![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163933235/rectangle_large_type_2_4807f58104e4a8b2ce880e315c6bc6b7.jpeg?width=1200)
「Takanori Iwata LIVE TOUR 2024 "ARTLESS"」埼玉公演 感想
「Takanori Iwata LIVE TOUR 2024 "ARTLESS"」2024.4.9-10@さいたまスーパーアリーナ2DAYSの感想です。
開演前からモニターに映し出される様々な岩田さん!
撮影していいんだ!うれしい〜もうこの時点で思い出…!
![](https://assets.st-note.com/img/1713454237733-PgukfJSlOY.jpg?width=1200)
映像が終わるとすぐにオープニング1分前からのカウントダウン。
アルバムジャケを時計に見立てておっしゃれ〜でした!
オープニングムービーはいろんな岩田さんが出てきました。
特に和装とスーツがヤバ!!拳銃構えてるやつとか!!
あと割とHelix要素ありました(?)
セットリスト
1.Paradise
すごいよねParadise聴いたらいつでもライブスタート!な気分になる!
忘れないこの2日間、岩田さんが見せてくれた景色…🌈✨
2.Ready?
大好きな曲!
チョコボのときのハーネスが一生忘れられないけど、この衣装のインナーもすごい!
どうなってるのかおしゃれすぎてよくわからない(?)
3.Time After Time
おしゃれ曲だけど、細かい振り入れて踊りながら歌ってるの、これぞ岩田剛典の真骨頂!って感じだし、ライブでしか見れないなんてもったいない!!て思います!
4.Distant Look
このツアーで一番好きな曲かも!
あまりにも良すぎる…サビの切なさ表現力すごい…!!
岩田さん、歌手としての成長著しいし、この曲も踊りながらだからめちゃくちゃものすごいことやってる!!
MC
初日「さいたまスーパーアリーナに連れてきてくれてありがとうございます」って深々とお辞儀したとき、周りで泣き出す声が聞こえました。
私も泣いてた。
5.Deep Dive
女性ダンサー4人と次々にセクシーな絡みやばかった。
絶対かずまさんが将来ソロライブで演出に取り入れそう。そうかな?
「ねぇ 震えているの?」のとこでマイク持ってる左腕にそっと触れてるのおっしゃれ〜でした。
でも私はこれ系(これ系?)は臣さんのFULL MOONの「EGO」を超えるものはないと思っ……
岩田さんは割とサラ〜って感じで、振りの一部みたいな…それでも悲鳴は上がりまくってましたが…。
最後ひとりベッドに背中からDeep Diveするの好き。
6.Honest
Deep DiveからのHonest、ハットかぶって男性ダンサーとのダンスなので安心😌となる バランス?なんでしょうか?
途中でハット投げるのもかっこいい!
7.Be Yourself
お手振り曲。
ライブだとさらに前向き感増してるの良すぎます!
8.Keep It Up
チルな感じの曲をコーレス、プチョヘンザで盛り上げるアレンジ楽しい!
“ARTLESS” 宮城 DAY2#TEAMGCAMERA#岩田剛典#ARTLESS pic.twitter.com/bEy76A3fSX
— Be My guest (@BMG__official_) March 24, 2024
白衣装のインナーこんな至近距離で見たらそら悲鳴出ますわ…
9.Virus
ツノ付きパーカー衣装かわいいし、スクリーンいっぱいにコンピュータウイルス。演出おしゃれすぎる!!
本当〜大好きな曲です!
歌声に、ダンスに、パフォーマンスに何一つ嘘がなくて、そんな岩田さんが歌う歌詞だからすっと胸に入ってきて心を熱くさせる。
文字通り、岩田剛典さんの「Virus」に支配されてく……♡
10.korekara
11.Let Me Know
korekara前のシルエット、スタイル良すぎかっこよすぎ足長すぎん!?!てなります。
デビューシングルとカップリングを余裕たっぷりで歌ってるの本当かっこいい!
めちゃくちゃ細かく設定されてるペンライトの色、曲のイメージそのもの表してるからマジですごいって思ってます、
korekaraは赤と黄色で、Let Me Knowは薄いすみれ色だもんね!
12.モノクロの世界
あれほど素敵でカラフルに染まった客席を、「この曲はスマホのライトで」って「モノクロの世界」演出してたの本当にすごかったです!
「あなただけが私の光」の景色を見せたかったって……。
ペンライトの白じゃなくてスマホのライトなのは「そっと照らす月明かり」で、「色彩の無い宇宙に光る一番星」だからなんだな〜って。だからこそ最後に「色彩を重ね」で色づいた世界に変わるのがドラマチックで感動しました…!
