胃袋ゆるんで、財布の紐もゆるむ
外食の一人前が多すぎる、そんな食事量の私が。
食べ過ぎて胃もたれしても、便秘で苦しんでも、牡蠣を食べてあたっちゃっても大丈夫。
だって連休だから。
ってことで、年末年始はパーティーご飯をたっぷり食べる為、前々から節約を心掛け、お金を残していたつもり。
ブレーキをかけると、ささいなキッカケでアクセル全開のち急発進してしまうのは、みなさん一緒でしょうか?
キッカケはおそらく…1/2にふらっと行った西松屋。
息子の急成長により、つんつるてんなズボンを一掃したので、
サイズアップしたズボン2着。
ついでに、学校で墨で汚してきたポロシャツの買い替え1着をレジへ。
3千円か。まあまあ、必要なものだし。
隣に安い服屋さんもある。せっかく来たしこっちも見るか。
おっ、このトレーナーいいね安くなってる。
この薄いシャツも息子好きそうだし初夏まで着れそうだし特価で500円だし。
あーサッカーの練習着も小さくなってるんだった。これどうかな?
という脳内で30分は悩み、
何点かは諦め、レジへ。
2937円でした。
お、合計6千円か。
ふらっと行った近所で、子供服に、6千円は、
みなさん普通でしょうか?
私には普通ではありません。
でもまあいいんです。
サイズアウトしたのち、パジャマになって、さすがに…と哀れむまで、2年くらい使えるでしょう…?
きっと、夏には半袖半ズボンがまた必要になるんでしょうけど…ね。
この物欲発散は、始まりに過ぎません。
このあと、1/4までにネットで4万6千円使います。
でも、買い物って楽しいよね。
私の1番のストレス発散方法です。
今日から仕事再開、
頑張って働きましょう。