福島駅から少し外れるけどおすすめの服屋
また福島市関係の服屋情報です。
前回の記事では福島駅の近くの場所にフォーカスした場所を紹介しましたが、今回は少し福島駅から外れた場所のおすすめの服屋を紹介します。
私も服屋巡りは大体駅周辺しかしてこなかったため、今回紹介するお店は割と最近お邪魔したお店ばっかりです笑
ぜひ福島市での服屋巡りの参考にしてもらえたら幸いです。
【福島駅周辺から外れる、おすすめの服屋】
①LARGE LAB TOWN(ラージ福島店)
福島駅から徒歩30分くらいします笑
お客さんは大体車で着ている方の方が多かった印象です。
また、客層としては案外ファミリー層が多かった気がします。
取り扱っている商品の種類はカジュアル系メインの場所でした。
それもあってかお客さんもキレイ目の人よりはラフな格好の人が多かった印象です。
また、最近改築を始めたのもあり、外観もすごく立派な建築物となっています。
①取り扱い商品
ラージさんの店舗の取り扱い商品において、
私が見た中で珍しいと思ったものを紹介します。
服屋ですが、私は靴の取り扱いの方に目が行ってしまったため、服の情報はぜひ公式サイト、または店舗に行ってお確かめください汗
・MM6 Maison Margiela x Salomon XT-4 ミュール
「なんでここにMM6とサロモンのコラボスニーカーあるの?!」
と思いました笑
こんな商品、東京しか売っていないでしょっていう笑。
仙台でもレボリューションならワンチャンあるかもしれませんが、
人気なスニーカーなので、ちょっと衝撃でした笑
・ジャランスリワヤ 98998 Garuda / BLACK (LEATHER SOLE)
ジャランスリワヤの靴が6つくらいありました。
ローファーを試着させてもらいましたが、価格帯に対しての商品の質はとてもいいと感じました。コスパよいです。
私はドクターマーチンの3ホールを持っておいてこんなことを言うのもあれですが、マーチンを買うなら、私はこっちに手を出すのもいいと思います。
・New Balance 993
店長の方にジャランスリワヤの試着中、雑談をしていたのですが、その流れでNew Ballanceの話題になりました。
そのときに私が「いやー、New Ballance993の抽選落ちちゃいましたよ~」
って言ったら、店長さんが「うち993ありますよ?」と一言。
在庫から引っ張り出してきてくれました。
そこで人生初の993試着。めっちゃテンション上がりました。
試着したら、案外ボリュームがあってびっくり。
歩きやすさは抜群です。さすがニューバランスです。
私は996のblackをそのとき履いていたのですが、996のコンパクトさが際立ちました。「996だけでも十分じゃね?」と思い、993欲しい欲が無くなりました笑
でも、抽選落ち、ここで試着させてもらったおかげで、993がどんな靴なのかを体験させてもらえたので感謝しています。
何も買っていませんが、お店出るとともに店長さんは出る最後までずっとお話してくださってとても良い印象を持ちました。
また、財布も販売していましたが、まさかの「所作」を売っているという、全然カジュアルじゃない!笑
ここのお店は店員さんの雰囲気も全員よかったので、車ある方や時間に余裕がある方は、ぜひ寄ってみてはいかがでしょうか。
②kawl.(カウル)
ここも福島駅からだと30分くらいでしょうか。
電車で行くなら飯坂線という福島の私鉄を利用するのがおすすめです。
福島駅から「美術館図書館前」という駅で降りて徒歩で行くとよいでしょう。
キレイ目な商品が多い印象でしたが、アイテムをよくよく見ると、ミリタリー系、キレイ目アイテムをメインで取り扱っているお店です。
洗練されたアイテムを取り扱っており、大人な男性におすすめの店舗だと思います。
いまは商品が無いですが、ミリタリー系のアイテムではサンダースを取り扱っていたようです。
私はサンダースの150周年のミリタリーダービーシューズを持っていますが、このミリタリーダービーシリーズは、カーゴパンツととても相性がよく、いまこの記事を書いているときも履いています笑
サンダースの良いところとして、ツヤの良さが桁違いです。
当時は6万円行かないくらいで買えましたが、値上がりしてますね…