![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134464961/rectangle_large_type_2_fd56ef821e0abf540a08cd92996b097e.jpeg?width=1200)
【栃木SC】2024年第4節H横浜FC戦~独りの昼間、サッカーがあって良かった【撮影方】
今日はサッカー。#栃木SC の第4節。タイムライン未投下写真を中心に振り返ります。なんだか哀愁ただよいげなタイトルだけど、そんなことは無いぜ。
まえがき(ワタシの好きな土曜日)
こんにちは。こちらは栃木SC非常勤撮影方、エートーです。
我が家は、家の者と休みが合いやすい生活パターンが構築されておりまして。週末はサッカーに限らず、行動を共にすることが多い家庭です(共にしたい、したくないはひとまずおいといて)。
それが先日の土曜日は珍しく、家の者が不在でした。妻は休日出勤で東京出張、子供は部活動。
独りになる、ワタシ。
こんなこと、年にいっぺんも無いんです。ということでワタシ、少なくとも日が落ちるまでの間、自由なポジション取りを許されてしまいました。こんにちは、ネイマールです。フリーマンです。自由に動き回り各所で+1を作ります。もう一つ言い換えるのならば、解き放たれたプロメテウスです。
好きなことをしていい。朝から酒を飲んでも、日がな一日ポケモンをたしなんでも良かったのですが、ちょうどその日は2024年3月16日。そう、ホームに横浜FCを迎え撃つ日でした。
これは行くしかない。チケットを探していたら、すわ、S席の最前列が空いている。写真を撮りにおいでよ、スタジアムに呼ばれています。
そんな思い込みを大事に胸にしまい込み、もうこれは行くしかない。お気に入りの土曜日の曲を聴きながら。(これより先は、再生しながら読み進みください)
ということで、着弾
来ちゃった(はぁと)
— エートー (@grapefruithigh) March 16, 2024
なんだよね
ンフフ pic.twitter.com/RGIVhHs9eD
今日の座席は114です。
![](https://assets.st-note.com/img/1710769309186-hAD9OLvacN.jpg?width=1200)
今日も撮影環境は絶好、いつも通り日陰と日向の境界に注意
114ブロックの良いところは、ベンチワークが見やすい。コーナーキックのエントリーを狙うのに、遮るものがない(ただし副審が被る場合が大いにあり)。ゴール裏の皆さんの熱量をしっかり感じ取れる。
いい場所です。
今節の発見
この位置のスプリンクラー。
![](https://assets.st-note.com/img/1710769743302-31a4QDb2Zx.jpg?width=1200)
水しぶきの粒は500だとこの程度か。粒だちは控えめですね。ふむふむ。
フィールド内はくるくる回る大仕掛けがありますけど、ソイツに比べるとこちらはかわいいタイプです。
タッチライン沿いのコイツは初めて見たかもしれない。タッチライン沿いをずーっと、向こう側のフラッグまで設置されています。
皆さんはお気づきでした??
ヤンツーさん。
![](https://assets.st-note.com/img/1710770304053-0PqzAgRjnW.jpg?width=1200)
激しい動きでないのでSSを下げてみた。
こういうことをすると、だいたいそのあと上げるのを忘れます
まだ観察が足りないのですが、佇まいはふた味以上違います。ヤンツーさんはウォッチしていきたい。1シーズンかけて、魅力を見つけて皆さんにお届けしたい。
坂本フィジカルコーチ。
今年のフィジコ、選手以上の体つき
— エートー (@grapefruithigh) March 17, 2024
これは選手も、言うこと聞くしかないね…
なんちゃって(笑)#坂本裕史 フィジカルコーチ
2024年3月16日 J2第4節#栃木SC 対 横浜FC
カンセキスタジアム pic.twitter.com/wlgu0NKnEH
身体が仕上がってます。このコーチデカイ!って声がかかるね。選手以上ですね。新体制発表会かなにかで、刹那オモシロを発揮されていたんじゃないでしょうか。そういう意味合いでも楽しみな方です。
ウォーミングアップ
ひと目、目を引いたのは、南野選手。
決意の丸刈りか。
![](https://assets.st-note.com/img/1710844264321-zk7KBJ99Vd.jpg?width=1200)
ほら、SSの調整を忘れてますよ、案のジョー
今やバンディエラと呼んでしまおう、川ちゃん。
いつ来るかわからないその時のための準備に、余念がなさそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1710844438075-SBKNHK1z1v.jpg?width=1200)
スタジアムDJ TETSUさんです。上階の席まで丁寧にあいさつされてます。
堀内孝雄さんのよう。きっとサンキュー!って言ってる。(言ってない
![](https://assets.st-note.com/img/1710844803841-7VQQZMhgMb.jpg?width=1200)
最前列からトラックの外側、広角端で全身が入るギリギリのところ。SSは試合仕様に戻したらしいな、ワタシ。
現場にて取り急ぎのポストもしていましたが、ウォーミングアップを見守るキャップを発見。
そっか、ちょっと長いお休みなのか。。。無理せず直して、また元気にボールハントをお願いしたいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1710845231220-IA09zJA3IC.jpg?width=1200)
あれ?SS…また戻したの?大丈夫だったっけ?
