見出し画像

スマホナビと「みちラジ」は併用するとバイクで高速道路が走りやすい


「みちラジ」ってご存知ですか?

具体的に言うと、東名高速・首都圏などNEXCO中日本管内で、ハイウェイラジオ相当の情報をスマホで受信するアプリです。

AMラジオで聞くのはバイクは難しい。

車に乗っているときは、ハイウェイラジオはカーラジオをAM 1620kHzに合わせればよいのですが、バイクだとそうも行きません。

AMラジオは無いし、たとえインカムにAMラジオを繋いだとして、流しっぱなしにするとノイズがうるさいでしょう。
また、スマホをナビとして使ってる場合は音声系統の切り替えも必要になります。

「みちラジ」をバックグラウンドで起動しておくだけ

「みちラジ」はこの問題を解決します。

いつものようにスマホナビアプリを使いながら、バックグラウンドで「みちラジ」を起動しておくだけ。
ハイウェイラジオ放送区域に入ったことを検出して、自動で交通情報を音声に流してくれます。

ハイウェイラジオそのものの音声ではないと思いますが、同等の情報をノイズなしのクリーンな音声で再生してくれます。

この際、通知音声として再生してくれるため、音楽再生中でも音楽の音量を下げて交通情報を流してくれます。

とても便利なので、おすすめです。

アプリのダウンロード