
GEMNに狂った日々の記録~GEMN時代7月の嵐 その2~
すでにGEMNの子(中島さん命名)として拗らせの悟りを開いた私ではあるが、GEMNから供給という名の修行はとどまるところを知らず、嵐の日々は続いた。そして時系列も分かんなくなっちゃっt
さすがに気が狂った記録ばかりだと人間的に終わるので、一旦真面目に「ファタール」の感想でも…って思ったけど、そもそも毎日ファタールを聴いて気が狂っていることに気付いたので無理だった~(3秒で匙投げ)
はい、ちゃんとやります。
「ファタール」が配信されてから毎日、それはもう毎日聴いている。GEMNさんからも「サブスク回せ回せ~」って言われたけど、それ以上に曲自体の中毒性が凄くて、脳が自動的にファタールをお求めしてくる。一日一ファタールどころか百ファタール余裕っすねヘヘヘヘヘヘ
正直、初めて推しの子2期のPVでファタールを聴いた時は、サビの歌詞もあまり聴き取れなくて、リズム的にお祭り曲みたいなノリにしか感じなかったんだけど(キタニ氏すまん)、先行上映会では全然違って聴こえて、さらに配信を聴いたらもっと違う曲に聴こえて、この一か月の間私は一体何を聴いてたんだ?と思った(中島さんの声だと確認するためにめっちゃ動画で曲を聴いていたので)。
あまり専門的なことは分からないけど、音の情報量エグくない!?
私はボンクラなのでサビは何とか覚えられても、それ以外のパートが何回聴いてもなかなか覚えられず、いつも「なんかよく分かんないけどかっこいいぜ!!!」って一瞬で小並感になった。しかも1番と2番で曲の展開も捻りまくって変えてきてるし、これが天才の作る曲か~~~キタニ氏恐るべし…!と唸った。
あと編曲があのギガPさんと知ってさらにおったまげた。ボカロ好きだったころギガPさんの曲も死ぬほど聴いてたし、まさかのファタールでまたギガPさんの音に触れることになるとは思わず、予想外のご縁がすごく嬉しかった。やっぱりボカロPって横の繋がりがあるんだなぁ。
そして曲もすごいけど、歌詞もすごい。
キタニ氏がアニメ主題歌をよく担当していることはうっすら知ってたけど、そりゃオファーが絶えずあるわけだ。私は「青のすみか」でこの人原作の世界観を歌詞に落とし込むの上手いな~って思ったし、もう「青のすみか」聴いたら五条と夏油しか出てこないもん。細胞レベルで刻まれてる。
「ファタール」の歌詞も、GEMNの正体が明かされる前にサイトで先に公開されたんだけど、内容を読んですぐに「おー、アクア視点の歌詞だな」って思った。まぁ推しの子の内容に沿ってるからそう捉えるのが普通である…と思ってたんだけど、
キタニ「(ファタールは)贅沢ですが誰の視点にもなってほしいと思っています。でもまずは僕と健人さんの歌なんです。」
…!?
安直にアクアの視点のみで構成された歌詞だと思っていた私、GEMNの子としてまだまだ修行が足りなかった。反省。
なにゆえ二人の歌なのか…二人にもアクアみたいな感情があるとでも???
