見出し画像

【栃木SC】2024年第22節A仙台戦〜さあ行け愛してるいつでも【撮影方】

今日は #栃木SC を観に大好きな仙台へ。色々と目白押しの週末だったが、サッカーを中心に振り返る。

まえがき(サッカー)

こんにちは、こちらは#栃木SC 非常勤撮影方、エートーです。

仙台です。ワタシの好きな土曜日に、大好きな仙台に。
そして栃木SCのサッカーを。サンレンショーという、いまだ知らぬものを探しに。
サンレンショーというものは、かの魯山人が愛してやまないと云われた美味と。
あるいは、未踏の山間にひっそりと土着する、伝説の薬草と。
はたまた、未開の奥地にひそやかに息づく、いや、もうやめときますか。そんなに卑下することも無いでしょう。三連勝です。知ってるわ。

旅の行路はいろいろとありましたが、それは後から書くとして、まずはサッカーの写真を。今回は撮影そのものが控えめになってしまいしたが、Xに未ポストの写真とともに振り返ります。

サッカーの写真

スタジアム着、遅れる

スタジアム着は想定より遅れました。
そして、売店のビールを求める列がなかなか捌かれなくて…
これも、アウェイの洗礼と言うやつですね。着席は18時半過ぎくらいだったんじゃないかと。

No.18 川名連介 選手。 200mm f5.6 ISO2000 WB太陽光
このときすでに酔っておりまして。
カメラの設定をいじるなど、もはや思いも及ばないワタシ

ウォーミングアップも束の間。あっという間に、キックオフです。

先制

前半。ゴール正面、やや左からのFKは逆サイドのポケットあたりに蹴りこまれます。
これをさらに折り返してファーで仕留めるデザインだったのではないかと思われますが、この折り返しが絶妙に誰も触ることのできない弾道を描いて、ゴールマウスに吸い込まれる。栃木、先制。

ゴール後のわちゃわちゃ。 320mm f6.3 1/640 ISO2000

しかしその後、びっくりするくらいに立て続けに失点。1-3。
ひとつのミスも見逃してはくれない。強いですね。
自宅で見ていた妻にも、「髪を乾かしている間にスコアがむちゃくちゃ動いてた」と帰宅後に聞かされました。

何点目かはわからないが失点後。 310mm f6.3 ISO2000

その後奮闘しますが、2点ビハインドのまま折り返し。厳しい状況ですね。
後押しを諦めた覚えはなかったけど。

No.32 宮﨑鴻 選手、No.1 川田修平 選手。 350mm f6.3 1/640
色々と手を加えてます。被写体が少ない方がやりやすく、映えますね

後半はネジを巻きなおしました。森選手のクロスに宮﨑選手がうまく出し抜いて、綺麗に頭でゴール。

144mm f5.6 1/640

その後も攻撃カードを切り続け、仙台を攻め立てます。

小林伸二 監督、長島裕明 ヘッドコーチ。 350mm f6.3 ISO2000

栃木が栃木じゃないくらい、ボールをしっかりと握りしめて。
黒﨑選手が入って、森選手が左サイドへ移動。万雷のクロス供給体制を整えて仙台を何とか裏返そうと試み続けました。
右黒ちゃん、左トシキって。
ちょっと懐かしさも覚える布陣ですね。

No.3 黒﨑隼人 選手。 250mm f6.3 ISO2000
撮影しているときは、フォーカスを合わせている選手がこのくらい光っているイメージです。イメージとして。

でももう1点が奪えず、追いつけず。残念。

No.42 南野遥海 選手。 145mm f5.6 1/640
Xポストの場面、別写真。ここまでおおむね某エ〇ゴラ風です。
あちらはもっと陰影をアレしてますよね
ワタシは控えめに、ミナミーノがそっと浮き上がるように

後半は別のチームであるかのように、ずっと攻め立てることができていました。
追いつけず、勝ち越せずだったのは残念でしたが、小林監督の指導が選手に満ち満ちてきているのかな、と感じさせる後半でした。
敗戦後のゴール裏からは、選手に向けて俺の栃木チャントが送られています。
次もとにかく、取り組むサッカーを信じて力強く戦ってほしいです。


旅の記録

今回は栃木県北エリアのとある東北本線の駅から、在来線とバスで向かうことにしました。4時間以上かかりますが、往路は急ぎませんし、新幹線の半額程度なのでこちらを採用。
しかし。

note書きながら、のんびりと決め込みたい

どうもワタシは、昔から「移動時間」と言うもののことを、耐えられないフシがありまして。
最近こそいろいろ心構えを改めることができまして、少しずつ苦でなくなりつつありますが、それでも時々「移動嫌い」「移動面倒くさい」の虫が首をもたげてまいります。
今回はそんな自分が顔を出してしまいそうだったので、郡山駅からは高速バスへ。ハードワークしていいことじゃん(誰か言ってくれ)

もうこれ以上気が変わっても、絶対に新幹線には乗れない。
ちなみに郡山→仙台と、那須塩原→仙台の特急料金は数百円しか変わりません。
皆さんも気が変わらないように、気を付けましょう!

