大人の修学旅行
三合参りって知ってる?
年に3回、吉方位でお水取りや祐気とりをするの
私は、昨年、友人に教えてもらってから行く様になったんだけど
今回の方角は北北東ということで『いざ岩手へ!』
まずは、東京から新幹線で盛岡へ
ここでアクシデント‼️
スマホが
ない!ない!ない!
っとしている間に扉が閉まる
まぁ結局お弁当屋さんに忘れていたということで、友だちはスマホなしの2日間の旅となったのです。
おはようと出逢ってから
まもなく、お腹捩れる笑いへと繋がる出来事あり
そんなこんなであっという間に
盛岡八幡宮からスタート
ココでお水をいただき
次なる地
私の父の実家であるお蕎麦屋さんのある本塩釜駅へ
叔父夫婦が営む小さな小さなおそば屋さんで昼食
瑞巌寺の和尚が書いてくれたという屋号
100年以上続く蕎麦屋のメニュー表は、いつから値上がりしていないのか?
驚きの価格!!!
オーダーは天ざるそば
この天ざるに密かに涙が…
昔の叔父ちゃんの天ぷらは、華咲くような衣がついたエビ天だった。
小さいころ、その衣が嫌だったから鮮明に覚えているの
でもね!今回の天ぷらはお家天ぷらみたいで華咲く衣はない
お蕎麦も短く切れていたり
元々、身体に不自由がある叔父
頑張って営業し続けていることに
勝手に涙
毎日食べに来てくれる人がいるとも言っていた。
技術が伴わなくなったら辞めるもアリ
今ある精一杯を届け続けるもアリ
感慨深い天ざるそばだったのでした。
私にとっては、この二人に逢えたこと、そして、いこーーーって言ってくれた友2人がいることが何よりの幸せ♡
ココから松島まで遊覧船で移動
のはずが
残念💧
10分差で最終フェリーは出航
電車で仙台へ戻り新幹線でいざ平泉へ
1日目は3回新幹線に乗ったの
なかなかないねぇ〜
しかも2回は、天ざるそばを食べるため(笑)
超高価な天ざるとなったのでした。
宿泊先は世界遺産「平泉」
お疲れさまの宴を楽しく過ごし
急ピッチで飲み
あっという間に就寝
朝は早朝から
お宿の隣「観自在王院跡」へ
その中の大阿弥陀堂の前で友の唱えるご真言の音を聴きながら手を合わせたり
しばし瞑想の時間をもち
その地とエネルギーを存分に味わい2日目スタート
駅前でレンタサイクルを借りて
↑これが2日目のこんなはずじゃなかったに繋がる
中尊寺に向けて出発
来春に向けてかなりのエネルギーを注いでいるオンラインスクールの完成も見守ってくださいとお願い
中尊寺では1200年灯もされ続けてる灯籠に感動
今の私の命があること
1200年前から繋がっていること
身体の中になにかが通るような
不思議な感覚を覚えながら
しばし静かな時間を
有り難い
最終地点は「達谷窟毘沙門堂」
初めて訪れた「達谷窟毘沙門堂」は、ちょっぴり違う気が流れていて
3人ともゆったり堪能
そうこうしていたら仙台に住む友人とのランチの時間が迫っていて💦
しかも
1時間遅らせてもらったのに〜
またまた時間がヤバい
っと言うことで
駅までの5kを全力疾走ーーー
ココも笑いがあふれたなぁ
駅に着いた時には息は切れ
汗だく(笑)
おかげさまで
楽しい仲間との時間を楽しむことができました
お水取りが目的で始まった旅
初っ端からアクシデントあり💦 直後にお腹が捩れるほどの笑いあり、時には涙する場面もあり、 生きている喜びを存分に感じる2日間でした。
仙台で逢った友人には『大人の修学旅行』みたいね!
っと言われて「確かに〜」 まさに修学旅行の楽しさを存分に味わってきました。
楽しむことに年齢は関係ないね〜♬
長々と書きました
お付き合いありがとうございます♡
中身があったような?ないような?
まっこんな感じでゆるゆる綴ります。
よかったら、また、お立ち寄りくださいませ♡