“ARTLESS” 埼玉 DAY1#TEAMGCAMERA#岩田剛典#ARTLESS pic.twitter.com/tbapUhoeGO
— Be My guest (@BMG__official_) April 9, 2024
13.言えない
「言えない」がほんと良すぎました。
朗読の演出なしでも歌の力だけでここまで聴かせられるのすごいと思ったし、なんか今までの岩田さんの生き様や経験が込められてて涙が止まらなかったです。
岩田剛典さんのこと、「こんなに好きな人に 出会えて幸せだった」って、歌声聴きながら私も心から思えました。
本当に幸せ…!
TE*AM G DANCERS SHOWCASE
ショーケース終わり、ソファに座って黒衣装サングラスの岩田さん登場しびれた!
14.Just You and Me
めちゃくちゃにかっこよすぎる!!
歌って踊れる岩田さんの魅力が全開すぎて、そりゃ初日のアンコール曲になる!!
15.Can't Get Enough
“ARTLESS” 福岡 DAY1#TEAMGCAMERA
— Be My guest (@BMG__official_) April 2, 2024
#岩田剛典#ARTLESS pic.twitter.com/O8aFJVsNag
やっぱりダンス見ちゃう!
は〜〜めちゃくちゃかっこいい…動画よりも生の歌声がもっと上手いし、甘くてたまらないです!!
フェイク?入れたりするの痺れます。歌手だ…(歌手だよ)
16.Monday
なんか、ライブ楽しむぞ〜!!って気持ちと、岩田さんの一挙手一投足が美しくてもっとちゃんと見たい!!!という気持ちでせめぎ合ってましたが、この曲で完全に双眼鏡置きました。
チョコボではベッドや赤い下着が出てきてましたけど、このツアーではさわやか(?)でした。
MC
スーパーサイヤ人とかハンターハンターの話からの怒りを原動力にしてここまでやってきたの話、実際にライブで聞くと本当胸が締め付けられたし、そこからのMVPの入りがマジでかっこよすぎました。
17.MVP
“ARTLESS” 宮城 DAY1#TEAMGCAMERA#岩田剛典#ARTLESS pic.twitter.com/S6nj4cJwn7
— Be My guest (@BMG__official_) March 23, 2024
同業者からみんなの前で「ただラッキーなだけ」「すぐ消えるよ」って笑われた話、2日目は本当に苦しくて、だからこその「意地」と「プライド」がMVPに現れててブチ上がりまくった!!
そらみんなアンコールでも選ぶよ!!
18.The Way
The Way、チョコボではFULLMOONでいうEND of LINEだった印象でしたけど(主観)、今回は「The way of my lifeまた続いてく 変わらない日々は置いていこう」ってトロッコに乗ってみんなに希望と幸せを伝えてるところがすごいと思った!
だからこそ、この後Rain DropとNight Paradeでハッピー幸せ空間になるのがすごいな〜って!
19.Rain Drop
「稀代の晴れ男」である岩田さんが歌うからこそグッとくる!
初日は何度も「埼玉 天気」で検索していたそうで…。
ブルーとグリーンに染まった中、ジャンプ!ジャンプ!
どの曲の時だったか、トロッコが止まって!
え!?下に降りて!???
歩いて!????
プレゼント手渡し!!???!!?!?
なんというサービス精神なの…
20.Night Parade
“ARTLESS” 福岡 DAY2#TEAMGCAMERA#岩田剛典#ARTLESS pic.twitter.com/rS7k28G0Ex
— Be My guest (@BMG__official_) April 3, 2024
Night Paradeの多幸感やばかった!!
「ライブは遊びじゃないんだよ!」
「本気と本気のぶつかり合いだよLDHのライブは!」
と話す岩田さん。ほんとそうだし、その上でラブドリームハピネスにあふれてて最高でした。
虹色のペンライトの海にトロッコで漂う岩田さん美しすぎた…!
21.螺旋の軌跡
「生きる意味見いだし MATEと出逢った」って歌ってくれたの、ちょっと悲鳴出たし泣きました。
アンコール
アンコール前の盛り上げメーター(?)みたいな演出とか、ゲームみたいでかわいかった。
ゲージが上がるたびに岩田さんのイラストが完成していくのマジARTで、演出全部おしゃれすぎました。
22.BREAK THE LAW
初日サプライズゲストまじで気づきませんでした。
岩田さんしか見てなかったしブチ上がってたので…。
2日目はマジでブチ上がりまくった、というかブチ上がらない理由がない!!昨日より盛り上がりもやばかったです!!
