見出し画像

プラダを着た悪魔かふわふわなコートを着た天使

周りがインターンにコソコソと行き始めているこの時期。
私は何になりたいのだろうと考える。

プラダを着た悪魔に出てくる女性達のように夢や目標を持ってめげずに生きるのか。はたまた、失恋ショコラティエに出てくる紗栄子さんのようにふわふわと天使のような雰囲気であざとく生きるのか。

私はきっかけさえ覚えていないが気がついたらバリキャリと呼ばれる人たちになりたいと思うようになった。
自分の力で自分の未来を切り開いていくそんな人たち。
いつも誰かに縋って生きる私とは真逆だ。

プラダを着た悪魔に出てくる女性達は色々なものを犠牲にしながらも強く逞しく生きている。
そんな姿を見て私は憧れを抱いた。

しかし、ある時紗栄子さんがとってもかわいい憧れだという投稿を見かける。昔ひたすらあざとい仕草まとめといった記事を熟読していた私にとってそれはときめきそのものだった。

私のなりたいものはいつだって相反している。
1人で強く逞しく生きたい時もあればあざとくてかわいいように生きたい時もある。
アイドルになってステージに立ちたい時もあれば彼氏とデートすることに憧れる時もある。
自分が楽しいことを仕事にしたいと思ったり、好きじゃなくてもしっかりとしたお給料をいただけることを仕事にしたいと思ったり。
だからこそなりたいものが分からず、いつも結論が出ない。

でも、本当にそれは相反しているのだろうか。
だってどんなことにも努力が必要で、願っているだけじゃ叶わない。
プラダを着た悪魔に出てくる女性達も、失恋ショコラティエの紗栄子さんもいつだって自分を素敵にするために努力していたじゃないか。

なりたいものが分からない。
でも、いつかくる'なりたいものが見つかった日"そのためにできることなら沢山あるだろう。
勉強、ダイエット、様々な形で青春を体感することだって無駄じゃないはず。

大切なのは"今"を無駄にしないことなのかもしれない。






いいなと思ったら応援しよう!