![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159481420/rectangle_large_type_2_997a9b546056771b569f4647e3212b18.jpg?width=1200)
【推しポケ写真部】#34 エアームド【ポケモンSV】
◆1 エアームドとは
エアームドとは第二世代ジョウト地方出身の分類よろいどりポケモン。
モコモコ系の推しポケシリーズは今回よりカチコチ系推しポケシリーズへ。エアームドはまず顔がイケメン。大きな鶏冠部分から伸びる美しい流線形の嘴。そしてキラりと覗く鋭い眼差し。可愛い系の色違いを多く紹介してきたがカッコいい系のポケの魅力も伝えていく。
通常色は蕎麦切色の身体に翼の内側が深緋色。色違いは身体全体が練色となり翼の内側が薄緑色となる。ゴールド系に見えるボディは高級感が増す。かといってサーフゴーみたいにギラギラしてないのでいやらしくない。
はがねタイプ複合で見た目も金属感強め。こんなのヘビーボール以外ないでしょう。捕獲の際は何回もチャレンジしました、何回も。おかしい、削っても麻痺させても全然入らない。調べたところによるとヘビーボールの捕獲率は100キロ未満で−20とのこと。そもそも捕獲率にマイナスなんてあると思わないし、重いポケモンは捕まえやすいと思っていたのにエアームドの体重は50.5キロしかない。
一方対戦でははがね複合に多い防御よりの種族値。てっぺきボディプレが多い型になる。アーマーガアは同複合のライバル鳥。対戦では圧倒的にアーマーガアが多く、エアームドはあまり見かけない。アーマーガアは居座り性能が高く特性ミラーアーマーも強力。対してエアームドは特性がんじょうにより一撃必殺耐性あり。ステロほえるも覚えてサイクル性能高め。
メカとかロボとか機械的なものが好きな方には刺さると思うのでご覧ください。
◆2 撮影
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159480781/picture_pc_dd3a8ac1292d28b45e507e2a146e9a19.png?width=1200)
「浮いてるのにふゆうじゃないんだ笑」
フォ「うるさいの」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159481119/picture_pc_c085c68799cc298f48c52a879943fefa.png?width=1200)
エ「ウーン、、」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159481558/picture_pc_ac233f178272b32245c19cef50c0bc63.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159481656/picture_pc_5ec34ae5914399437b6d0a055a7eb331.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159481758/picture_pc_926785026c021120bd03041215fbd7b3.png?width=1200)
しんそくダメージ8、、
打点のない対物理アタッカーに強すぎる
◆おまけ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160376417/picture_pc_94a46a8f3ab3e281049d04d53778b2a9.png?width=1200)
奇跡のゴッドパックから神引きを見せた息子
そう妻のアカウントで、、
羨ましくて吐きそう