見出し画像

Irregular Learning English 29

こんな議論が巻き起こっていたのですね….。


Australia has one of the world’s most online populations, with four-fifths of its 26 million people on social media, according to tech industry figures. Three-quarters of Australians aged 12 to 17 had used YouTube or Instagram, a 2023 University of Sydney study found.

Albanese announced the age restriction plan against the backdrop of a parliamentary inquiry into social media’s effects on society, which has heard sometimes emotional testimony of mental health impacts on teenagers.

But the inquiry has also heard concerns about whether an age limit would inadvertently harm younger people by encouraging them to hide their online activity.

“This knee-jerk move … threatens to create serious harm by excluding young people from meaningful, healthy participation in the digital world, potentially driving them to lower-quality online spaces,” said Daniel Angus, director of the Queensland University of Technology Digital Media Research Centre.


・backdrop:背景
・emotional testimony:感情的な証言 ・・・と訳すのが正しいのかしら?
・inquiry:審理 ビジネスですと、「お問い合わせ」みたいな意味でよく使いましたがこの場合はどうでしょう
・inadvertently:意図しない
・knee-jerk move: happening or existing as a result of habit, rather than careful consideration
・drive them to lower-quality online space 子供たちを質の低いオンライン空間へと駆り立てる

テック業界の統計によると、オーストラリアは世界で最もオンライン人口の多い国のひとつであり、2600万人のうち5分の4がソーシャルメディアを利用している。2023年のシドニー大学の調査では、12歳から17歳のオーストラリア人の4分の3がYouTubeやInstagramを利用したことがあるという。

Albanese氏は、ソーシャルメディアの年齢制限計画を発表した。その背景としては、しばしば10代の子供たちへのメンタルヘルスへの影響が感情的に証言されるようなソーシャルメディアの影響について議会の調査があった。

しかし、審理では、年齢制限を設けることで、若い世代がネット上での活動を隠すようになり、かえって悪影響を及ぼすのではないかという懸念も聞かれた。

クィーンズランド工科大学デジタルメディア研究センター所長のDaniel Angusは、「このような短絡的な動きは、若者を有意義で健全なデジタル世界への参加から排除し、より質の低いオンライン空間へと駆り立てる可能性があり、意図しない弊害を生む恐れがある」と言った。



年齢に限らず、多くのSocial Mediaの展開している「広告」というビジネスモデルには限界があり、すでに品質の低い空間が蔓延しているともいえる気がしています。議論にキャッチアップしていきたいなぁと思います。日本のソーシャルメディアの利用に関する統計もどうなっているのか探してみたくなりました。