P.1b(1)組織構造
評価基準の基本的要求事項や個々の質問に答える前に、ボルドリッジの「組織プロフィール」の質問を用いて、あなたの組織の基本的な情報を整理し、組織内で共有しておきましょう。(組織プロフィールは、企業/非営利組織編(Business/Non-profit、PDF、英文)をベースにします。)
あなたの組織の組織構造を教えてください
1.リーダーシップ構造
一つは組織のリーダーシップシステムを構成する構造とその仕組みです。
というと難しいですが、業務を遂行するリーダーシップすなわち経営幹部の役割と責任、および、主要な意思決定がなされ、それが組織内に伝達され、実施されるための基盤及び方法です。
それでもまだ難しいかもしれませんが、多くの場合、それは組織図を用いて説明できます。
経営トップの決定事項がどのように部門や担当部署、担当者に伝達され、それぞれが計画し、業務に落とし込まれ実行されるか、その経路とそこに関わる人々の役割を説明します。また、その実行の成果や問題点は担当者から上長へ、さらに経営幹部にまでどのように報告されるかを説明します。
組織図がない、あるいは、流動性が高く組織図に描けない場合もあるかもしれません。その場合でも、経営幹部から担当者までの意志伝達と報告については説明できるでしょう。
2.ガバナンス構造
ガバナンス(統治)は、組織の業務遂行において使用される管理と制御のシステムです。経営幹部による業務執行を、組織のオーナーや株主、取締役会、親組織などの機能体が監視し、必要に応じて制御するものです。
どのような機能体があり、それぞれどのような役割と責任を持つかを説明します。また、これらガバナンスシステム(経営幹部を含む)を構成する機能体の間の報告関係を示します。
組織によっては、経営幹部会(リーダーシップ構造に含まれる)と取締役会(ガバナンス構造に含まれる)が重なっている場合があります。
機能的には、経営幹部によって果たされる機能(執行)と、取締役会や親組織(それがある場合)によって果たされる機能(統治機能)とを明確に識別することが望まれます。
★★
ボルドリッジ(米国)では、企業においては、一般には取締役は株主の代表であり、取締役会は統治委員会(ガバナンスボード)の別名であったりします。
日本企業には、取締役会が業務執行の機関である、すなわち業務執行と統治の機能が一体化していることが多く見られますが、あなたの組織ではどうでしょうか。
体制的には執行委員会と統治員会が重なっていても、執行と統治は別の機能であり、それらが機能的にはそれぞれの役割を果たすような仕組みづくりをボルドリッジは求めています。
★★
組織プロフィールは、企業/非営利組織編(Business/Non-profit、PDF、英文)をベースにしています。
P.1 b(1)は原文にある区分です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?