前半
ロングボールを蹴り合う感じの展開が多かったでしょうか。
横浜さんはワントップのソロモンさんを狙うボール。栃木は平松選手で対応。ワタルくん、闘志を押し出して頑張りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1710851420242-XVGAyKjdBv.jpg?width=1200)
おわかりだろうか。SSをね。
カプリーニさんには、この日スタメンのラファエル選手をぶつける。
このマッチアップは見ごたえがありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1710851641302-GqiYlGcz4G.jpg?width=1200)
一連の流し撮りの中で、日向と日陰の一番はっきりしたカットを調整。
目で見たイメージはこんな感じだったはず
35分、左サイドの大森選手が対面を剥がして逆足の右足でクロス。ファーで矢野選手の折り返しを小堀選手がバウンドさせて渋く蹴り込みます。
【3/16横浜FC戦】
— 栃木SC|Tochigi SC (@tochigisc) March 16, 2024
/
PICK UP🎥
\#小堀空 選手のプロ初ゴール👏😊✨✨✨
📱DAZNへの加入・視聴で #栃木SC を応援しよう!https://t.co/Zv2KmUCyGZ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
📝次のホームゲームは3/24(日)大分戦!
▼イベント情報はこちらhttps://t.co/JenjajnZJK#全員戦力 #栃木横浜FC pic.twitter.com/RfodqH04C7
ユースっ子がついにやってくれました。
このゴールの価値は、全栃木ニスタが理解しています。
よかったね。そしてここからですね。
あの入団お披露目スピーチの日の写真、置いときます。突撃のチャントが好きって言ってた。
![](https://assets.st-note.com/img/1710851953886-zONkP8NqLH.jpg?width=1200)
220mm 1/400 f6.3 ISO6400
後半
西日傾いた、私の好きな土曜日、のスタジアムです。
![](https://assets.st-note.com/img/1710852397432-jhtcm0k0wB.jpg?width=1200)
SSの設定は得点シーンくらいにはいじりだしていたみたい
後半は守勢を強いられます。
堅く守って相手を自陣に引きずり込んでカウンターを狙う。アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ作戦です。格闘技ではないので、判定勝負はありません。
ゆえに、これで凌げれば、勝ち。
後半多く見られたのは、栃木のゴールキックでIHの小堀選手がタッチライン際から駆け込んでファーストの競りあい。そのセカンドを納めて攻め手を打つという狙いの形が何度も観察できました。
![](https://assets.st-note.com/img/1710852704159-LFM8pYiWNW.jpg?width=1200)
何度も攻め込まれますが、全員で守って跳ね返します。
![](https://assets.st-note.com/img/1710853041988-H7B0TBfKxT.jpg?width=1200)
こちらは、何度でも競る。
![](https://assets.st-note.com/img/1710853290882-DrmSP1rmDu.jpg?width=1200)
乾坤一擲。垣間見える片鱗。もうちょっとです。
![](https://assets.st-note.com/img/1710853539301-6708zcgsqJ.jpg?width=1200)
ISO上限とした1600に差し掛かってきています。そろそろかも
そして、勝った!
連勝だよ?
![](https://assets.st-note.com/img/1710854931849-9TqW5mgmV0.jpg?width=1200)
フルタイム後
ピッチ上でスタッフと、選手。
![](https://assets.st-note.com/img/1710855352634-FUfC36wFEG.jpg?width=1200)
もはやSSを一つ遅くしても良かったのかもしれない
![](https://assets.st-note.com/img/1710855360036-mxORu3pMB2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710855372085-F0yktdy5DJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710855369321-2bKD0aJFnz.jpg?width=1200)
スタジアムを半周し、ゴール裏。
県民の歌、最高でしたね。
ンフフ。
![](https://assets.st-note.com/img/1710855602212-cwXYQY2ViQ.jpg?width=1200)
ワイド端ならまだこのSSでも大丈夫の様子
ハピネス置き場
勝った!の時くらい、ハピネスを集めて置いておきますね。(すべて未ポストのものです)
![](https://assets.st-note.com/img/1710856116329-ay87JzxCSm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710856206767-mCovfui9h9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710856228313-zXpJf0ZWBs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710856238842-o7ciTLMuKI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710856403721-iFGU1AIFN3.jpg?width=1200)
そしてXでもたくさんのインプをいただいた、このショットが結果的に今節の最高ハピネスでした。眞鍋アナリスト、いいお仕事をありがとうございます。首脳陣の雰囲気が良さそうなのは何よりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1710855920212-8p5mJLCVKv.jpg?width=1200)
今日イチのハードワークでゴール裏に急行するBOSS
— エートー (@grapefruithigh) March 18, 2024
(インタビューでした)
背中を押されているのはアナリストの真鍋さん
きっといい仕事だったのでしょう。ナイスゲーム!#田中誠 監督
2024年3月16日 J2第4節#栃木SC 対 横浜FC
カンセキスタジアム pic.twitter.com/ETtXoHMVXp
感想(今回はカメラ)
今シーズンはここまで晴天ばかり。大変撮影環境に恵まれています。こういうときに忘れてしまいがちなのは、細かく設定を調整すること。「こう設定したからこう撮れたんだ(うまく撮れたかどうかはともかく)」と説明できるようにならないと。
エートーの次回スタジアムは3/30、長崎戦。ナイターです。今度はキチンとカメラを操らないと、まともな写真が撮れないぞ。がんばります。
それでは、また、スタジアムで!
いいなと思ったら応援しよう!
![エートー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107858328/profile_106bd7336e61a41c3f5247e3c5abe123.png?width=600&crop=1:1,smart)