201115 ミカン狩りにて
先日、親子3人(4人?)で、自宅から車で一時間ほどの場所にある『今津リフレッシュ農園』と言うところでミカン狩りをやっているので、行ってきました。毎年9月か10月の市報に応募案内が出て、ハガキで応募して当選したら行けるやつで、ひとり1袋(大体2kgちょい位)300円でミカン狩りが楽しめるようになっています。
うちは一昨年から応募してますが、一昨年当選、昨年落選、今年当選・・・と言うことで当たり年の今年は朝から車でGO。
今、コロナの関係で遊んだりできないようですが、以前はこの広いグラウンドで子供たちが走り回ってました。
娘もテンション上がりまくり。
この子どんぐり大好きなので、見つけると大概本来の目的を忘れてウロチョロしてしまうので怒られます(笑)
個別の休憩所付き菜園(30平方メートル)。
いくらするんだろ・・・と思って調べてみたら、なんとこの広さで年間5万。うち90平方メートルで5万2千円くらいだから単価ほぼ3倍(;^_^A
設備費用の付加価値分ですな。これを高いと取るか安いと取るかはその人次第、ってところでしょうか。
菜園の周囲に花。こういうのもいいですね。うちも余裕があれば真似したいけど、週末管理のズボラスタイルでは難しいかな。。。
しかし、野菜たちがみずみずしいですな。
そんなこんなで、300mほど歩いて会場到着。
おお、なってるなってる。
我々の胃袋に収まるために生まれてきたみかん達がこぞって待ち構えてます。(注:筆者に文才なし)
最初はハサミ使うの怖がっていた娘も、一回やってみると楽しくなったようで次々ともいでいました。結局1家族2口が上限なので、2袋分もいで帰りました。(すぐに車の中で食いまくったので写真撮り忘れた・・・)ちょい酸っぱかったですが、甘みもあって美味しかったです。
今もまだ食ってますが。
しかしまぁ、緑が多くて気持ちのいいところでした。
また来年も当選したら行きたいですねぇ。