![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144632211/rectangle_large_type_2_ff2b9e5968d801d54d691f4750ebe26d.png?width=1200)
元号一覧から元号を選択すると年月日の選択肢がポップアップされるようになりました。
和暦から西暦に変換するには、「和暦から変換」を選択します。
「和暦から変換」を選択すると、元号一覧ページが表示されます。
元号一覧ページで元号を選択すると、これまでは選択した元号のページへ移動していましたが、元号を選択すると小さなウィンドウがポップアップ(モーダル表示)され、年月日の選択肢が表示されるようになりました。
ポップアップされたウィンドウのボタンを選択していくと変換できます。
下記画像、赤枠内のボタンを押します。
![](https://assets.st-note.com/img/1718842439197-8GcajhMrhk.png?width=1200)
元号ごとの年リスト、年ごと、月ごとのリストを表示したい場合は、ポップアップウィンドウ下部の「〇〇のページ」ボタンを選択します。
下記画像、赤の破線の位置のボタンを押します。
![](https://assets.st-note.com/img/1718842519161-ithnAkB5Tq.png?width=1200)
ポップアップさせずに変換していきたい場合は、元号一覧ページ内の各時代を選択します。
![](https://assets.st-note.com/img/1718842585206-b7jsz40iuZ.png?width=1200)
各時代のリンクを選択すると、時代ごとの元号一覧ページに遷移し、変換していくための選択肢とリストが表示されます。
例)飛鳥時代のページ
![](https://assets.st-note.com/img/1718842698113-wTIjH2GaDO.png?width=1200)