
Twitterの日本語設定変更する方法
PCでログインしたら英語表記になってしまったときに、日本語表示に変更する場合の方法です。ポチポチとクリックしていくだけなので、画像を参考にやってみてください。
左メニューのMoreから、操作します

左メニュー「More」> Setting and Support > Setting and privacy > Your account > Account infomormation > パスワード入力&Confirmボタン押下 > Languages > Display language > 日本語を選択 > Saveボタン押下 > 日本語表記に変更完了
これで、表示言語の変更できます。
どうして英語表記になるの?
スマホアプリで新規Twitterアカウントを作成し、PCからはじめてログインしたときになってることが多いなぁと思います。
役立つ部分が1つでもあったら、note記事にいいね♡いただけると、更新の励みになります♪