![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110492257/rectangle_large_type_2_83aab072bfeacfa6d9739ff4f1672112.jpg?width=1200)
スペイン留学_ VIAJE:テネリフェ島①不機嫌な登山とビーチ
¡Hola!
久しぶりの投稿です!
6月のはじめにクラスの友達とテネリフェ島に行きました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110492166/picture_pc_bc16dbbe2c270bf31c5a0a03265677b6.png?width=1200)
テネリフェ島まではLCCのライアンエアーを使いました。
椅子が硬くてしんどかったです。。
テネリフェ島はカナリア諸島のひとつなのですが、スペインからはこんなに離れています!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110492169/picture_pc_8b750892fb9d1a8570e3cce4f0e8981c.png?width=1200)
アメリカ人、中国人、韓国人、日本人のインターナショナルな旅行です。パスポートを見せ合うってなかなかない経験ですよね
山に登る
今回の宿は、Airbnbで予約しました。島の南西Costa Adejeというところです。そこからテイデ山までは、バスに乗って行きます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110492178/picture_pc_88ac18ed33f1b1bd8776dc17ad7197e4.jpg?width=1200)
ここはバスが止まり、休憩時間がありました。カフェとお土産屋さん、博物館がありました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110492179/picture_pc_b1bd9084b180ac87cbbd8aeeed6d8a2f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110492186/picture_pc_9c21fdc0f595a516c0b3f298032770e7.jpg?width=1200)
そこからまたバスに乗って、登山口に向かいます。
私たちはMontaña Blancaという山に登りました。登山口の標高は2,300mくらいだったと思います。この日は、テイデ山の頂上近くまで行けるケーブルカーが強風で止まっていました。
強風で砂は目に入るし、細かい砂がついて肌もざらざらだし、テンション爆下がりのなか初登山の開始です。。。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110492187/picture_pc_cbbc15dbf4af44fc6fc91d1f7bd99566.jpg?width=1200)
高山病とか、そんなこともわからないくらいしんどかったです。雲が見えてきたあたりからみんなのテンションが少し上がります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110802438/picture_pc_80012213bb022884edbe2ddc36c47ada.png?width=1200)
雲海だーと騒いで撮った写真
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110492189/picture_pc_aaff49bb012201ab052eb9f20ed526f2.png?width=1200)
頂上まではしんどくて登れなかったけど、往復3時間くらい頑張りました。
またバスで町まで戻ります。
お昼ごはんは16時ごろでした。偶然見つけたアルメリア料理屋さんに興味本位で入店。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110492193/picture_pc_48705c551b9787f5db80a5b5ab591dfe.jpg?width=1200)
想像よりすごいの出てきました。疲弊した体にはきつかったです。
ビーチ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110492194/picture_pc_998035d2213ccc578f01287a70f398f8.jpg?width=1200)
そのあとは、みんなで海に行きました。腰の方までつかって泳ぐことはなかったですが、韓国人の男の子がクロールしてました。彼はテネリフェ島に行く前に、マヨルカ島に旅行していましたが、マヨルカ島に行って泳ぐまで、泳ぎ方を知らなかったらしいです。(韓国はプールの授業がないみたいです。)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110802447/picture_pc_118b852b7204ba87d846ba9789572c4f.jpg?width=1200)
日の入りをみて、1日目終了です。