【稼げるインスタ集客】SNSで毎日更新するための10のアイディア
こんにちは!マデサポ、インスタ集客運用中のyumiです!
前回のnoteでは「【稼げるインスタ集客】ファンを可視化する方法」と題し、ユニアニのオンラインビジネス講座『【マネタイズまでの手順】ファンを可視化する方法』の内容を私なりにまとめてご紹介しました。
ちなみに、前回の記事はこちらです。
https://note.com/gracefulkitchen/n/n8fa7da48406e
今回は、ユニアニのオンラインビジネス講座の続編 『WEEK6【SNSで毎日更新するための10のアイディア】』を視聴しましたので、そこで得た知識をブログにまとめてみました。SNSで発信していきたい人にとっては、絶対に知っておくべき永久保存版の内容でした!!ぜひ読んでみてください。
■ この記事に書いてあること
❶毎日投稿できるテンプレートが手に入る
❷ネタ切れに困らない仕組みが手に入る
❸ユーザーの興味を惹きつけるスキルが身に付く
前回の投稿では、インスタLIVEを活用してファンを作り、増やしていく方法が明確になりました。ファンを増やすためにはまず、フォロワーの母数を増やすことが大事。新規のフォロワーを増やすためには、フィードやリール投稿をする必要があるけど、なかなか投稿に使える時間がない!!そんな方はこの記事を読んで頂くことで、その疑問がすっきりと解消して次のステップに進んで頂くことができます。
■ この記事を書いた人
yumi:年子(1歳2歳)の母で、フリーランス暦7年。出産を機に、在宅で働ける仕事を増やしていこうと奮闘中。2024年3月13日よりマデサポのSNSサポートを受けながら、1年以内にインスタグラム のフォロワー1,800→10,000人を目指しています!(2024 年7月31日時点で3,168人)実際に効果のあった方法や、学んだノウハウなどを発信しています。
1.投稿頻度の考え方
まず、前提としてずばり言えるのは【投稿しないと新規は増えない】ということ。なぜなら、新規(フォロワー以外)が見れるのは基本的に、投稿/リール/メンションのみ。既存のフォロワーは、ストーリー/インスタLIVEも見ることができます。
そうなると、投稿しなきゃということになりますが、頻度どうすべきなのでしょうか。本質的な話、そのアカウントのフェーズによって考え方が変わります。
毎日更新が良い場合
・方向性が不明
・需要が不明
・初期段階(フォロワー1000人以下)
なぜかというと、毎日投稿することで、データ収集ができるからです。どんな投稿にいいねがついたのか、どんな投稿に保存数が付いたのか、どんな投稿がシェアされたのか。エンゲージが低かった場合改善ができるからです。
同じ1ヶ月でも週1で投稿した場合と比べて、豊富なデータが手に入ります。新規のフォロワーを増やすというのは二の次なのです。
定期更新が良い場合
・継続的な発信
・継続的な流入・運用
さて、定期更新でも良いフェーズを除いて、毎日更新した方が良いと分かっても、実際にやるのは難しいですよね。そのために、「毎日更新するための10のアイディア」と「毎日更新するための仕組み化」の方法をお伝えしていきます。
なぜ10のアイディアが必要かというと、選択肢を選べない時、人間って「やらない」という第三の選択肢を取りがちだからです。
2. 10 IDEA
10のアイディアの一覧を記します。これは、コピペ必須ですよ!!
1.最近学んだこと
2.他の人の投稿を引用する
3.質問を投げかける
4.質問に答える
5.今やっていることを報告する
6.コンテンツ転用とリライト
7.共感したことをシェアする
8.パーソナルな側面を発信する
9.問題の解決
10.実験結果をシェアする
① 最近学んだことをシェアする
・自分が学んだことをシェアする投稿
・人は知りたがりでめんどくさがり
・まとめの情報に需要がある
② 他の人の投稿を引用する
・仕組みは学べたことをシェアと同じ
・有益な情報とアカウントがいることをシェア
・有益な情報をシェアしてくれる人
③質問を投げかける
・質問は相手の思考をハックする
・新たな気づきを与える
・自分が知りたいことを投げかける
→これは、ストーリーでも使える手法ですね!!
④質問に答える
・質問をストックしておく
・質問数の多かった項目をネタにする
・需要が担保されたコンテンツ
→これは知り合いの1万超えのインフルエンサーが多用してます。たくさん質問が集まっているということを暗に示せるので、自分の権威も高められる一石二鳥のコンテンツですね。
⑤今やっていることを報告する
・定期的な近況報告
・情報→生活の順番に興味が湧く
・人間味でファンになる
⑥コンテンツ転用とリライト
・全ての媒体は見られていない
・媒体によるエンゲージの変化
・過去コンテンツのアップデート
⑦共感したことをシェアする
・同じように共感する人を集める
・コンテンツを見つけやすい
・ATTENTIONを集めやすい
⑧パーソナルな側面を発信する
・自分の価値観や考え方
・普段のこだわり
・人間味ある投稿
⑨問題解決の情報
・フォロワーの悩みや問題を解決する
・情報の本質は問題の解決
・フォローの維持につながる
→講師のタカムラダイさんはほとんどの発信がこれとのこと。
⑩実験結果をシェアする
・ストラグラー型の発信
・皆が知りたがっている情報→ファーストペンギン
・永続的にネタが入ってくる
ちなみに、余談ですが講師のタカムラさんはカルーセルという方式で作っている投稿スライドを作っているそうです。300文字でスライド1枚が目安。こういうTips、何気に参考になります!今はリール投稿を行うことが必須をは言われていますが、コンテンツの内容によってはスライドに文字を書いた方がわかりやすい時ってありますよね。また、リール投稿においても投稿文を読んでもらうことが重要らしく、文字数は多い方が良いようです。文字を読んでいる間に、リールの視聴時間が伸びますし、リールの視聴完了率が高くなりますので、そちらもぜひ参考にしてみてくださいね♪
まとめ
いかがでしたでしょうか?次回は、この10アイディアを用いて文章を書く際のマニュアルについて教えて頂けるようです!!投稿文章を書く時間が短縮されれば、だいぶ投稿への心理的な負担が減りますよね。
次回の投稿もお楽しみに!!
インスタグラの運用に悩んでいる方、一度プロに相談してみませんか?AIを活用したサービスを活用することで、フォロワーを伸ばす仕組み作りをすることができます。無料プランがあり、自由解約もできるのでまずは試してみたいという方にもお勧めです!こちらのURLから見てみてくださいね!
https://www.mush-gram.com?original_id=100012250
株式会社MDSについてや、グループ代表の竹花貴騎氏について詳しく知りたい方は、公式Youtubeチャンネルのリンクを貼っておきますのでぜひそちらもご覧ください!
https://www.youtube.com/channel/UCSwW7Cgtn1Bq74YGiIY2UFg
https://www.youtube.com/channel/UCrjIm2uu9IrR5gyst0tH6Ww
https://www.youtube.com/@mds_fund/featured