
「THE RAMPAGE LIVE TOUR 2023 "16" NEXT ROUND」埼玉公演 感想
「THE RAMPAGE LIVE TOUR 2023 "16" NEXT ROUND」2023.12.13-14@さいたまスーパーアリーナ2DAYSの感想です。
10月のNEXT ROUND大阪公演の感想はこちら。
あれからいろんなことがありました…。
メンバー16人揃ってステージに上がること。
ファンのみんながライブの会場に足を運べること。
それらは決して当たり前のことじゃない。
この日この夜に同じ空間を共有できることは奇跡みたいなことなんだ…!
今回の公演でしみじみと感じました。
(注)毎度のことですが、壱馬さんの感想が7割ぐらいです。
セットリスト
1.16BOOSTERZ
私にとっては年内の現場これで終わりで、今年のランペ見納めなんだ…と思ったら、オープニングから切なくなってしまいました。
5分前からのカウントダウン、有明初日はちゃんと機能してて、その演出を初めて見てめちゃくちゃ感動した思い出…。
初日も2日目も200レベルのセンステ寄りだったので、めちゃくちゃ見やすかった~!
特に2日目はメイン側(?ていうの?パフォーマーがよく見える側)だったから16人の一体感がより感じられて最高でした!!
かずほくタッチも見れてよかったです。
2.THROW YA FIST
2日目、みんなフラッグと拳掲げてて、初日より盛り上がりがすごかったです。
スタンド上段から見ると会場が一体となって躍動してるのが感じられて、本当に感動しました。
これがメンバーが見たかった景色だったのなら、こんなに嬉しいことはありません!
3.SWAG&PRIDE
スワプラ前の歓声全然足りないの壱馬さんの煽り、毎回言ってますけどほんとにかっこいい!!
2日目、最後の「Till the end...」が念入り(?)でしたよね!?
めちゃくちゃしびれました!
4.SHOW YOU THE WAY
TYFのしょごしょへショーケースを思い出していました。
翔吾くんは映画「チア男子!!」の出演もあり、アクロバットの練習の成果を披露してました。
あれから4年経って、翔吾くんは鍛えた肉体で力強いダンス、翔平さんはさらに磨き上げたアクロを魅せてくれて…。
「THROW YA FIST」と合わせて、如実に成長が感じられた場面で感慨深かったです。
5.BIONIC
マジでBIONICブチ上がりすぎる!!!
ほんとに毎回メンバー見てなくてブチ上がってたので、円盤出たらどんなステージだったのか確認します!笑
*
6.ROLL UP
壱馬さんの今の髪型でROLL UP衣装、マジで良すぎてどうにかなりそうでした…!!
端正で麗しくて、でも短めに見える前髪と長めの襟足のコントラストが、少し幼くも大人っぽくも見えたりして!
「セクシー田中さん」の仲原進吾さん役に感謝!!
登場のとき山彰さんといつも二人でなんかしてるのかわいかった~!
コロロ体操、演出としても緩急が効いててほんとに良かったですね!毎回楽しかった!
7.WAKE ME UP
前も書きましたけど、前半にジャンプ&ハンズアップ曲あるのいいですよね!
この先の盛り上がりが約束されてる!!
8.VIP
玉座に座る壱馬さんの圧倒的 I'm king感やばかったです!!
そして左足で足を組んでいました。
だから何という感じだけど、大阪では右足組んでたので!(いちいち報告するオタク)
「We gon' be laughing on our private jet looking down on you」のとき飛行機が飛んでるみたいな仕草を手でやってて、そういうのほんとに好きなんですよね~!
2日目、曲終わりにかけて玉座に浅く、だらっと座って肘をついてる壱馬さんがまさに「I got the power, I got the fame got all the riches you always wanted」すぎて最高でした!!
VIP、反対側ステージにはほくちゃんに仕える樹くん慎くん、センステでは回転するRIKUさんがいて贅沢すぎる!!
9.Fandango
壱馬さんVIP終わりFandango始まるとき、玉座のあるステージから階段使わずにジャンプして降りてたのかっこよかった~!
