Twitterアカウントのセキュリティ向上のための設定
意外と、乗っ取りにあったりと危険性が指摘されています。2要素認証の設定をして、アカウントの安全性を高め、予防につとめましょう♪
ちなみに、課金マークついてなくても、認証アプリを使った二段階認証の設定はできます。
※課金してる場合のみSMS認証も選択可能です
認証アプリはどれでもいいんですが、個人的にGoogle認証システム(Authenticator)を使っているので、それでステップバイステップで画像解説してみましたよ!
ちょっとずつ、下にスクロールしながら、矢印の指示に従って操作してみてください。
⑧「はじめる」黒ボタン押下
⑨認証アプリで追加操作
⑩Twitterに表示されているQRコードを認証アプリで読み取る
⑪数字が出たら「次へ」黒ボタンを押す
⑫認証アプリに出た数字を(制限時間内に)入力
⑬「確認」黒ボタン押下
任意:⑭「バックアップコードを取得」白ボタン押下
任意:⑮でている英数字のバックアップコードを保管しておく
スマホの機種変するときに、認証アプリの設定も引継ぎするのを覚えておいてくださいね。データ引継ぎできなかった場合、けっこう、めんどいことになります・・・