23.Just You and Me(初日)
アンコール曲、リアルタイム2択で客席のペンライトの色で決めるのすごい!
私はReady?が聞きたかったんですけど、やっぱこれでよかった!
リアルタイムアンコールこそ将来かずまさんソロライブでやりそう!と思いました!!
MVP(2日目)
これはもう納得すぎる!!
“ARTLESS” 埼玉 DAY2#TEAMGCAMERA#岩田剛典#ARTLESS pic.twitter.com/UofIxYhdOm
— Be My guest (@BMG__official_) April 10, 2024
スタンド席からも撮ってる!!
24.Only One For Me
たまアリ2DAYS終わって、たぶん私にとってARTLESSは最後で、そう考えたらつらいけど、Only One For Meの歌詞の一つひとつの言葉が、岩田さんの歌声が寄り添ってくれる。
ありがとう岩田剛典さん、あなたこそがOnly One For Meです💫
記念撮影・写真とムービー
初日
【Takanori Iwata LIVE TOUR 2024 “ARTLESS”】
— Be My guest (@BMG__official_) April 9, 2024
埼玉公演DAY1ありがとうございました🙌
サプライズがあったスペシャルな一日になりましたね😂
明日も盛り上がっていきましょう🔥 pic.twitter.com/fEnmjAPxNN
2日目
【Takanori Iwata LIVE TOUR 2024 “ARTLESS”】
— Be My guest (@BMG__official_) April 10, 2024
埼玉公演DAY2ありがとうございました✨
ARTLESS TOURも折り返し‼️
まだまだ全国の皆さまと盛り上がっていきたいです🩵
NEXT ▶︎▶︎大阪✨ pic.twitter.com/NDlAclMix5
ステージのこだわり
CLにて自ら語っています。
モニターに関して
「アリーナ前列以外やスタンド席からも楽しんでもらえるように大画面モニター限界までがんばってもらった」
「アリーナ前列以外の方々は、人物と映像を半々ぐらいで見ているので、映像で満足度を上げる」
花道なしの理由
「(スタンドの皆さんからすると)トロッコで近い位置に来ないと、臨場感ってなかなか味わえない」
そのおかげで、ホールよりアリーナのほうが「近い」「距離を感じない」ってマジですごくないですか!?!
多分ホール2階席3階席よりも、たまアリ400レベルのほうが岩田さんを間近に感じられた?かも?
ARTLESSたまアリ、最高に最高に最高すぎたし、岩田剛典さんを好きになって本当に良かったです。とってもとっても幸せです!
岩田剛典さんマジのマジのマジで世界一かっこよくて麗しくてかわいくて、ノンストップで歌い踊り続けてMCで笑わせてくれたり本音をさらけ出してくれて、MATEになれて本当に良かった…これからも岩田さんを信じてずっとついていきます!!!!!!!
アプリ連動のペンライト、座席指定するだけあって本っ当〜に細かく制御されてて美しくて圧巻だったし、生バンド音響最高すぎました。
こんなに楽しくて幸せで勇気をもらえるライブってなかなかないと思う!まさに「Be My guest」を体現してたし「Only One For Me」なのが確かに伝わってきました。
まじで一旦完全燃焼しました
— Takanori Iwata (@T_IWATA_EX_3JSB) April 10, 2024
次の日ライブないから声枯れてもいいって本当〜〜全力出し切ってたの伝わりました。
アリーナツアー折り返し、たまアリだし一つの区切りになったのかな〜そんな場に自分も居られて幸せです!
おはよう
— Takanori Iwata (@T_IWATA_EX_3JSB) April 11, 2024
帰りはARTLESSのツアーテーマカラーの水色になっていました
思い出に浸る身体バキバキの翌日 pic.twitter.com/ntt3uILlJY
いや〜〜本当にすごいライブでした!
一昨年のホールツアー「THE CHOCOLATE BOX」が上質にパッケージングされた気品あふれる空間だとしたら、今回の「ARTLESS」はアリーナの大きさだからこそ見ることができた、夢のような景色でした。
おしゃれで、楽しくて、笑いがあって、人間味をさらけ出してくれて…。
「一度の失敗で全てが無くなってしまう厳しい世界」だけど、「安心してついてきて下さい」って言い切れる岩田剛典さんの強さがすごい!
なんか、とてつもなくすごい人を好きになったんだなあ…そんな人に直接「大好きー!」って言えるライブは本当に最高〜!!
岩田剛典さん安心して一生ついていきます!!!!!!!
おわり