ヤングジャンプ読んだ…ファタールは誰かの視点でもあるけど、何よりGEMNの2人の歌でもあるって言ってて歌詞を読み直してまた情緒不安定になりました(何度目)
— ぶん (@awakuruf) July 4, 2024
それはGEMNが常々言っている「2人の共通点」が大きく関係していることが色んなインタビューから分かった。
中島「『承認されたい』という欲求が常にある」
キタニ「お互い承認に飢えている感じが双子のようだから」
キタニ「この【致命的な欠落】というキーワードは、僕たち二人に共通する言葉なんです。(中略)普通の人だったら満たされている心の部分が、僕たちはずっと足りないんですよね。欠落しているんですよ。それが歌っている【致命的な欠落】です。」
キタニ「何かを成し遂げてもまだ足りない、もっともっとと欠落はずっと埋まらない(中略)歌う僕ら自身にも同様に大きすぎる欠落を抱えてるよね。だからこそこのユニットを組んだのは必然的だったんだと」
中島「愛すべき未完成って感じですよね。次はもっと、と欲張りになってしまう(中略)結局、飢餓が愛を呼ぶんじゃないかな」
なるほど…つまり「高みを目指して誰よりもバカクソ売れたい輝きたいだから俺たちを見てくれ!!!」ってところが共通点ということか(読解力と語彙力が浅い人間の感想)
実は最初、GEMN公式に公開されたキタニ氏のメッセージの内容がいまいち分からなくて、「やっぱり頭のいい人の文章って凡人には容易く理解できねンだな;;;」と仏の顔になったんだけど、これらのインタビューを通してやっと意味が分かったよキタニ氏!!!謎が解けた!!!(謎解きじゃない)
それぞれ「致命的な欠落」と「愛すべき未完成」と表現しているのも、二人の個性を感じてとても良かった。
中島さんのヲタクなので、彼に重なる歌詞としては「宿命に刻まれた痛みさえ武器にして」「僕という運命を全部抱きしめていく」「この舞台で足掻くことをやめない」辺りは、まさに今までの彼の姿を表してるなと感じた。恐らくキタニ氏のファンが聴いても彼の生き様を表す部分があるんだろうな。
しかし中島さんはともかく、キタニ氏にもそんな熱い承認欲求を秘めているタイプだとは意外だった。勝手に「俺は俺の音楽をやる、分かるやつだけでいい(スン」みたいなスタンスのミュージシャンだと思い込んでいたので。まぁそんな人間だったらまずアイドルとコラボしようなんて思わないし、今となっては彼が良い作品を創るために情熱を燃やす人だってことは、ダンスへの向き合い方一つで一目瞭然である。
そんな2人の「致命的な欠落」が推しの子2期のキャラ達とも合致してファタールが生まれたのも凄いし、ここまで共通点を見出して繋げたキタニ氏はやっぱり天才だわ。アニメ主題歌を作らせたら右に出る者はいないだけある。
中島「共鳴した分、GEMNってかなりのカラッツ、輝きがあるんだろうね」
キタニ「GEMNだけに!」
中島「1億カラッツぐらいあるんじゃないの」
キタニ「GEMNユーモア出ましたね~輝いてますね~」
そんな輝きを放つGEMNを見て、色々拗らせてる自分もまさに「GEMNという光に憧れる闇」なのかもしれない…よく考えたら彼らには尊い感情以外にもどこか嫉妬に近い羨望の感情すらある。誰もが羨む才能も美貌も地位も名声も得ておいて、それでも絶えず高みを目指して努力する崇高な魂まで持ち合わせてるとか人間的に美しすぎて、二人を見てると毎日生温く生きてる自分なんてほんとミジンコ以下の存在ですしはまずし
そんな二人だからこそ、余計にGEMNというユニットがとても眩しく輝いて魅力的に見えるのだろう。尊い…実に尊い…期間限定ユニットなんてもったいない。もうGEMNを知らなかった頃の自分には戻れないし終わりを想像しただけで気が狂うんだg
キタニ「ファタールは人生を狂わせてくれたものへのラブソングとして作り ました。楽しんでいただけますように!」
うーん、この
GEMNがいつか終わりを迎えたら私は間違いなく致命的な欠落を抱えているしあなた(GEMN)がいないと生きていけないあなた(GEMN)の愛がまだ足らない夢の中で貰うしかないのに欠けたものは何で埋めたらいい?状態になるやないかーーーー致命的致命的致命的致
ファタールは推しの子のキャラたちの歌でもあり、GEMN二人の歌でもあり、ひいてはGEMNがいなくなった後の我々の歌にもなるかもしれないという開きたくもない悟りを開いてしまった………………………何の宗教の話???
そんな私の情緒の乱れはどうでもいいんじゃ。とにかくファタールはとんでもない曲だ。
そういえば歌割は一体どうやって決めたんだろうか。全体的に均等に振り分けてるイメージだけど、個人的には一番最後の「最愛のファタール」を中島さんに歌わせてくれたのが嬉しかった。
それは先行上映会でアニメOPを初めて見た時、最後の「最愛のファタール」で星野アイが微笑むんだけど、それがまるで「アイドル」を踊った中島さんの想いにアイが微笑んでくれたように見えてしまい、「星野アイと中島健人が歌で繋がったアアアアア涙涙鼻水涙涙」って勝手に感無量になった。
星野アイのヲタクとしてこれ以上の勝ち組なんている???もう涙無しでは語れぬ中島パイセンが勝訴すぎる。
…あの、ファタール一つでこれだけの感情を処理しないといけないんだが、そこへ次々と他の供給が来たら私はひたすら狂うしかないのでは?
