![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49584007/rectangle_large_type_2_6b264ed72f669ad46f340624af15fddc.jpg?width=1200)
【298万円??】新型GR86とBRZ グレードや価格を予想【7/25 BRZ価格判明】
7/25更新
新型BRZは308万円からということがわかりました!装備やカラーについてはこちらの記事をどうぞ!
以下、4/21時点での情報です。
※4/21 Youtubeに動画として投稿しました!
ついにGR86とBRZが日本で公開されました! すでにアメリカで発表されていたBRZはともかく、86の進化系であるGR86のディティールが少しずつ分かってきました。この記事では現在わかっていることを書いていきます。
発売時期
GR86 2021年 秋(10月?)
※MTがアイサイトを付けないため義務化前に発売されると思われる。
BRZ 2021年 夏(7~9月?)
グレード
GR86、BRZどちらも2グレードはあると思われます。
GR86
ベースグレード?(GR86/BRZの試乗動画から)
上級グレード
河口まなぶさんの試乗動画を確認すると、試乗しているGR86にはレッドステッチやドアの赤い布張りがありませんでした。恐らくこれはベースグレードと思われます。
BRZについては商品企画本部PGM井上正彦さんがBRZ ジャパンプレミアブックの中で、17インチと18インチの2種類を投入予定だと明言しています。
・17インチ ミシュラン プライマシーHP
・18インチ パイロットスポーツ4
価格
価格についてはまだ特にアナウンスはありませんが、先ほどのインタビュ
ー記事によれば、「より多くの方に手の届く価格」とあるので大幅な値上げは無いとみています。というわけで予想してみました。
※GR86とBRZに価格差はあまりないだろうという前提
GR86/BRZの価格予想はこちら↓↓↓
4/17修正 アイサイトは10.5万円で計算
単純に現行86のグレードにMTは+30万円、ATはアイサイトを考慮して40.5万円足しています。実際にはどうなるか非常に気になります。6月ぐらいにはBRZの見積もりとかはディーラーから出せそうですがどうなんでしょうね。
500万円というウワサについて
GR86について「GR」と付いていることからかつての「86GR」を思い浮かべ、とてつもなく値上がり(500万超え)すると思っているツイートをいくつか見ましたが、これは無いでしょう。
1. GRスープラ、GRヤリスのように、先頭にGRが付いたGR86という“名前”であり、グレード名では無い。(GR86だけグレードが無いという噂もありますが、スープラとヤリスは3グレード展開してるのに、86だけ無いというのは不自然)
2. 仮に高価だった場合は「86 GR」と比べてGR86の装備が普通すぎる。(86GRは専用エアロ・レカロシート・6potのブレーキキャリパーなどを装備)
3. 「より多くの方に手が届く価格」というBRZと装備が(ほぼ)変わらないのにGR86だけ高いは無理がある。
最初から元町工場とかでなんらかのスペシャルなチューニングを受けている可能性はありますが・・・。
以上、グレードと価格の予想についてでした。
SNSを見ていてそうはならんやろ!と思ったことが色々あったので書き綴りました。
BRZは6月、GR86は9月ぐらいにはグレードや価格の詳細が明らかになるのではないでしょうか。詳細が分かり次第、またお伝えしたいと思います。
ちなみに4/10、4/11は岡山国際サーキットでGR86とBRZが展示されるらしいです。
カラーバリエーションについてはこちらの記事がオススメです。