2日目はイントロでマイク回して~に興奮しつつも、反対側ではほくいつまこが肩組んでて目が忙しいよ!!
10.HEATWAVE
2日目、Move the WorldからのHEATWAVEやっと正面から見れました!!
壱馬さんのダンス本当~に大好きだ!!
HEATWAVE、こちら側でもあちら側でもやってくれて変わらず手厚い…感謝…
11.LA FIESTA
初日、壱馬さんをちゃんと見れてめちゃくちゃかっこよかった~!
初めてMV見た時の衝撃から5年経っても、やっぱり見るたびにかっこよくて大好きだ…!!と感じられるし、壱馬さんの端正さ麗しさ力強さを堪能できて最高の曲です!
12.Summer Riot~熱帯夜~
改めてかずほく背中合わせ最高すぎると思いましたね…もっと背中預けていこう!!
初日のライブ後、FNS歌謡祭第2夜での披露もありました。
さすがに収録でしたけど、歌番組でこんなにかずほく映してくれたことあった!??!?
帰り道で興奮が収まりませんでした。
需要わかりすぎてる…ありがとうございます!!!
*
13.FEARS
初日の壱馬さん、右手は手枷じゃなくて鎖握りしめてました。
ラスサビ「迷いながら足掻きながら どこかで君も生き抜いている」を歌い終えたあと宙を見上げて背もたれに身を預けて目を閉じてたけど、最後RIKUさんの「だから光ください」のときゆっくり目を開けて世界観すごかった…!
2日目は両手に手枷してました。
壱馬さん途中左耳のイヤモニ?直した?のでピアスがよく見えるようになり、角度的にかずほくお揃い左耳ピアスが同時に見えるようになり、オタクはしんだ。
14.Over
壱馬さんこの曲ではもうずっと「届かない思い」を表現し続けてて、「残酷に僕の脳裏に残る」のとき目元に手を当ててたのかっこよかった。
「このまま君を連れ去ってしまいたい」のところ。
壱馬さん、「この腕で」で握った右手を「この胸に抱きよせたい」から胸に当て続けてたし、そこからラストまでずっと右手は握ったままで、その思いが伝わってきて素敵でした…!!
15.Nobody
Nobodyほんとにほんとに最高すぎてこんなにかっこよくて色気がすごい大好きな曲を歌ってくれて本当に幸せすぎるし、両日とも歌が終わってもずっと余韻にひたってました。
「It's 2AM now」で壱馬さん最初二本指立ててから左手首指すのおしゃれ~だし、「Baby give me your love」で左手でも右手でも指ハートしててギャ~てなりました。
2日目は後ろから見てましたが、作ったハートをふっ、て飛ばしてた?みたいに見えて、はあやっぱり最高すぎる…
「I get so crazy when it's you and me alone」のとき自分と相手~を仕草で表してるのかっこいいし、健太さんソロの間は片手はポケットに入れてスタンド掴んで静止してるのほんとにほんとにかっこいい(なんでもかっこいい)
マイクスタンド斜めにして歌うの素敵すぎて本当マジNobody最高大好き愛してるし、追加公演でセトリに入れてくれて本当にありがとうございます!!!!
16.All day
また初日All dayで感極まって双眼鏡が曇りました(学習しない奴)
2日目、ようやくAll day側(All day側?)だったので初めてちゃんと見れました!!
壱馬さん、マイクケーブル持ってる左手でリズムとってたのしびれたし、途中からはケーブル持ったまま歌ってて、歌い終わったあと上を見上げてすごく楽しそうな、穏やかな表情が見れたので本当に幸せでした!!
17.Starlight
初日ほくちゃん腹筋チラ見せかと思ったら胸元はだけたので、クソデカ悲鳴を上げてしまいました…
ラスサビで羽が降ってきたのが雪のようにも見えて幻想的でした!
今までありましたっけ?素敵な演出!
