影響力のある人の恐ろしさ
こんにちは、グレイス◯△◯です。
どんなに頑張っても影響力のある人の一言で努力を一瞬で壊されてしまったことについてお話ししたいと思います。
大学の授業でプレゼンをしたときの話です。
ある人の一言で私は自動的に代表者から振るい落とされました。
そもそも…
毎週プレゼンが行われる授業でいつも真面目に取り組んでいたため有難いことに毎回代表者として発表させて頂いていました。
私も人よりも時間をかけてやっているから当たり前の評価だと思っていました。
原稿の見直し、スライド資料では観ている人が飽きないよう字を少なく、アニメーションもつけたりなど自分の出来る最大限の工夫をいつもしています。
その日もいつも通りいくつかのグループに分けての発表だったのでそのチームの中での発表でした。発表が終わった後、いつも通り完璧だね。と言われたので今回も代表者に選ばれると思っていました。
みんなの発表も終わり、代表者を決める時に問題の発言がありました。
喋りがフランクで軽い、うちの大学で言う人を巻き込むタイプの男性が「いつもグレイスさんが代表者に選ばれてるしねぇ…」と発言したのです。
この時私は確信しました。
(あ、私はもう選ばれない。この人の発言で私は選ばれないんだ。私は準備に1週間以上かけてるのに準備不足の人に負けるんだ。)
既にチームの皆も確かにそうだねなどの声が上がっていました。
流れで決まった代表者も推薦理由が必要なため、どの人の発表が良かったのかを聞いてもパッとしない、雰囲気がよかった。など信じられないほど説得力のない理由ばかりでした。
代表者とセットで推薦人も選ぶので今回は私が推薦人になりました。
非常に納得がいかないですね…
ただそれだけだったって言う話なんですけど。
正当な評価で判断して欲しかった…ただそれだけです…
いいなと思ったら応援しよう!
