見出し画像

妄想AI動物園G-Zoo #2 うい餃子


神は言った。
餃子と帆立の貝殻って遠くから見たら見分けつかないよね。



※1話から読むとさらに楽しめます※

--------第2話「うい餃子」--------
さて、仲間を増やすと言っても
グラードは友達が多い方ではない。
リア友とネッ友を対比で表すと、
1 : 9で圧倒的ネッ友保有率。
これを読んでる友達諸君、僕と友達でいてくれてありがとう。

っていうか、「ネットで知り合ってリアルで遊ぶようになった友達はリア友なのかネッ友なのか」という永遠の議題に結論が出てるならば誰かコメントで教えてくれ。

それはさておき、
こんなキリンしかいない未開拓動物園
🦒🦒🦒🌲🦒🦒🌲🌲🦒🦒🦒🦒🌲
どこの誰が手を貸してくれようと言うんだ。

現状、まずは園の存在自体を1人でも多くの人に知ってもらいたいわけで、そんな理由から無料で入園できるよう解放しており、そんな状況でも来場者はまばらなのである。
いくら仲良しでも、自分の時間を投げ打って儲けのない動物園の開業に尽力してくれようなんて人は早々いない。

いや、いた。
1人いた。

僕がどんな運命を選ぼうとその運命を共にしてくれる人が1人いた。
偉そうに言ったが、逆の立場も然り。
もちろんその人がどんな運命を選ぼうとも僕も運命を共にしよう。

そう、妻である。

G-Zoo、グラードに続く記念すべき2人目の仲間は
妻に決まりだ!

なんだよグラード、惚気かよ、と読者の声が聞こえて来そうだが、
うん、まあ否定はしない!
妻との仲良しライフを発信していくぞ俺は!

というわけで早速、異世界転送装置を起動させた
ピコポンっ♪

え、この装置、こんな仰々しい見た目しておいて
そんなポップな音なの?

突然ですが妻を召喚します、いえ、紹介します。
召喚はポップな音と共にもうしました。

うい餃子。
好きな食べ物は餃子。
好きな花はチューリップ。
好きな動物は…

動物…!そうだ!うい餃子の好きな動物がG-Zooの記念すべき2種類目の飼育動物になる!

うい餃子!ようこそG-Zooへ!
ういは一体なんの飼育を担当してくれるんだい?

「ラッコ」🦦

らっこおおおおおおおおおお????!!!!
え、ラッコ?
キリンのために広い草原とそれから植樹もして、
サバンナに住むゾウとかサイとかヌーとかだったら増設なしで飼育できるのに、

よりによって、ラッコ?!
たった今G-Zooの水族館エリア増設が決まりました。拍手👏

後日談だが、うい餃子が飼育しているラッコの中に1匹だけ帆立貝じゃなく餃子を両手で握りしめているラッコがいて、初めて見かけたときは2度見どころか5度見くらいした。
うい餃子がその1匹に向かって「よくやき」と呼びかけていたのを耳にしたのだが、どうやらそのラッコの名前らしい。
うい餃子とよくやき、海洋エリアのクセ強コンビが爆誕した。

それでは仲間も増えたことですし
グラードとうい餃子で頑張っていきますか。
これからもよろしくねうい餃子😉

ピコポンっ♪

…ん?装置が鳴った?
誰か…が転送されてきた…?

グラードは恐る恐る装置の扉を開けた。

--------続く--------

イラスト提供:ChatGPT

いいなと思ったら応援しよう!