18.MY PRAYER
ライティング本当に美しいですよね…。
「To you~」でスリボが立ってるステージを一直線に結んで伸びるオレンジのライト。
2日目、壱馬さん最後は両手でマイク握ったまま歌い終えて、それが本当に壱馬さんの、スリボの「MY PRAYER」なんだな~って伝わってきて泣きそうになりました。
スリボMC
初日、壱馬さんがほくちゃんに近づいていって何!?って思ったら、ほくちゃんが「あれ?お揃いじゃん」ってかずほくお揃いピアスに言及したので特大の悲鳴が出ました。
そのあと壱馬さんがほくちゃんのピアス触ってた!
【16 NR @埼玉】
— よよ (@yoriyori_16) December 13, 2023
Vocal MCの日記 pic.twitter.com/nU7JzG3LRD
本当の本当にライブでお揃いピアスはやばいて!!
お揃いピアス、二人とも左耳にしてて頭おかしなる
ほくちゃんが話し終わったあと「よし!」ってぐっと拳を握ってたのもかわいかったです。
壱馬さんが「娘さん息子さんに連れて来られたお父さんお母さんも…大人も子供もじいちゃんばあちゃんも…」って言ったとき、ちっちゃい子の声援が聞こえてみんな「かわい~☺️」てなってたら壱馬さんが「何わろてんねん」って言っててほのぼの(?)でした。
19.Only One
初日、いつもより歌声に優しさがあふれてたし、なんかそれがRIKUさんとほくちゃんから壱馬さんへのメッセージみたいに思えて、めちゃくちゃ感動しました。
2日目はRIKUさんのお父様の誕生日だったそうで、それもあったのかわからないけど、初日よりもっと壮大な感じがして、とても素敵でした!
*
20.片隅
FNS歌謡祭第2夜の出演が決まった時、「え!?もしかしてライブ会場から中継!??」と色めきたって職場の人たちに宣伝しまくってたんですが、まあそんなことはなかったですね…。
この曲で歌番組に出ることはないのかな~?
白衣装での一体感と美しさをお茶の間に披露してほしいよ~!
21.INTO THE LIGHT
この楽曲のまっすぐな強い思いを、白の衣装とステージでこんなにも美しく表現してたんだって12公演目にして気づきました。遅い遅すぎる😭
壱馬さんの瞳のきらめきはやっぱりすごかった!
22.Love Will Find A Way
この曲ほどRIKUさんの強みを活かせる曲ないよね!!!
あんなにハードに踊ってすぐに高音パート歌い上げるのやばすぎる…!
ペアダンスほんと~~に大好き!!
特に「どこにいてもlove wil find a way どこまでもlove will find a way」で歌いながら踊ってる壱馬さんが~~好き!!!
なかなか他のペア見れてなかったので、これも円盤で楽しみにしてます!
23.Dream On~24.ELEVATION
楽しすぎて一瞬で終わる!!!
ていうか2日目、次のTOTT「君だけのステージ」を待たずにELEVATIONほくいつ二人だけのステージになってたの、何!??ww
25.TOP OF THE TOP
TOTTといえば壱馬さんと私の思い出の曲(追加公演大阪)(私が勝手に言ってるだけ)なんですけど。
やっぱり「全力でタオル回して盛り上がる!」ことが大事だと思って!
どんな席でも毎回ブチ上がってます!
初日、センステ二人で座ってたほくちゃんが樹くんに歌わせてたので死ぬほど悲鳴上げてしまいましたね…。
2日目DD入る前、壱馬さんがほくちゃんに後ろから肩組みにいってたらしく!!!
双眼鏡取ろうとしてたから一瞬しか見えなくて😭
先読みしすぎるのもよくない…ステージに集中しよ!!
26.Dirty Disco
初日、壱馬さん遠くから片手でシュートしてた!外してましたが…
樹くんと同じグループで、シュート終わったあと4人で肩組んで歌ってるとき隣同士だったし、初日は二人でセンステに座っててかずいつハッピーすぎました。
2日目、翔平さんに歌わせてた壱馬さんがめちゃくちゃウケてて、ステージに寝転がってまで笑ってて楽しそうでよかったです。
DDは何気にかずほくタイムでもあります!!