大正解
そう、GEMNさんは超大型新人アイドルユニット(byキタニ氏)なので、配信・MV・ラジオだけでなく沢山のメディア取材も受けており、それらが堰を切ったように一斉リリースされた。ウワアアア大いに狂っちゃってェエエエエエ
以下、GEMNのメディア記事一覧…(8月分含む)
【7月4日】
👁️#GEMN インタビュー掲載👁️
— キタニタツヤstaff (@TatsuyaKitani2) July 3, 2024
7月4日(木)発売の「週刊ヤングジャンプ」にTVアニメ『【推しの子】』第2期オープニング主題歌「ファタール」を歌うGEMN(キタニタツヤ・中島健人)のインタビューが掲載されています🌹
ぜひご覧ください😉✨https://t.co/GXfl7ntffe
【7月5日】
【7月17日】
【7月22日】
👁️GEMNインタビュー掲載👁️
— キタニタツヤstaff (@TatsuyaKitani2) July 22, 2024
本日発売の「MYOJO 9月号」にGEMNのインタビューが掲載されています😉💎
ぜひご覧ください👁️#GEMN#キタニタツヤ#中島健人https://t.co/XTPA3QUvIC pic.twitter.com/HsUbiYjrXi
【7月24日】
【7月27日】
【7月28日】
【8月2日】
📅8/16(金)新着
— dマガジン公式 (@dmagazine_PR) August 15, 2024
『#日経エンタテインメント!』
⇒おすすめ記事は「’24 夏の注目アニメ4作」
INTERVIEW🎤#GEMN#中島健人 #キタニタツヤ ユニット結成秘話も🤫
そのほか
「column VOV voice of virtual entertainer #虎姫コトカ」もCHECK🌈#にじさんじ #NIJISANJI_EN https://t.co/K8ISLhJfUj pic.twitter.com/9N1DcGwAzg
【8月7日】
📢#dマガジン で配信中
— dマガジン公式 (@dmagazine_PR) August 7, 2024
『#ダ・ヴィンチ』
Pick Up🌟おすすめ記事
TVアニメ放送中❗️「『#推しの子』たちの愛し方」
声優 #大塚剛央✖#伊駒ゆりえ 対談
OP主題歌を歌う #GEMN の #中島健人✖#キタニタツヤ 対談も💙
表紙 #BEFIRST
言葉や本にまつわるインタビュー #Besty https://t.co/41GnnHP2vn pic.twitter.com/RIgXkHh7Qz
【8月20日】
GEMN、CUT9月号に初登場。中島健人・キタニタツヤの共鳴する魂から“ファタール”制作秘話、『【推しの子】』愛まで――GEMNのすべてに迫ります!! - CUT 編集部日記 #GEMN#中島健人#キタニタツヤ#推しの子#CUT https://t.co/n89SyM7Kgb
— rockinon.com (@rockinon_com) August 21, 2024
【8月28日】
\8月28日発売/
— BAILA/バイラ (@BAILA_magazine) August 27, 2024
バイラ10月号通常版の表紙は #川口春奈 さん!
特別版の表紙は #山下智久 さん!
特別付録は
「レスポートサック×BAILA」
ちゃめっ気たっぷり猫柄ポーチ。
今すぐ着られる秋トレンド服や
秋のバッグと靴、
夏ダメージ髪と肌のお手入れなど
読みたい特集も充実!
