見出し画像

家でお酒と踊る夜に聴きたい10曲【SHAKARA Ver.】

こんにちは。シャカラです。いやはや、私達は大変な時代を生きている今日この頃です。確実に将来の教科書に載る出来事。子供に話せる出来事を肌で体感しております。もちろん今までも、自然災害とか、それこそ原発事故とか、少なからず大きな出来事に接してきました。しかし、今回に関しては、何よりも、外に出てはいけない。人と会っては行けない。っていう部分がかなり大きな特徴ですよね。そのおかげで、飲食店やサービス業、そして何より、ライブハウスやクラブなどが大きな被害を受けています。

結局、他人との接点を奪われた時に、一番最初に喪失するのは"文化"です。文化は、決して個人が生み出すものではなく、大きくくくれば社会であったり、あくまでも他人との関係性がなければ生まれず育まれないものです。考えてみればどんな文化だってそうじゃないですか。個人が何かを生み出したとしても、それを他人が認識して評価し発展しなければ、"文化"にはならないわけです。

しかし、今や私達は、直接顔を合わせなくても他人と関係を持てる技術の中を暮らしています。SNSであったりネットがそうです。そんな中で、音楽文化を絶やさない為に、漠然と考えていたことをグラアベのみんなに話して、レーベルメイト全員で、ある企画を立ち上げました。

「CHOICE THE STEREO」

ライブに行けない。クラブで踊れない。パーティで遊べない。
それでもやっぱり音楽を聞きたい。そんな私とあなたを繋ぐ『在宅型音楽プログラム』。
ミュージシャンやアーティストである以前に、一人のミュージックラバーである音楽好き達が、それぞれのシチュエーションに合わせて聞いて欲しい10曲をチョイス。それをDAMBOSOUNDが
エクスクルーシヴにMIXし、音楽好きのあなたに届けます。
第一弾は、SHAKARAのセレクションによる
「家でお酒と踊る夜に聴きたい10曲」をお届け。

と、まぁカッコつけてみましたが、単純に、この外出自粛の状況の中、自分がどんな音楽を聞いているのか。みんながどんな音楽を聞いているのか。どんな状況で音楽を聞いているのか、ただただ知りたかったのが、正直なところです。まずは、言い出しっぺの俺から、「家でお酒と踊る夜に聴きたい10曲」をテーマに選曲して、DAMBO SOUNDにMIXしてもらいました。

そして、ただの音源や映像で終わらせず、よりこの企画の趣旨を伝える為に、質問項目を設定して、それに回答する形で、この作品への思いを綴りたいと思います。

「CHOICE THE STEREO "10 QUESTIONS”」

Q,1
アーティスト名と
SNSのアカウント名を教えて下さい。

SHAKARAです。インスタだけ、@Shakara_the_kid です。

Q,2
「音楽」を「夜」聴く事は有りますか?

めちゃくちゃ聴きます。お酒飲みながら聞く音楽がこの世で一番素晴らしいです。

Q,3
どんな「音楽」を夜に聴きますか?

うーん。色々聴きますが、最近はコルトレーンとかマイルスとかモダンジャズがマイブームです。

Q,5
なんで。「家でお酒を飲む夜」というシチュエーションにしたのですか?

お酒を飲んで音楽を楽しむのって、クラブもいいけど、また家だと少し違う曲で楽しめるかなと思ったので。

Q,6
1曲目を「Grown Man Sport」に選んだ理由は?

ビート、ネタ、ラップ、ドラムグルーヴ、ライミング、どこを切り取ってもHipHopでBlackでChillだと思うからです。

Q,7
3曲目「World Is Yours」の好きなところ

Nasなんかもうガキの頃からずっと聞いてるけど、いつまでたっても色褪せないし、大人になればなるほどカッコ良さを認識できるようになってるからかな。

Q,8
10曲の中から思い出がある曲があったら、曲名と、思い出を教えて下さい。

全部思いはあるけど、10曲目の「Feel It」かな。Pushimさんのとんでもないメロディセンスもさることながら、Muroさんのディスコレゲエとでも言うべきグルーヴィなトラックが元々好きだったんですが、ニューヨークから帰ってきたばっかの時に渋谷のHotelKoeでMuroさんが回すイベントがあって、酒飲みながら揺れてたら、この曲がかかって、渋谷の外の景色も相まって、あぁ東京に帰ってきたな...ってエモくなったからです笑

Q,9
今回の10選以外に、ハマっている曲を一曲を教えて下さい。

最近聞いてるのは、Afrobeatの創始者 ナイジェリアのFela Kuti(1938-1997)ですかね。黒人解放運動家としても有名な人で、アフリカのボブマーリーだと勝手に思ってます。そういや、「Grown Man Sport」の元ネタもフェラクティの曲です。アフリカンビートというかブラックミュージックの根本さがクセになってて、ジャズっぽさもあるしファンクっぽさもあるんだけど民族的で、レゲエにも通じる部分がすごいあります。この人の代表作の一つに、ズバリ「Shakara」って曲があって、勝手に親近感覚えてます。

Q,10
リスナーに一言

生き残りましょう。それと、曲も出しました。是非に。

「しかたないこと / SHAKARA」
YouTubeから発展した新たな音楽ジャンル"Lo-Fi Beats"をレゲエにアレンジした浮遊感のあるトラックに、今の現状を映し出した素朴な歌詞とメロディが重なる楽曲。
各社サイトURL
👇👇👇**


- Grand Ave Records presents -

「在宅型新音楽プログラム」

“CHOICE THE STEREO” Vol.1 〔SHAKARA Ver〕
「家でお酒と踊る夜に聴きたい10曲」


いいなと思ったら応援しよう!