初日、すれ違うときにタッチ、というよりも手をギュッと握り合ってました!
2日目のすれ違いざまのタッチでは、なんか壱馬さんが離れがたそうにしてた~(主観)
27.BOND OF TRUST
この曲、ずっとファイアーエムブレム風花雪月のユーリスくんのイメソン(勝手に)とか言ってたせいで、あれ!?もしかしてこれRAMPAGEとRAVERSの""絆""の歌でもある!???
て、今頃…気づきました…
28.Seasons
初日、「照りつける太陽の下も前だけ向いて駆け抜けた そんな時も君は僕を見守ってくれていたね」とか「Love どこへいっても溢れるほどの愛をくれたこと感謝しかないんだ」って歌う壱馬さんからみんなへのメッセージのように聞こえて、涙が止まらなかったです。
MCで「もっと大きなところに」ってメンバーが口にしてて、ほくちゃんは「ドーム」って言葉にしてくれたし、4年ぶりのたまアリ単独公演、本当に「あんなに小さく見えてた景色 今は少し大きく見える」になったんだな~って感慨深くてまた泣きました。
2日目は、特に2サビほくちゃんの歌声の力強さに胸が熱くなったし、勇気づけられた思いで泣いてました。
*
29.Everest
アンコールの壱馬さん、黒キャップにサングラスで登場。
初日、あまりにもかっこよすぎて完全定点しました。
ほんとにほんとにかっこよかった!!!!!!
たまアリ2日間で一番めちゃくちゃ最高だったのEverest壱馬さんのかっこよさ!!!
なんであんなにかっこいいんだろう~やばすぎた!!
歌もラップもダンスも全部が全部かっこよかった…。
久しぶりに「飛び跳ねろbounce bounce」で飛び跳ねてたの見れてうれしかったです。
インスタにラップの歌詞を載せてくれてました!
これぞKKの真骨頂!!
30.24karats STAY GOLD
STAY GOLDからの壱馬さんは白キャップでフード!
2日目は盛り上がりもやばくて本当に最高でした!!!
なんか~UMPとか、今やってるLANDでの三代目と比べてしまうとこが自分の中であったんですけど…。
「桁外れの混じり気ないゴールド」からの3人の声の重なり、厚みはスリボでこそ出せるものだし、13人のパフォーマーが躍動する姿に「これがRAMPAGEのSTAY GOLD!!」と心が熱くなりました。
31.100degrees
初日、壱馬さんがファスナー下ろした瞬間叫び散らかしました(迷惑)
パーカー脱いで床に叩きつけてのクランプ気合いがすごかったし、「行くぞ!!!」に魂込められてて煽りもすごかったし、盛り上がりもやばすぎました。
最後のほうキャップ脱いでる!!って、あわてて双眼鏡構えましたが、被り直してるところは見れました。
2日目は、壱馬さん脱がないのかな~からのクランプソロ、そしてファスナー下ろして脱いでからの16人のダンスに感動しすぎてうまく呼吸ができなくなりました。
この日の「行くぞ!!!」に圧倒されて、腰が抜けたみたいにすぐには立ち上がれなくなってしまったし。
それぐらいの魂の叫びを浴びて、フラフラの状態になりつつも16人の勇姿をラストまで見届けたのでした。
初日もすごかったけど、2日目はマジのマジのマジでRAMPAGEすごかった!!!!!!と心の底から思いました!!!
本当に生きててよかったです!!!!!!!!!
川村壱馬さんについて(さらに)
川村壱馬さんマジのマジのマジで世界一かっこいい!!!
歌もラップもダンスもクランプも気合いがすごくてかっこよすぎた!!!!!
たまアリでの髪型、襟足長くて色気がすごくて端正で麗しくて、なんかもう二次元のキャラクターみたいな偶像性すら感じてしまうんだけど、でもちゃんとこの場に実在して共に「生きてる」って、本当すごいことだと思いました。
2日目は初日よりもっとかっこよく感じたし、最高すぎて頭も体もふわふわ放心状態になってました。
やっぱりどんな媒体で見るよりも自分の目で見た壱馬さんが最高最強にかっこいいし、宇宙一大好きです!!!!!
