見出し画像

好きなことを仕事にして生きていきたいと思った時に

仕事柄、年がら年中、このことばかりを考える人生になりました。
グレイスフルスイーツはヴィーガンスイーツというニッチなジャンルに特化した
お菓子教室でもありますが
お菓子屋さんをしている方やお菓子教室の先生、
これからお菓子で何かしたい人が生徒さんに多いのです。

=好きなことが「お菓子」と明確になっている人だけがきてくれます。

大好きなお菓子で仕事をしたい。何か自分でできることをやりたい。
人だけに囲まれて毎日を生きていると
気づくことがたくさんあります。

お菓子が大好きな人は、
「お菓子で誰かが笑ってくれたり喜んでくれることが好き」
という方が多いのです。

ただ、本当にお菓子が大好きな人が多いので、
少し問題が発生しがちなのです。

「エゴ ドリーマー」と呼んでいる状態。
自分がお菓子で何かをやりたい!やりたい。
お菓子じゃない今の仕事はだから、色々と違う。。。
というモードです。

生徒さんには、落ち着いて「仕事」について考えてもらいます。
「好きなことで仕事をして生きていける」
私自身も大好きな言葉ですが、キャッチコピーとして美しすぎて
勘違いを誘発してしまう言葉でもあります。

本来、仕事に「好き」「嫌い」はあまり関係はありません。

お菓子作りが大好き!超好き!だけど、お菓子そのものは素人よりも下手なパティシエさん。

お医者さんで手術も大好き!超好き!これが私の生きる道!だけど、
手術は超絶下手な外科医さん。

医者になったのは、祖父から父も2代続いて、自分が跡を継がないといけなかったから、医者の仕事は本当の意味では好きな仕事ではない。
ただ給料しゃ収入はいいし、代々続いてたくさんの患者さんも抱えていて
好きではないが、医者としての能力は親から引き継いで仕事はとてもできるお医者さん。

例が極端ですけど、
好きとか嫌いとかより「適正」のほうが社会にとっては重要なのです。

だから、今の日本が正確にどれくらいの人が好きな仕事についているかは
わかりませんけど、そうではない方のほうが圧倒的に多数だとは思うのです。

仕事においては、極端な言い方でまとめてしまうと
「お客様の問題を解決して、お礼にお金をいただく」ということができます。

つまり、好きなことを仕事にして生きていく。という場合

好きなことをして、見ず知らずの人があなたにお金を払いたいと思うくらいの
問題解決か貢献ができたら、結果的にそれを仕事にして生きていける。

なので、よく生徒さんにも
あなたが大好きなお菓子で何かをしたいことはすごくわかってるので

全く知らない人が、あなたにお金を払って、
あなたのお菓子を買うべき理由や
買った方がいいメリット?はどんなことがあるのでしょうか?

お菓子だけじゃなく、
あなたのこれまでの人生経験も駆使して
「お金を払ってでもお願いしたい、解決してほしい」
と思える何かは
どんなことがありますか?

それを深く深く考えてみてもらえたら嬉しいです。



いいなと思ったら応援しよう!