試し読み👇
GEMNの映画化はよ。
もう「GEMN」という題材だけで映画は10本余裕で撮れるし、小説は100冊分くらい余裕で連載できる。
そもそも中島健人とキタニタツヤ、それぞれ歩んできた人生がチート並に盛り盛り過ぎて、もうすでに映画や漫画の域を超えてるのよ。世界中どこを探してもこんな設定のお話なんて無いだろうよ。世のクリエーターは今すぐGEMNを題材に作品を創ったらいいと思う。私が全部買う。
何の話
とにかく、どの媒体のインタビューも新ネタ満載で、プロフェッショナルな話の中に垣間見える二人の絆の深さ、価値観の共鳴、互いのパーソナリティーへのリスペクト等、どの部分を切り取っても尊さが爆発してしまい、記事がリリースされるたびに気が狂っていった。
すべての記事について言及して狂いたいところだが、多分そのまま私の人生も終了するので、個人的に「こ~~~れ~~~は~~~~(尊死」って部分だけ抜粋する。
※キタニ→中島への印象シリーズ
・裏表のない人で、テレビでの振る舞いが自然体だった、反骨精神や、「誰にも負けたくない」という熱さを持っている(SUPR)
・実際は負けん気の強い熱血漢の一面を持っていて、「自分がこれを成し遂げるために、どういう努力をしないといけないのか」みたいなことをすごく考えてる、“戦略的な頭脳を持ったスポ根”なんだなって(Men’s non-no)
・負けん気が強いというか、何クソ根性的なものをエネルギーに前進している、戦略家であり努力家(LEE)
・明日の自分を信頼して、未来の自分に期待している。それがマジで健人さんの素晴らしいところ(LEE)
・健人さんは、自分のやりたいことがたくさんある人。健人さんはもっとポップな視座に立っているというか、大衆目線に近い。『多くの人にとって一番美しい形はこうだから、そこを目指そう』というビジョンが見えているんですよね。俯瞰で見れている(SUPR)
・今まで人を推すことのない人生だったけど、健人さんと会って人が人を推す気持ちが分かった。健人さんはカッコよさに常に安心感がある、仕事をしていても油断してなくていつもカッコよくて。だから推したくなるんだろうな。(Myojo)
いや…?キタニ氏は中島担歴、何年目???
いくらこの半年の間一緒に作品を創っていたとはいえ、あまりにも中島さんへの解像度が高すぎて、キタニ氏より長く中島さんを見てるはずの私がビビり散らかすほど。逆に言うと、中島さんが思いきり自分をさらけ出して創作に臨めるほどいい環境だったのかもしれない。有難いね;;;
中島「(コラボに対して)僕は全力で向き合いたかった。でもこのモチベーションに対して同じ熱量で返してくれるか分からないし、相手によっては引き算しなきゃいけないけど、キタニティーはその必要が全く無くて」
(中略)
キタニ「健人さんがチャレンジしたいという意志を持ってたから、それに応えたいというか、負けたくないというか。(中略)だったら俺も挑戦しないとじゃん、人前でバリバリ踊ることにも物怖じしちゃいけないよな、と」
(中略)
中島「相性いいよね。キタニティーが女性だったら多分付き合ってますw」
キタニ「ははははは!よかったね、出会えて」
(中略)
キタニ「アラサーでこんな新しい体験ができるのは幸運です」
中島「人生第二章って感じ(中略)ありえない人との人生が始まったから、でもありえたんだよね」
キタニ「とにかくこの一年は、一緒に戦おうって約束したよね」
中島「うん。だから推しの子2期の1話は一緒に見ようよ。その日に絶対会おう!」
GEMN映画化決定
全私が泣くレベルで大ヒットする
あくまで私が見えている部分だけど、中島さんは常にやりたいことが沢山ある上にその一つ一つの熱量が半端ないんだけど、それが周りに伝わらなかったり、逆にドン引かれたりすることも少なくなくて。でも色んなインタビューを読んでると、レコーディングにしてもパフォーマンスにしても、キタニ氏はその熱量を否定しないどころかそのまま受け入れて柔軟に応えていて、さらにその姿勢をリスペクトしてくれる人なんだと分かって、つくづくキタニ氏が中島さんの相棒で良かったなぁと心底嬉しかった…もう足を向けて寝られない(真顔)。
推しの子2期の1話を一緒に見ていたのも、その後一緒にインライしてくれたのも、彼らが半年間心血を注いで創った「ファタール」が世に放たれる瞬間を二人で迎えたかったからなんだろうな…ハァ
何よりGEMN自身がこのユニット活動を「文化祭みたい」「まじで青春」って楽しんでいることこそ、二人が最高の関係性であることを物語ってる。
もう美しすぎてカラッツの輝きがやばい眩しい。目が、目がアアアアアアアしあわせ。
あと余談だけど、中島さんの「もし女性だったら付き合いたい」発言はリップサービスでも何でもなく、本当に大好きな人にしか言わないのでキタニ氏は相当好かれているのは間違いない。最高。尊い。
