![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157620733/rectangle_large_type_2_9aceb3ca8e7adb8075f502b783670901.jpg?width=1200)
美容室のアンケートで、「静かに過ごしたい」にチェックを入れるのって
初めまして、ごじあいです。
夫から1ミリも共感を得られなかった話。
先日、今まで行ったことのない美容室に行ってきたのですが、事前アンケートみたいなのに、
① 静かに過ごしたい
② リラックスして過ごしたい
③ 楽しく過ごしたい
みたいな、希望の過ごし方を答えるのあるじゃないですか、、
あれの、
①静かに過ごしたい
にチェックを入れるのが、こわい。
なんでかと言うと、
主導権は美容師さんが握っているから!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157622071/picture_pc_2eaa676daafc9f77bcba7fd65a0688b6.png)
美容師さんももちろん人間なので、
愛想悪い方よりも、愛想がいいニコニコした方に
「いい人だなあ、超かわいくしてあげたい!」
って思うんじゃないか?
ましてや顔を合わせる前の事前アンケートから答えてしまうと、
私は今日疲れているのであんまり話したくないので、静かに髪だけ切ってくれればいいです。いいから黙って切ってください🙂
って思ってる奴って思われるんじゃないか、、?
これは罠か、、?
話したくないは美容師さんに失礼だし、でも今日は考え事したいなあとか、この時間を有効活用してインスタに投稿したいなあとか思うんですが、
いや!!、やっぱり、美容師さんによく思われたいから、
③楽しく過ごしたい
にして、ニコニコしつつ、会話をウザくない程度にこちらからもしよう。で合間を見つけて、ウザくない程度にスマホを見たりしよう。
あくまで、
会話は楽しいけど、ちょっとスマホもいじるよ!
でも、全然何かあったら聞いてね!話しかけていいからね!!
って雰囲気を出す。
と、毎回③楽しく過ごしたい にしてます。
私が考えすぎなだけで、何番で答えても実際は平等に素敵なカットやカラーをしてくれるはず。
でも、気になる、、どうしても。
自分の性格、めんどくさすぎ。
ネイルサロンも美容室と同じ。
だから、こういう技術サービスを受けるお店に行くと、謎の疲れがたまる、、。
嬉しいし楽しいのに。
これ誰か共感してくれる人いないかな。。