見出し画像

手応えを感じるとまではいかないものの

文面自体は水曜には用意していたものの、いろいろあって更新がここまでずれ込んでしまいました…。

いろいろあって、絵に対する姿勢を見直して1ヶ月が経つものの、もともと10年やってダメだったものなんだからこんな短期間でどうこうなる訳がない。
1枚描くのに時間がかかりすぎるのも、その割に大したものが描けていないのも変わらない。

それでも、あくまで自分の中での感覚ではあるけども、ヘタクソなりに少しは自分が描いているものが今までとは違うものというか、本当に少しずつではあるけども勉強してきたこと・知識として身につけてきたことをフィードバックできているように感じるようになってきた。
もちろん目に見えて変わった訳ではなく、自分の感覚でしかないので他人から見たら「はあ…?」的なものにはなるけども。

相変わらず平日は時間がないなどと言いながらではあるものの、それでも最低1時間くらいは確保できるようになってきた。
もちろん同じ1時間でも進み具合についてはお察しレベルだけども、数描いて手順や描き方を覚えていかなければ早く描けるようにはならない訳で、そのための努力を避けて、それこそ小手先だけで何とかしてこようとしたツケなので自分を恨む他ない。

もっとも、自分を恨むだけでは何も始まらない訳で、そんなこと言って腐ってる暇があったら1分でも1秒でも絵のことを考えて頭使って手を動かして描いた方がよっぽど自分のためだし、その方が少しでも前向きな気持ちになれる実感が湧いてきたので、これは続けていきたいところ。
どうしても帰るのが遅くなりがちで、いざ手を動かす頃には眠いとなっても、女の子のおっぱい描きたいとかパンツ描きたいとか言い出してそういうところに手を出してると案外その気になっちゃうもんなんですよね。
そういうモチベーションの上げ方はどうなのかという話はさておきww

年を取ってくると何年も前の話ですら、つい最近のように感じるようになるもので(笑)、その意味では毎週末のデッサン教室や、某パーソナルコーチで勉強したこともそう簡単には忘れないんですよねw
だから手を動かす時間こそどうしても短くなりがちだけども、時間がかかってもある程度までは記憶に残っているのでその間に何とか自分のモノにできることを増やしていきたいなと。
結果的には10年ダラダラやってきただけというのがついこの前までだったけども、自分なりに真剣に取り組もうと強く意識できている今をチャンスにしたいと思う…ということで今回はこの辺で。

いいなと思ったら応援しよう!

Grade(えすふーじ)
ぶっちゃけ0円でもいいのでサポートしていただけるだけでも嬉しいです(できないけどw)! いつか倍返しできるようにがんばります(マネーじゃない意味でw)!!