※やたら出てくるタコパ
中島「(大学時代は)オレ、友達の家でたこ焼きパーティーもしたことないんだから!」
キタニ「じゃあ、今しよう。うちにたこ焼き器あるから、すぐにしよう!」(non-no)
↓
キタニ「近々実現できる休日の過ごし方として、宅飲みはどうですか? うちでタコパしません?」
中島「じゃあ、タコパはうちにしよう。」
キタニ「たこ焼き機、持っていきます!」(Men's non-no)
↓
中島「DTM教えてほしい。たぶん朝までずっといろいろ聞いちゃう」
キタニ「じゃあ、今度約束してたタコパして、推しの子見て、飲みながらDTMして、締めは銭湯」
中島「長い一日だなw」(ダ・ヴィンチ)
もう君ら一緒に住んでくれ(n回目)
なんでこんなにタコパの話してるのかって、恐らく同時に取材を受けて話題が被ったからなんだろうけど、タコパしたことない中島さんのためにキタニ氏がタコパをめっちゃ推してくれてるのジワる泣ける。一刻も早く二人でタコパやっていただきたいしあわよくば写真をSNSにあげてくれ、まぁ私の中のイマジナリーGEMNは二人でドライブしながらスノボ行ってそのまま温泉にもいってるし二人でツーリング(中島さんはキタニ氏の後ろ)してそのままスキューバダイビングもしてるしジムで二人でキックボクシングやってそのまま破魔寿司キメてるし宅飲みしながらタコパやって延々とベイブレードとデュエルして銭湯行ってそのままお泊りもしてるからフフフフフフフフフ妄想だけで寿命百年延びるので私の寿命のためにGEMNさんは頑張って全部叶えてくれ(ひといき)
…そろそろ狂い済んだか私よ。
いや、まだだ…まだ終わっていなかった…来る…何か来る…え?
ノオオオオオオオア゙ア゙ア゙ア゙ア゙がわ゙い゙い゙い゙い゙い゙い゙い゙い゙い゙√﹀\_︿╱﹀╲/╲︿_/︺╲▁︹_/﹀\_︿╱▔︺\/\︹▁╱﹀▔╲︿_/︺▔╲▁︹_/﹀▔\⁄﹀\╱﹀▔︺\︹▁︿╱\╱﹀▔╲︿_/︺▔\︿╱\︿︹_/ https://t.co/CP9lgmHdxg
— ぶん (@awakuruf) July 24, 2024
いやどんだけスクショしてんねん(ドン引き) pic.twitter.com/gHFF66JXt1
— ぶん (@awakuruf) July 29, 2024
やっとスクショ地獄から抜け出せたのに貴様たちいい加減にしろし^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^
— ぶん (@awakuruf) July 31, 2024
尊†┏┛ʚ♡ɞ┗┓†死https://t.co/Cp89eYD0CW
もうやめなさいって pic.twitter.com/3iKo8zSqxt
— ぶん (@awakuruf) July 31, 2024
もうダメだ pic.twitter.com/NVN1qDPfHr
— ぶん (@awakuruf) August 8, 2024
これは一体なにごとなの
一通り狂ってから冷静になったけど、え、ファタールってそういう感じで踊っちゃっておkなの!?!?GEMNのブランディング的にありなの!?!?
もう脳直反応しかできないぽまいら可愛すぎるだろァァァ!!!!!!!!!
いや私の中でGEMNはクールでスタイリッシュなアーティストってイメージだったんだけどガチで新人アイドルユニットとして推していくのかそうなのか貴様たち???中島さんはええとしてキタニ氏はそれでええんか???てかキタニ氏がウィンクしてるの衝撃受けたんだけどGEMNだとそういうことも出来ちゃうんか???アイドルヲタクとしては全然いいけど、いいんだけど、これからGEMNちゃん(ちゃん)かわいい!って言っても許されるのかってかもう言っちゃってるけど!!!
多分このショート企画は200%中島さんの提案の企画だと思ってる…それにキタニ氏が便乗してくれたんだろうな…中島パイセンやっぱりアイドルの天才だなありがとうキタニ氏まで巻き込んでかわいいアイドルにしてくれてありがとう(咽び泣き)
そういえば「#Love Fatal」ってタグ付けてSNSで踊ってねんみたいなこと言ってたな…でもまさかGEMNさんご本人のダンスが見れるとは思わず、気が狂うのに十分どころかスクショのしすぎで燃えたスマホともども再起不能になった(?)
GEMNさん、尊いから最終的に行きついたのがまさかの「かわいい」という感情であった。何だこれ。意味分からん。もう自分の情緒が分からん。
やっぱり可愛いって正義なんだな。年齢なんて関係ない。かわいいものはかわいい。私がかわいいと思ったらかわいいんだよ。
GEMNちゃんはかわいい!(全宇宙へ)
…もう7月終わって8月に行きたいです先生〜〜〜尊死
(GEMN時代8月の乱に続く…らしい)