる「超サイヤ人4ゴジータ」なんて居ますが、いや彼レベルになると少し動いただけで天変地異でも起きそうだけど、別に起きない。そんな描写は何処にもない。微塵も無い。
設定は設定です。ですが設定の上での描写です。
描かれてないなら設定が無いのも同義です。
ドラゴンボール支持派の皆さんはドラゴンボール好きなのは分かりますが莫迦な言い分はやめて頂きたいです。
ではサイタマは、と言うと
殴っただけで地球の反対側の雲を2つに割りました。
殴った風圧だけで、です。アニメだとその土地にまで風が吹き、花がそよ風に煽られて居ました。
分かります?殴っただけで、ですよ?ちゃんとその描写があるんですよ?
反面彼らは?ドラゴンボールの皆々様は?設定こそあれ殴ったところで何も起きない。せいぜい爆弾が爆発がしてる程度のものです。原子爆弾ですらも地球の反対側には届きませんから、サイタマはそれ以上って事になりますよね。
つまりドラゴンボール側には明らかな矛盾が生じて居ます。根拠を探そうにも、設定と描写の中で衝突が何度も起きてるんですよね。
設定で言えば悟空の方が強い
けど
描写で言えばフリーザの方が強い
ですから
ちなみにワンパンマンの作者は「サイタマは悟空の3割程度の強さ」とか言ってるらしいですが、私は謙遜と捉えても良いなって思いますね。謙遜でしょう言えないよ悟空より強い!サイタマの方が強い!とかさぁ。
そしてドラゴンボール派は最終の手段で「ワンパンマンはギャグ漫画みたいなものだから」って言って来ます。
普通に人だって大怪我をするし、腕斬り落とされるし、簡単には治らないし、隕石降ってきて街も崩壊状態になっちゃったし。
その言い分も通らないのではと思います。
否否ドラゴンボール好きですよ私。ドッカンバトルとかやってますからね。これ書いてる時は新キャラの「悟空&ヒット」が40連したのに当たらなくてちょっと萎えてるくらいですからね。熱闘悟空伝も8分でクリアしてますからね。
ただ議論になるとそういう、子供じみた発言が多いのもドラゴンボールユーザーの悪いところです。現に私も今こんなくだらない事に、この時点で3000文字近く費やしてます。
ですがワンパンマン側も「サイタマはどんな奴もワンパンで倒すから」って言ってますけど、「ワンパンで倒せるほどの強さを持ってる」と言う事で、「ワンパンで倒せる能力」では無いですからね。見た感じそうでしょうがちゃんと読んでんのか。
私としては、肉弾戦ならサイタマの方が強いと思ってます。彼は先程の「地球の反対までの雲を拳圧で割った」、つまり「ガチシリーズ」と言う本気の本気の技シリーズのひとつ「ガチ殴り」でそんな事をやってのけたんですが、「死力」ではないんです。つまりまだ底が見えてない。
悟空は死力の肉弾戦で岩や地形を少し変えるくらいです。そうなればどっちの格闘が強いか分かるでしょう。
ドラゴンボール側がハッキリシッカリ設定を守ってくるならサイタマに勝ち目は無いですが、そうなるともう、いや何というか、ドラゴンボール終わるよね?誰も地球に残れないよねサイヤ人が居る限り。なんなら今や破壊神やら天使やら大神官とか居ますよ。どうなってんのもう。
さいごに
そう言えば悟空は魔人ブウと初めて対峙した時、超サイヤ人3になろうと変身中、その余りの大きな気で地球のあらゆるところで地震とか何か色々起こしてましたね。
アレは確かに設定と描写が繋がってますが、しかしそれほど強いなら「さっさとドラゴンボールを取りに行け!」みたいにトランクスを叱った時、随分な大声だったので、それだけで何か起きそうですけど、トランクスがビビっただけでしたね。
あと惑星破壊したフリーザと超サイヤ人悟空を並べてましたけど、まだその時のフリーザは53万の頃なんでねぇ…。そのあとのフリーザと悟空…もう何も言うまい。
いやはや難しいですね。
よくもまぁこんな長々に書いたなと我ながら思います。
その議論をするのは勝手なんですが、せめてちゃんと考えてから発言しないと、私みたいにモヤモヤして自分のブログで4000文字近くもダラダラ喋る人を生んでしまうのでやめて欲しいですね。
マトモに話して。マトモなの読ませて。
ではまた