
息子の顔がいきなり膨らんだって話2
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
えいでございます。
「From Daddy to Buddy」を目指しこのブログを続けております。
「急に顔が丸くなりましたよね。お腹も膨らんでいるので腎臓の病気かもしれませんよ」
ある日、保育園へお迎えに行くと先生にこんな事を言われた。
いきなりそんな事を言われて慌てて病院へ行く親ってどれくらいいるんだろうか?
少なくとも僕は病院へ行く親ではなかった。
「最近よく食べるようになったので、太ったんだと思います。調子悪そうだったら病院へ行ってみますね」
そんな感じの返答をして、保育園を出た。
息子といつもの帰り道を走りながら帰った。
「うん、いつも通り元気だ。少し丸くなったからって病気だなんて。保育園の先生もリスクマネジメントが大変だなぁ」
家に着くと、少しお腹が重たそうだ。
見てみるとお腹がパンパンになっていた。
ああ、最後にうんちをしたのはいつだろう?…4日前か。そりゃ苦しいだろうな。今日はキノコのスープにするか。
次の日、
息子はいつも通り保育園へ向かった。
熱もないし、ご飯も食べたし、なにより元気だし。ただ変わらず顔は丸い。
「おはようございます。昨日家に帰ってからもご飯は食べれたし、変わらず元気だったので病院へは行きませんでした。ちょっと便秘気味なんですよね」
一応気にしてますよ、というポーズをとるように先生にはお伝えした。
病気?
自分自身病気なんてかかった事がないから、そんなの都市伝説程度にしか思っていなかった。
夕方迎えに行くと、また先生が不安そうに言ってきた。
「お父さん、本当に心配なので今日病院へ行ってください。昨日よりも顔が浮腫んでるし、お腹も膨れて苦しそうなんです。熱も37.5度ありますから」
おかしなもんで、こんな状況でも僕は、
まさかうちの子に限って病気になんてなるわけない。
そんな風に思ってました。