川村壱馬さん…こんなに大好きな人と同じ時代を生きて、同じ空間で過ごせることが私の人生における宝物だよ…(激重ポエム)
ワンディグで脱いだ壱馬さんの体、均整がとれてて美しかった!
歌やダンスやパフォーマンスはもちろんだし、志とか生きざまとか、内面が伝わってくるビジュアルで、なんか人として人間として、とても美しく感じました。
初日エンドロールの挨拶、壱馬さんらしいストレートな言葉で伝えたいことがあふれすぎてたのなんか…なんかもう胸がいっぱいになってしまいました。
2日目も胸に迫るものがあって、壱馬さんが言葉を発するたびに苦しいぐらい胸に響きました。
ほんとに…ほんとに壱馬さんが元気になってよかった…。
本当のところどうなのかはわからないけど、少なくとも私をはじめ、ファンから見る分には元気になったと感じられる…と思う!
追加の大阪公演終わってからたまアリまでの間いろんなこと考えたけど、壱馬さんはきっともっとそれ以上のいろんなことを考えていたんだろうし、それがあっての「今」の言葉や考え方なのかな~って思いました。
そういえば初日、キドフェノが見に来てましたね。
#THERAMPAGE さん LIVE TOUR 2023
— KID PHENOMENON【公式】 (@_KID_PHENOMENON) December 14, 2023
"16" NEXT ROUND @埼玉公演を
昨日鑑賞させていただきました✨
THE RAMPAGEさんが創り上げる
エンタテインメントに刺激を受け
とても勉強になりました!
終演後は一緒にお写真も撮っていただき
ありがとうございました🙇#NEXTROUND #KIDPHENOMENON #キドフェノ pic.twitter.com/XYgOg7SDBz
2日目にはファンタの慧人くんと颯太くんが!
おはようございます!
— 中島颯太1st写真集 そた本【公式】 (@nakajima_1st) December 14, 2023
朝起きてもなお燃えてます🔥
RAMPAGEさん、最高です‼️
そして
EXILE B HAPPYは
自然と集まり写真を撮りましたとさ✌🏻✌🏻
そた pic.twitter.com/JWBiP6iZAy
けとそたの頭をつかんでる壱馬さん!!!!!!!!!!!
めちゃくちゃうれし~~ハッピーすぎる!!
BOT大阪最終日ぶりのかずけと、やばい!!!
本当にありがとうございます!!!!!!!!
MCで壱馬さんが「もしかしたら明日、いなくなるかもしれない。生きているかもわからない。僕も、みんなも」と話していました。
だから今日この場所でステージに立って歌ってパフォーマンスしてくれること、みんながライブに足を運んでくれることは奇跡に近いことだし、当たり前のことではないんだよな~ってしみじみ思いました。
RAMPAGEが大好きで、16人が作り出す楽しさと幸せと情熱に満ちたライブが本当に大好きです!
全員が全身全霊で伝えてくる「思い」を受け取ったし、RAVERSが感じた喜びとか感動が伝わってくれてたら、こんなにうれしいことはありません。
THE RAMPAGE from EXILE TRIBEさん、これからもずっと一緒に歩んでいきたいって思わせてくれる、世界で唯一無二の最高のグループです!
楽しかった私の16ツアーが終わりました。
6月の有明から半年間、楽しく幸せな思い出がいっぱいできました!!!
来年のアリーナツアー「"CyberHelix" RX-16」も楽しみです!!!!
おまけ
ルミネエストで雑誌smartとスリボのタイアップキャンペーン中です(11/16~12/25)
https://lumine.ne.jp/sp/est/topics/topics_details.php?article_no=9506
ルミネエストのスリボコラボ行ってきたよ〜!新宿初心者すぎて最初看板探せなかった😂 pic.twitter.com/9dD6bFNVEh
— 石油 (@gpd96) December 14, 2023
巨大広告とか着用アイテム展示に加え、スリボの等身大パネルも!

来年は自信を持ってハートできるようにがんばります🫶
おわり