仙台着

この日、仙台はめっぽう暑い。夏は、栃木とそれほど変わりませんね。
長男に言わせると「冬はやっぱり違う」のだそうです。

まずは昼。今回は牛タン専門店「司」へ。

盛り付けが寄ってしまってた。味には支障ない。
PCで見たらより旨そうに見えた

その後、地下鉄で数駅の長男宅へ行き、荷物から解放。
長男宅は思ったほどは荒れていませんでしたが、あくまで自分のために掃除機をかけました。

長女の彼氏とはじめて会話した。

ちょうど同日。
宮城球場(楽天モバイルパーク)ではプロ野球の公式戦があり、長女が観戦に来ると聞いていたので、サッカー場とは逆方向でしたが、宮城球場へ。

ワタシの大好きな、定禅寺通りをしっかりと経由します。
日陰になっていて涼しい。

到着が遅れて、17時過ぎにようやく会えました。
ここでエートー、長女の彼氏に遭遇。
以前、一瞬だけ会ったことはあったのですが、会話をするのははじめて。
まさか、自宅から遠く離れた仙台でこんなことになるとはね。

皆さんには心境を色々と察していただいているようでしたが、とても良いことと思っていますよ。
親は(順当にいけば)、子どもの人生に最後まで付き合えないですし。
そういう相手(たとえ候補であってもね)がいるということは、ありがたいことですよね。少なくとも、自分自身もそうして生きてきたわけですし。

今度は、栃木に遊びに来てもらうように伝えました。
長女が気まずそうにしていたので、「連れてこないと、いつまでも気まずいままだから」、と伝えて別れました。ワタシもいつの間にか、親らしいことを言えるようになっていたみたいです。大人になった実感など、いまだに何一つないのに。うふふ。
そこから急いでJRと地下鉄を乗り継いてスタジアムへ。まんまと遅刻です。


敗戦後は広瀬通まで戻り、遅めの夕食。長男と残念会です。

ハイボールがデュワーズだったのが、ありがたかった

長男宅への道すがら、大好きな定禅寺通りにて。
闇がすっかり深まった、ワタシの好きな土曜日、終わります。

昼間とほぼ同じ場所

翌朝

始動は10時15分。ワタシは早起きでしたが、長男が起きない。
今日は長男に野球をおごってもらいます。楽天対西武戦です。

空いているコインロッカーを見つけるのに30分以上かかりました。
だいたい、動き出すのが遅いからです。
ポケモンセンターも立ち寄りましたが、大混雑。買い物はあきらめて、すでにくたびれたので早めに昼食(画像無し)。

野球へ

昼食を取ったら歩く元気がみなぎったので、歩くことにしました。
仙台駅から楽天モバイルパークまでは20分程度だったでしょうか。仙台駅東口から、ひたすら真っすぐ歩くとたどり着きます。

去年、高校野球の観戦で来たことはありましたが、外野席ははじめて。

プロ野球観戦はほぼ神宮球場だったので、とても新鮮です。改修がたびたび施されているようで、いい意味でカオスなスタジアムだなと感じました。
グループ向けのボックスシートや地面に腰を下ろせる席もあり、中継でおなじみの観覧車にメリーゴーランドもあります。いろいろな層が来ても飽きないように、考えられて作られていますね。
また、スタジアムを取り囲むようにいくつもスクリーンがあり、次打者の情報や打順、ヒッティングマーチの歌詞など、観戦時に気になる情報がバックスクリーンを振り返らなくてもわかるようになっており、優しいスタジアムだなと感じました。

試合は互いに1点ずつを取り合い、中盤以降は両投手が落ち着きだしてヒットもあまり生まれない。渋い、いかにも渋いゲームです。あげく、雨がパラついてきます(予報通り)。こういうゲームは、次のチャンスで先に1点を取った方が勝ちます。
8回裏、ホームチームが得点。
ワタシは楽天の得点を見届けて、後ろ髪を引かれるように仙台駅へ。

帰る

18時の新幹線に乗って帰らないと、そのあとは乗り継ぎの関係で帰宅がめっぽう遅くなります。それは避けなければならない。(仕事だから)
大慌てでお土産とビールを買い込んで、新幹線に飛び乗り、帰宅です。

仙台はやっぱり楽しい街でした。
また来るよ仙台。ありがとう仙台。




いつもサポートいただきましてありがとうございます。大変助かっております。これからもがんばります!がんばります!