![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93632133/rectangle_large_type_2_b6ed412b6838bb6c3b0c46440e4300ae.jpeg?width=1200)
【チカホへの道 #15】勤務中なのに・・・はじめて・・・
--店長コラムその2--
押し寄せる、数々の不安
今回のイベントには、本学の教員や学生以外でも、「サイエンス」を頑張っている高校生にも参加し欲しい、そして頑張っている成果を、市民の方々に伝えて欲しいと思って、本学と関わりの深い市立札幌旭丘高校の教頭先生に相談。
「わかりました、参加します。ただ、チカホという場所だと、学生も緊張するので、日頃思っていること、感じていることをちゃんと伝えられるようにご配慮いただければ。」
ん~・・確かに・・そっか。
教頭先生から提案があったのは、AIR-G’FM北海道パーソナリティで、学生のイマをリアルに伝える外出系ラジオ「IMAREAL」を担当されていて、日本民間放送連盟賞の最優秀賞も受賞されている、森本優(もりもと ゆう)さん。
「え?そんなすごい人、私がお願いして、引き受けてくれるのか?」
「でも、引き受けてもらえないと、高校生が、ただただ緊張する場になって嫌な思い出で残る?」
「ごめんなさい、(森本さんに)引き受けてもらえませんでした、で済むのか?」
「じゃあ、高校生の参加も無理か・・・でも、今からやめるのか・・」
あらゆる不安が押し寄せてきて、「もう無理かも。」
正直、教頭先生にどう謝るか、を考えたぐらい。
不安からの解放、そして・・・
明日11:00からチカホで高校生たちとトークセッションします!ロケットの大会で日本一になり来年世界大会に出演する学生も!ぜひ立ち寄ってください🙌 https://t.co/FqcHT0EXTm
— もっちょり/森本優 (@u_mocchori) December 16, 2022
結果・・・森本さんは快く引き受けていただき、当日のステージでは、高校生たちは驚くほどテキパキと受け答え。
![](https://assets.st-note.com/img/1671424123465-P3SdKQ7mxv.png?width=1200)
まさに、森本さんの本領発揮で、高校生もリラックスムード。
しかも、かなり多くの市民の方が集まってくれて、立ち見状態。
![](https://assets.st-note.com/img/1671424029577-lc0zmNwXLQ.png?width=1200)
「よかった・・・。」
全ての不安とプレシャーから解放されて、全身の力が抜けて・・・。
ステージから降りてきた森本さんにお礼を言わなきゃ。
「ありがとうございました。森本さんにお願いしてよか・・・」
ん?言葉が・・・出ない・・・
その代わり、涙が・・・
勤務中、はじめて泣きました。
森本さんも、「え?どうしたんですか?大丈夫ですか?」と混乱状態。
「くれぐれも他言無用で。」と伝え忘れた。
まぁいいか、誰もいなかったし。
いや、森本さんのツイッターで、もう呟かれてる・・・爆
早い・・・。
イベント終わりに担当の方が涙しながら「森本さんにお願いしてよかったです」と言ってくださって凄く嬉しかったです。参加してくれた方からも声かけてもらえて励みになります!学生の中にスノ担と乃木ヲタがいたのも最高!
— もっちょり/森本優 (@u_mocchori) December 18, 2022
by サイエンスカフェ店長